バナナを使った手作りケーキのプロが教える簡単レシピ6選!フルーティーなおやつ・デザート

プロが考案した「レンジで作れるパウンドケーキ」「手土産にロールケーキを!」「ふわふわいい香り♪ HMでバナナパウンドケーキ」など、バナナを使った手作りスイーツのレシピを100種類紹介!フルーティーな味わいで、おやつやデザートにぴったりです。200kcal以下、塩分1g以下のヘルシーなレシピも多数あり、ホットケーキミックスを使った大量消費レシピも必見です。

#1 簡単しっとり!初心者でも失敗しない基本のバナナケーキ

  • 完熟バナナ
  • 無塩バター
  • グラニュー糖
  • アーモンドパウダー
  • ベーキングパウダー

完熟バナナを使った、しっとり濃厚なバナナケーキのレシピ。バターと砂糖を混ぜ、卵を加えてしっかりなじませます。バナナを潰して加え、混ぜ合わせます。
薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーを加えてさらに混ぜ、型に流し入れて焼きます。香り高くしっとりとしたケーキが完成します。バナナの甘みがたっぷり詰まった、おやつにぴったりの一品です。朝食やお茶の時間に楽しんでください。

調理時間45分
特徴デザート、おやつ、バナナ、パウンドケーキ、基本のレシピ、子どももおすすめ、手作りスイーツ、おやつ・スイーツ、子どもにおすすめ

#2 卵焼き器で作るミニロールケーキ

  • 牛乳
  • ホットケーキミックス
  • 卵白
  • グラニュー糖
  • 生クリーム+砂糖適量
  • バナナ

卵焼き器で作るミニロールケーキのレシピ。卵黄液とメレンゲを混ぜ合わせて、アルミホイルで蒸し焼きにして焼き色をつけます。生クリームとバナナをのせて巻き上げ、冷やして完成です。
卵焼き器で作るので、小さくて可愛らしいミニサイズに仕上がります。パーティーやおやつにもぴったりです。焼くときは、ぬれ布巾の上に卵焼き器を置くのがポイント。ぜひ試してみてください。

調理時間60分
特徴デザート、ロールケーキ、卵焼き器、手作り、おやつ・スイーツ

#3 レンジで作れるパウンドケーキ

  • バナナ
  • 牛乳
  • ホットケーキミックス
  • 太白ごま油
  • チョコチップ
  • 生クリーム・チョコソース

レンジで作れるパウンドケーキのレシピは、ワンボウルで超簡単に作れる美味しいパウンドケーキを作るレシピです。材料はスーパーで気軽に買えるものばかりで、卵とバナナを混ぜたら牛乳と太白ごま油を加え、ホットケーキミックスを加えてチョコチップを混ぜたら完成です。レンジで加熱して、ホイップクリームやチョコソースを飾ったら完成です。デコレーションすれば、お誕生日ケーキとしても使えますよ!

調理時間30分
特徴デザート、バナナ、パウンドケーキ、手作りスイーツ、おやつ・スイーツ

#4 簡単バナナケーキ|まるごとバナナ入りロールケーキ

  • グラニュー糖
  • ホットケーキミックス
  • 牛乳
  • 太白ごま油
  • バニラオイル
  • バナナ
  • 生クリーム
  • 練乳

バナナを使った、手作りのケーキのレシピ。材料を室温に戻し、卵を泡立ててホットケーキミックスを加え、フライパンで焼きます。生クリームを泡立ててデコレーションし、バナナを乗せてラップで冷やします。ホットケーキミックスとバナナを使ったおやつ・スイーツのレシピです。

特徴デザート、スイーツ、バナナ、ホットケーキミックス、おやつ・スイーツ

#5 チョコバナナケーキ

  • バター
  • ブラウンシュガー
  • 薄力粉
  • ベーキングパウダー
  • バナナ
  • チョコチップ

バナナとチョコレートチップを使った、おやつにおすすめなパウンドケーキのレシピ。バナナはしっかりと潰して。生地全体にバナナが行き渡るようにします。
美味しく作るポイントはバター。バターの柔らかさにより仕上がりが変わってきます。出来上がりはしっとりとした食感。チョコレートチップがアクセントになっています。

特徴デザート、ケーキ、手作りスイーツ、簡単、おやつ・スイーツ、子どもにおすすめ

#6 こめ油の簡単バナナケーキのレシピ

  • バナナ
  • きび砂糖
  • こめ油
  • 牛乳
  • 薄力粉
  • ベーキングパウダー

こめ油とバナナを使った、おやつにぴったりなバナナケーキのレシピ。バター不使用のケーキです。こめ油を使う事で、サラダ油にはない甘味と風味をプラス。
材料を混ぜて焼くだけの簡単レシピです。バターを使ってないので口当たりが軽く、朝ご飯にもおすすめ。

調理時間50
特徴こめ油、バナナケーキ、手作りスイーツ、おやつ・スイーツ

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する手作りのバナナを使ったケーキレシピを探す

関連するレシピを探す