
大人のみなさんは、「昨日飲み過ぎた……何も食べられる気がしない……」って日が存在するよね。はい!今日の私です!(吐き気120%)
でも何かお腹に入れときたい……。そんな時に、ベビースターラーメン公式の簡単レシピを発見。なんと、焼きおにぎりとベビースターラーメンで超お手軽さっぱりお茶漬けができるみたい。よし、それだ!早速作るぞ!

アニメとお笑いと劇場が好きな田舎者。好きな食べ物は唐揚げと梅干し。苦手な食べ物はモツです。
今日作るのは「ベビースターラーメンお茶漬け」
1.材料一覧はこちら
公式レシピは、白飯にかつお節とか混ぜて焼きおにぎりにしてたけど、二日酔いのアタイにはそんな体力はないので、超簡単アレンジバージョンでお届けするぜ!
2.焼きおにぎりを解凍する
10年ぶりの焼きおにぎり、ワックワクでやんす!
3.シソを切る
二日酔いの私にはありがたすぎる香り。スゥーッ。
4.お皿に具材を盛っていく
最後にアッツアツのお湯を上からかけたら……。
完成!心も体もホッと温まるお茶漬けだよ☆
「お茶漬け」なのに、お茶入れてないし、味付けもほとんどしてないけど大丈夫かしら。まぁとりあえず食べてみよー!
いざ実食!チキンラーメンがお湯吸ってるだわよ
ん!んん!うまい!全然味薄くない!鶏ガラ風味のさっぱりお茶漬けって感じ!こんなん、サラサラいけちゃうやでー!
おばあちゃんが作ってくれた梅干しもパクリ
すっっっぺぇ~~~!!だがそれがいい!チキンラーメンお茶漬けとの相性抜群だってばよ!みんなもこれ作る時は、うちのおばあちゃんが作ってくれた梅干し乗せたほうがいいよ!(無理言うな)
このスープがうんめぇのなんのって
ズゾゾゾってサラサラって食べちゃうね!
完食!二日酔いはどっかに飛んでった
この写真に写ってる梅干しのタネ見てるだけで口の中ツバでいっぱいになるわ。うちのおばあちゃんが作った梅干し用意できない人は、なるべく酸っぱめの梅干し用意したほうがよさげ!甘いはちみつ系の梅干しより、チキンの味と合う感じするよ!

ベビースターラーメンってすんげぇんだ

ベビースターラーメンで簡単お茶漬けを作ってみた今回の企画。結果、二日酔いでグデングデンだった身体がシャキッとする一品と出会うことができました。
今までおやつやおつまみでしか食べてこなかったチキンラーメンだけど、もしかしたらまだまだアレンジいっぱいできるのかも!これからもどうぞよろしくお願いいたします!(土下座)