
記事タイトル:給食の味を完全再現!あの頃を思い出して一筋の涙が零れた(タダユイ)

小学校や中学校でワイワイ食べてた給食!4時間目あたりになると、教室までフワーっといい匂いがしてきて、お腹の虫がぐーぐー言ってたよね!
でも大人になると、給食を食べることもなくなる……。さ、さみし……。なんて嘆いてたら、SNSで最高のレシピを発見!今日は、それを作るっちゃん!

アニメとお笑いと劇場が好きな田舎者。好きな食べ物は唐揚げと梅干し。苦手な食べ物はモツです。
今日作るのは「給食のわかめご飯」
1.材料一覧はこちら
わかめご飯の日って、みんなテンションアゲだったよね!あと、揚げパンとか冷凍みかんとか出る日も嬉しかったー!
2.お米に調味料と水を入れる
なんとこれを炊飯器に入れて、ボタンポチーってするだけ。超簡単じゃん!!!
3.わかめを水で戻す
ほのかに炊飯器からいい香りがする……。私のことは、今日だけ「給食のおばちゃん」って呼んでいいよ!
4.お米にわかめとゴマを混ぜる
うまく混ざったら、お茶碗に盛り付けて……。
完成!給食で見たことがあるやつだ!!
みなさん手を合わせてください!いただきます!(いただきます!)
いざ実食!わかめのいい香りがするぅ〜
……あぁ……うっま……う、っま……。懐かしのあの味だ……。やばい、気を抜いたら涙こぼれてきそう……。(情緒不安定)
でっかいわかめがあるの最高
わかめのコリコリ感……うっめぇ。うっめぇうっめぇうっめぇわ。(は?)
ゴマの仕事っぷりがもうすっごい
これ、おにぎりにしても超うまいだろうなぁ。わかめご飯おにぎり握って、一緒にピクニック行かない?(唐突)
完食!今日の夜も明日の朝もわかめご飯☆
実は、お米2合炊いたんで、まだおかわりあるんです!わーい!昔話の絵本に描かれてるヤツみたいな感じで、モリモリの山盛りに盛ってくださーい!

君も一緒にあの頃にタイムスリップしよう

SNSで話題になっていた「給食のわかめご飯」を作ってみた今回の企画。結果、懐かしさに涙ホロリな一品が爆誕しました!
一日だけ小学生に戻れたら、給食モリモリ食べたい……。あの頃にタイムスリップしたくなった君は、ぜひこのわかめご飯を作って、一緒にキャッキャしようぜ!