
暑い時期にぴったりのつけうどん!アツアツうどんをフーフーしながら食べるのもいいけど、冷たいシコシコ麺をすするのもいいよね!
「今日のランチは何にしよう…」ってネットをサーフィンしてたら、めちゃウマそうな丸美屋の公式レシピを発見!なんと麻婆豆腐の素でつけうどんができるらしい!よっしゃ、作るでー!

アニメとお笑いと劇場が好きな田舎者。好きな食べ物は唐揚げと梅干し。苦手な食べ物はモツです。
今日作るのは「麻婆豆腐つけうどん」
1.材料一覧はこちら
毎日のようにそうめん食べてたら、めんつゆが残り少なくなってた!今度スーパー行ったとき買っとこ~。(今?)
2.つけ汁を作る
沸騰したら、めんつゆも追加。これでつけ汁完成!お手軽すぎて泣きそうだよね~(涙腺ガバガバ)
3.うどんをチンして冷水でしめる
ワシが子供の時は、冷凍うどんなんて便利なものはなかったわい……。いい時代じゃのぅ……。(誰?)
4.温泉卵を作る
お皿にうどんを盛り付けて、温泉卵、ねぎ、かつお節を乗っけると……。
完成!美味しそうすぎてニヤケが止まらん
さっそく食べちゃおー!君は、私が食べるとこ見てて!(?)
いざ実食!温泉卵とろーりでニッコリ
……うっわ、うま。なにこれ、うま。ピリッとした辛さと、鼻に抜けるスパイスの風味……。シコシコとした麺……。1800円出せます、コレ。
つけ汁がとてもよく絡むのナイスすぎ
麻婆豆腐の素を使ってるから、なんか「本場感」がすごいです!頭にタオル巻いていつもしかめっ面してる頑固おやじが3日間かけて作ったみたいな、そんな感じです!
かつお節とネギもナイスですね~
美味しすぎて無心で啜っちゃいます。ズゾ、ズゾゾゾ。「麻婆つけ麺」って見たことないけど、これマジで流行るんじゃない?
完食!こーれ、替え玉4ついけます
このつけ汁最強すぎない……?そうめんとかつけても美味しく頂けるかもね!

麻婆つけうどん、いっちょあがり!

麻婆豆腐の素で「麻婆豆腐つけうどん」を作ってみた今回の企画。結果、本格的なスパイスの風味にパンチされながらウマウマな時間を過ごすことができました!
「今日は午後も踏ん張り時だ!」っていう日のランチにぜひオススメしたい!汗かきながらズゾゾゾしたら、君と私はもう大親友だ!!(?)