
マックに行くと、いつも何にするか迷いまくる。だって、どれも美味しそうすぎるんだもの!その中でも心を掴んで離さないのがダブルチーズバーガーですね。そして今日はさらに前人未到?悪魔の味?チーズバーガー4つ買ってオリジナル・倍ダブチ作ってみることにしました。罪の味 of 罪の味を生み出してみない…?

アニメとお笑いと劇場が好きな田舎者。好きな食べ物は唐揚げと梅干し。苦手な食べ物はモツです。
今日作るのは「オリジナル倍ダブチ」
1.材料一覧はこちら
しかも最近から価格改定が行われたそうで、1個200円になっていました。あわわわ、びっくりだぜ!「チーズバーガーを2個買ったほうがダブチよりお得」の法則も使えなくなっており、あわや企画崩壊か!?しかし今日のメインは価格差ではなく「オリジナル倍ダブチ」の検証です。引き続きゴリゴリ進めていく!
※どこがオリジナルなのか?
そしてどこがオリジナルなのか?も、ここで説明しておきましょう。ご存知のとおり倍ダブチはすでにありますね。新価格帯では600円です。(画像はマクドナルド公式サイトより)

しかし倍ダブチは、倍になっているのはミートパティだけで、チーズは2枚のままなんです。今回チーズバーガーを4個買って作ることで、チーズが4枚の倍ダブチを生み出すことができるのです。
たったそれだけと思いましたか?でもたったそれだけの差が、これまでイノベーションを生んできたと思うんですよね。細かいところ、こだわっていこう(?)
ちなみにチーズバーガー4個で800円なので「うっ!」と思うところが無くはないですがね!
それではいざ、料理!
2.チーズバーガーを分解する
3.具を重ねる
私、ピクルス大好きマンだから、いつもよりいっぱいピクルス食べれる事実にテンションアゲアゲ↑↑
4.いい感じに包みに戻す
形を崩さないようにお皿にそっと乗せたら…
完成!わぁ~~~分厚~~~い!!
この倍ダブチを構成するイカれたメンバーを紹介するぜ!上から、バンズ、チーズ、パティ、チーズ、パティ、チーズ、パティ、チーズ、パティ、バンズだ!
いざ実食!今までにないくらい大きく口を開けて
…んん~!うめぇ~~~!口の中いっぱいの肉とチーズ!ここはアメリカだ~~~!(?)
こめかみの痛み<倍ダブチのうまさ
一緒に買ったコーラで流し込んじゃおー!ズゾゾゾ!うめぇ~~~!(やりたい放題)
余ったバンズはどうしよう
ムシャア。…いや、バンズだけでもうめぇ~~~!(万事解決)
完食!倍ダブチもバンズのみも大優勝でした
…というか、私いまチーズバーガー4つ食べたってマ?まぁ、コカコーラゼロと一緒に食べたから実質カロリーゼロだよね!

ダブチは400円、チーズバーガーは200円。どっちで作ってもええやで!

チーズバーガーを4つ買って、倍ダブチをムシャアしてみた今回の企画。結果、チーズバーガーの美味さとバンズのポテンシャルの高さに驚く結果となりました。
ダブチ400円で、チーズバーガー200円だから、どっち使っても倍ダブチは800円で作れるぞ!800円の使い道に困ったら、ぜひマックにダッシュしてくれよな!