【クックパッド1位】ポテトグラタンの殿堂入りレシピ人気ランキング【つくれぽ1万】

このページでは、「ポテトグラタン」レシピをクックパッドのつくれぽ数多い順で紹介しています。ぜひレシピ探しに役立ててくださいね。
またクックパッド以外の有名レシピサイトの1位も探して、ページ最後に掲載しています。様々な角度から素敵なレシピを見つけてください!

1位 簡単☆ポテトグラタン

  • ジャガイモ
  • ベーコン
  • 玉ねぎ
  • 牛乳
  • 小麦粉
  • コンソメ
  • コショウ
  • ピザ用チーズ

とろりとしたホワイトソースとホクホクのじゃがいもが美味しいポテトグラタンのレシピです。ジャガイモとベーコン、玉ねぎを使って、簡単に作ることができます。ホワイトソースも簡単に作れるので、初心者の方にもおすすめです。じゃがいもを茹でることで、ホックリと柔らかく仕上がります!ピザ用チーズをトッピングして焼くことで、とろりとした食感が楽しめます。ぜひお試しください!

レシピ名【農家のレシピ】簡単☆ポテトグラタン
つくれぽ数6855
人数・分量3~4人分

クックパッドでこのレシピを見る

2位 バター好きの簡単ポテトグラタン!

  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • ベーコン
  • バター好きのためのマーガリン
  • 塩・こしょう
  • 小麦粉
  • 牛乳
  • コンソメ
  • ピザ用チーズ

じゃがいもと玉ねぎ、ベーコンが絶妙に絡み合い、とろけるピザ用チーズがトッピングされたポテトグラタンです。バター好きにはたまらないラーマのマーガリンが使用され、コクのある味わいに仕上げられています!小麦粉と牛乳で作るホワイトソースが、じゃがいもとベーコンに絡んで、とても濃厚でクリーミーな味わいになります。オーブンで焼くことで、表面はこんがりと香ばしく、中はとろりとした食感に仕上がります。家族からの高評価もうなずける一品です。

レシピ名バター好きの♪簡単ポテトグラタン
つくれぽ数1428
人数・分量2人分

クックパッドでこのレシピを見る

3位 ポテトグラタンの殿堂

  • じゃがいも
  • サラダ油
  • ベーコン
  • 玉ねぎ
  • バター
  • 小麦粉
  • 牛乳
  • コンソメ
  • 塩コショウ
  • チーズ

ホクホクのポテトグラタンを楽しめる人気のレシピ!

レシピ名☆ポテトグラタン☆
つくれぽ数964
人数・分量

クックパッドでこのレシピを見る

#おすすめ 簡単ダマなし!コンソメ不要で出来る「基本のポテトグラタン」

  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • バター
  • 小麦粉
  • 牛乳
  • ホワイトペッパー
  • ナツメグ
  • オリーブオイル
  • とろけるチーズ
  • パン粉
  • オリーブオイル
  • 乾燥パセリ

じゃがいもと玉ねぎを使った、基本のポテトグラタンのレシピ。野菜は蒸し焼きにして甘味旨味を引き出し、ホワイトソースは玉ねぎを加えてダマになりにくくします。味付けは薄めにし、パン粉をこんがりと焼いて見栄え良く仕上げましょう。
じゃがいもを蒸し焼きにすることで旨味が引き出され、甘味が増します。時間をかけてじっくり作りましょう。最後にチーズをトッピングして焼いて楽しんでください。

調理時間40分
特徴主菜、おかず、お昼ご飯、じゃがいも、グラタン、チーズ、基本のレシピ、夜ご飯、子どももおすすめ、玉ねぎ、フライパンひとつ、子どもにおすすめ
レシピを見る

4位 時短&オシャレ♡

  • じゃがいも
  • コンソメ
  • コショウ
  • 小麦粉
  • とろけるチーズ

じゃがいもととろけるチーズが絶妙なハーモニー!簡単に作れるポテトグラタンのレシピです。じゃがいもをレンチンしてホワイトソースとともにオーブンで焼くだけで、トロトロの美味しさが楽しめます。ポテト好きにはたまらない一品です!

レシピ名◆時短&オシャレ♡簡単ポテトグラタン◆
つくれぽ数342
人数・分量2~4人分

クックパッドでこのレシピを見る

5位 とろ~り美味しいポテトグラタン

  • じゃがいも
  • 牛乳
  • バター
  • 塩コショウ
  • にんにく
  • とけるチーズやパルメザンなど

じゃがいもと牛乳だけで作るシンプルなグラタンです。小麦粉を使わずにとろけるような食感を実現しました。牛乳のコクとじゃがいもの甘みが絶妙にマッチしています。お好みでチーズをトッピングしても◎。手軽に作れるので、忙しい日の夕食にもおすすめです!ぜひ試してみてください!

レシピ名牛乳だけでとろ~り美味しいポテトグラタン
つくれぽ数144
人数・分量3~4人分

クックパッドでこのレシピを見る

6位 簡単で美味しい!

  • ジャガイモ
  • 明太子
  • マヨネーズ
  • ピザ用チーズ
  • パセリ

ジャガイモと明太子を使った人気のポテトグラタンです。卵とチーズをトッピングして、オーブンで焼き上げます。卵黄と明太子の組み合わせが絶品!ボリュームも満点で、満腹感も味わえます。明太子のピリ辛さがアクセントになって、飽きずに食べられます。余った明太子を使って、簡単に作れるのも嬉しいポイントです!ぜひ一度試してみてください!

レシピ名明太ポテトグラタン
つくれぽ数104
人数・分量2人分

クックパッドでこのレシピを見る

7位 簡単ポテトグラタン

  • じゃがいも
  • ひき肉
  • 市販のミートソース
  • マーガリン
  • とろけるチーズ
  • パン粉
  • パルメザンチーズ
  • パセリ

市販のミートソースで作る、お手軽で美味しいポテトグラタンのレシピです。じゃがいもとミートソース、チーズの組み合わせが最強で、食べ応えも満点!晩ご飯やランチにぴったりの一品です。じゃがいもの種類を変えることで、さらにバリエーションを楽しめます!忙しい日でも簡単に作れるので、ぜひ試してみてください!

レシピ名市販のミートソースで♪ ポテトグラタン
つくれぽ数19
人数・分量4人分

クックパッドでこのレシピを見る

#おすすめ ミートローフのポテトグラタン

  • 合いびき肉
  • 玉ねぎ
  • ベーコン
  • ピザ用チーズ
  • じゃがいも
  • 牛乳
  • バター
  • 塩こしょう
  • マヨネーズ
  • チューブにんにく
  • 塩こしょう
  • ケチャップ
  • ウスターソース

ミートローフのポテトグラタンは、合いびき肉を玉ねぎやベーコンなどの具材と一緒に耐熱容器に入れてレンジで加熱して作る、ジューシーでふっくらとした簡単なレシピです。非常に簡単なので、初心者の方でも安心して作れます。まずは具材をカットし、玉ねぎをレンジ加熱し、そこに合いびき肉と調味料を加えてこねる。
次に肉だねを耐熱容器に入れて表面を平らにならし、ケチャップとウスターソースを混ぜて塗り、レンジで火が通るまで加熱する。最後に余分な汁を取り除いて完成です。ジューシーでふっくらとした肉だねが美味しいミートローフのポテトグラタンを楽しんでください!

調理時間35
特徴夜ご飯、ひき肉、グラタン、簡単、おもてなし、主菜、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ、おしゃれ
レシピを見る

8位 簡単!絶品!明太もちのポテトグラタン

  • じゃがいも
  • ソーセージ
  • 明太子
  • マヨネーズ
  • 醤油
  • ピザ用チーズ
  • パセリ

じゃがいもと餅、明太子を使ったポテトグラタンのレシピです。マヨネーズと醤油で味付けし、ピザ用チーズとパセリでトッピングしてオーブンで焼きます。ボリュームたっぷりで美味しい一品です!

レシピ名簡単!絶品!明太もちのポテトグラタン♥
つくれぽ数16
人数・分量3人分

クックパッドでこのレシピを見る

9位 じゃがいも大量消費!

  • じゃがいも
  • 豚挽肉
  • 玉ねぎ
  • ブロッコリー
  • バター
  • 牛乳
  • ★しょうゆ
  • ★塩こしょう
  • とろけるチーズ
  • パン粉
  • パセリ

じゃがいもをたっぷり使ったポテトグラタンのレシピです。豚挽肉とマッシュポテトの相性が抜群で、とろけるチーズのトッピングが絶品!簡単に作れるので、忙しい日のランチやディナーにぴったりです。ぜひお試しください!

レシピ名じゃがいも大量消費!ポテトグラタン
つくれぽ数14
人数・分量2

クックパッドでこのレシピを見る

10位 子どもにウケる!

  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • ツナ缶
  • ゆで卵
  • マーガリン
  • 小麦粉
  • 塩、こしょう
  • 顆粒コンソメ
  • 牛乳
  • ピザ用チーズ

ほくほくポテトグラタンのレシピです。じゃがいも、玉ねぎ、ツナ缶、ゆで卵などを使って作ります!マーガリンや小麦粉、牛乳などを加えてとろみをつけ、ピザ用チーズでトッピングします。ジャガイモは粗くつぶして食感を楽しめます。子供たちにも喜ばれる一品ですよ!

レシピ名子どもにウケる!ほくほく♡ポテトグラタン
つくれぽ数9
人数・分量2人分

クックパッドでこのレシピを見る

11位 ホクホクポテトグラタン

  • 新じゃが
  • 玉ねぎ
  • べ—コン
  • バタ—
  • 薄力粉
  • 牛乳
  • ロリエ
  • ピザチ—ズ

新じゃがを使った人気のグラタンレシピです。バターと薄力粉で作るホワイトソースに、じゃがいもや玉ねぎ、ベーコンを加えて香り豊かに仕上げます。ピザチーズをトッピングしてオーブンで焼き、とろけるチーズとじゃがいものホクホク感がたまらない一品です。簡単に作れるので、忙しい日の夕飯にもぴったりです!是非お試しください!

レシピ名新じゃがのホクホクポテトグラタン
つくれぽ数6
人数・分量2人分(直径20cmグラタン皿分)

クックパッドでこのレシピを見る

#おすすめ なんちゃってベーコンポテトグラタン

  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • ベーコン
  • バター
  • 薄力粉
  • 牛乳
  • 顆粒コンソメ
  • 乾燥パセリ
  • 粉チーズ
  • 黒こしょう

フライパン一つで作れる、じゃがいもを使ったポテトグラタンのレシピ。オーブンは使わずフライパンで手軽に作れます。マッシュポテトも電子レンジで時短調理。チーズの塩味とバターのコクがあるので、味付けは顆粒コンソメだけで十分です。

特徴副菜、グラタン、フライパンひとつ、簡単、お酒にあう、おつまみ
レシピを見る

12位 美味しいさわらポテトグラタン

  • じゃがいも
  • ブロッコリー
  • 牛乳又はミルク
  • 野菜のゆで汁
  • 粉チーズ

鰆とじゃがいものグラタンにブロッコリーをプラス!牛乳と野菜のゆで汁で濃厚な味わいに仕上げました。さわらの優しい風味とチーズのコクが絶妙なハーモニーを奏でます。お子さまから大人まで、家族みんなで楽しめる一品です!

レシピ名離乳食7か月頃~ さわらのポテトグラタン
つくれぽ数5
人数・分量1人分

クックパッドでこのレシピを見る

13位 簡単!アンチョビポテトグラタン

  • じゃがいも
  • アンチョビ
  • 長ネギ
  • 生クリーム
  • チーズ
  • 塩・こしょう

じゃがいもとアンチョビの絶妙なコンビネーション!ホワイトソース不要の簡単ポテトグラタンです。

レシピ名簡単!アンチョビポテトグラタン
つくれぽ数4
人数・分量2人分

クックパッドでこのレシピを見る

14位 スモークサーモンのポテトグラタン

  • スモークサーモン
  • ジャガイモ
  • たまねぎ
  • とけるチーズ
  • 塩・こしょう
  • 固形コンソメ
  • オリーブオイル
  • バター
  • 牛乳or豆乳
  • 小麦粉
  • マヨネーズ

人気のポテトグラタンにスモークサーモンが加わった贅沢な一品。ジャガイモとスモークサーモンの絶妙なハーモニーが口の中で広がります。ホワイトソースととけるチーズのコクとまろやかさが絶品。ぜひお試しください!

レシピ名スモークサーモンのポテトグラタン
つくれぽ数4
人数・分量4人分

クックパッドでこのレシピを見る

15位 簡単!サクサクパン粉のツナポテトグラタン

  • 玉ねぎ
  • じゃがいも
  • ツナ缶
  • バター
  • 小麦粉
  • 牛乳
  • 塩コショウ
  • コンソメ
  • ホワイトペッパー
  • チーズ
  • パン粉
  • 乾燥パセリ

ツナとじゃがいものハーモニー!サクサクパン粉がアクセントの簡単ポテトグラタンです。玉ねぎとじゃがいもをツナとともに炒め、ホワイトソースで絡め、チーズとパン粉をトッピングしてオーブンで焼きます。サクサクのパン粉ととろけるチーズが絶妙な食感を生み出し、ツナの風味がアクセントになります。忙しい日の夕食やおもてなし料理にもぴったりの一品です!

レシピ名簡単!サクサクパン粉のツナポテトグラタン
つくれぽ数3
人数・分量

クックパッドでこのレシピを見る

16位 ハヤシライスでポテトグラタン!

  • ハヤシライス
  • じゃがいも
  • しめじ
  • とろけるチーズ
  • 冷凍ブロッコリー

ハヤシライスの残りを使って作る、美味しいポテトグラタンのレシピです。じゃがいもとしめじをトッピングし、とろけるチーズで焼き上げます。冷凍ブロッコリーも加えて、栄養もバッチリ!余り物を活用しながら、ボリューム満点の一品が完成します。ハヤシライスの風味とポテトの相性が抜群で、ほっこりとした味わいが楽しめます!ぜひお試しください!

レシピ名残ったハヤシライスでポテトグラタン!
つくれぽ数3
人数・分量20㎝角の耐熱皿

クックパッドでこのレシピを見る

クックパッド以外の有名レシピサイトの「ポテトグラタン」レシピ1位も調査!

「NHKきょうの料理」や「味の素パーク」などのメーカー系、または「DELISH KITCHEN」などプラットフォームから、ポテトグラタンの人気1位のレシピを調べました!
クックパッドにはないプロ・専門家の味付けで失敗なしの安心レシピや、違う角度からの面白いレシピがが見つかるはず♪

#【NHKきょうの料理で1位】 ポテトグラタン

  • じゃがいも
  • ねぎ
  • アンチョビ
  • 生クリーム
  • チーズ
  • 黒こしょう

ホワイトソースなしで作る、ポテトグラタンレシピ。玉ねぎではなく、ねぎを合わせるのがポイント。じゃがいもを切ったら、あらかじめ電子レンジでやわらかくしておきましょう。ソース代わりの生クリームに、アンチョビの塩辛さが絶妙なアクセントです。

カロリー360 kcal
塩分1.4 g
調理時間35分
特徴栗原はるみ
レシピを見る

#【キッコーマンのレシピで1位】 コーンたっぷりポテトグラタン(具Tanto使用)

  • 鶏もも肉
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • バター
  • デルモンテ
  • 具Tantoコーンたっぷりコーンスープの素
  • 豆乳
  • ピザ用チーズ
  • イタリアンパセリ

コーンスープの素を活用したグラタンレシピ。コーンスープの素を豆乳に加えることでマイルドな味の仕上がりに。バターで炒めた具材が豆乳スープにしっかり絡みます。
コーンを足すと甘みが増し、シャキシャキ食感も。チーズをのせてお好みの焼き加減で完成です。

カロリー369 kcal
塩分1.9 g
調理時間15分
特徴鶏肉、主菜、20分以内、グラタン・ドリア、洋風、400kcal以下
レシピを見る

#【DELISH KITCHENで1位】 みんな大好き♪ ポテトグラタン

  • 有塩バター
  • 薄力粉
  • こしょう
  • パセリ[乾燥

クリーミーで美味しいポテトグラタンです。じゃがいもにゆで卵にベーコンも入って食べ応え満点。こんがりと焼けたチーズがたまりません。
大人も子供も大好きなポテトグラタン。手軽にできるのでぜひ作ってみて下さい。

カロリー600 kcal
調理時間約40分
特徴グラタン・ドリア・ラザニア、野菜のグラタン、ポテトグラタン
レシピを見る

#【キューピーレシピで1位】 ザワークラウトとソーセージのポテトグラタン

  • ザワークラウト
  • じゃがいも
  • ソーセージ
  • ピザ用チーズ
  • バター
  • 牛乳
  • キユーピーハーフ

ザワークラウトとソーセージのポテトグラタンレシピ。ザワークラウトの酸味とチーズのコクが感じられるボリュームのあるグラタンです。ソーセージは食べやすい大きさにカットすると良いでしょう。マヨネーズの量はお好みで調節を。

カロリー351 kcal
塩分2.1 g
調理時間10分
レシピを見る

#【味の素パークで1位】 イースターポテトグラタン

  • 鶏もも肉
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • ゆで卵
  • ブロッコリー
  • 薄力粉
  • 瀬戸のほんじお」
  • こしょう
  • 牛乳
  • ピュアセレクトコクうま65%カロリーカット」
  • バター(食塩不使用)
  • 薄切りハム
  • 焼きのり

ゆで卵のうさぎさんが並んだ、かわいらしいポテトグラタンのレシピ。鶏肉にじゃがいも、ブロッコリーも入ったボリュームのあるグラタンに、ゆで卵とハムで作ったうさぎを飾っています。キュートなデコレーションでいつものグラタンが特別な一皿に。子どもたちが集まるホームパーティーなどにもおすすめです。

カロリー468 kcal
塩分1.2 g
調理時間30 分
特徴鶏肉、メイン料理、洋風、春レシピ、瀬戸のほんじお®、無塩バターの大量消費、ゆで卵の大量消費
レシピを見る
次のページを読む
1 2

お気に入りに保存したレシピを見る