【じゃがいも&鶏のささみを使ったレシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案のレシピ15選

プロが考案した「春らしいおかず菜の花とササミのハニーマスタードマヨ和えのレシピ」「マヨネーズが決め手の定番前菜"パルタ・レジェーナ"」など、洋風や和風、副菜から主菜まで、じゃがいもと鶏ささみを使った美味しいレシピを20選ご紹介します。

#1 ささみとピーマン、じゃがいものカレーきんぴら

じゃがいもと鶏ささみを使った、カレーきんぴらのレシピ。じゃがいも、ささみ、野菜を炒めて、ささみを戻して仕上げます。エネルギー源として優秀なじゃがいもを味方につけて、キレイにダイエットしましょう!

特徴ダイエットレシピ、カレー粉、低脂質、ダイエット向き

#2 『じゃがいもとささみの照り胡椒炒め』

甘辛いおかず、じゃがいもとささみの照り胡椒炒めのレシピ。じゃがいもは皮ごと電子レンジにかけることによって栄養の流出を防止。ささみに片栗粉をまぶして焼くことで、甘辛なたれがしっかりと具材に絡んだ1品です。

調理時間15分
特徴主菜

#3 じゃがいもとコーンと鶏ささみのカレーマヨソテー

じゃがいもとグリーンアスパラガス、鶏ささみを使った、カレー風味のヘルシーな炒め物です。マヨネーズでコクを出し、カレー粉で香りよく仕上げました。レンジを使ってじゃがいもを加熱するので、時短にもなります。塩分0.4gで、ダイエット中の方にもおすすめです。

カロリー256 kcal
塩分0.4 g
調理時間10分

#4 やみつきになる♪ じゃがいもとささみのコンソメ唐揚げ

食べ応え抜群のごちそうおかず、じゃがいもとささみのコンソメ唐揚げのレシピ。ささみは低脂肪高たんぱくでダイエット中やアスリートの方におすすめ食材です。ホクホクのじゃがいもとコンソメ味の付いたささみの唐揚げは魅力です。おかずはもちろんお弁当のおかずにもおすすめです。

カロリー313 kcal
調理時間約20分
特徴野菜料理、揚げ物(野菜)

#5 ジャガイモのサッパリ甘酢がけ

このレシピはジャガイモを使ったサッパリとした甘酢和え物です。ジャガイモの食感が良く、ノンオイルなのでヘルシーです。まず、ジャガイモを皮をむいて細切りにし、水に放します。
次に、鶏ささ身を筋を引いて細切りにし、ミツバは根元を切り落として3cmに切ります。塩を入れた熱湯に鶏ささ身を加え、白っぽくなったら水気をきったジャガイモを加えてかき混ぜます。ジャガイモが少し透き通ってきたら、鶏ささ身と一緒にザルに上げて水気をきり、ミツバと合わせます。最後に器に盛り付けて作り置き甘酢としょうゆをかければ完成です。さっぱりとした味わいで、食欲をそそる一品です。

カロリー74 kcal
調理時間15分
特徴副菜、和食、茹でる、三つ葉の大量消費

#6 ブロッコリーとじゃがいもの鶏ささ身ソースがけ

ブロッコリーとじゃがいもを使った、免疫力強化に最適な鶏ささ身ソースがけの料理のレシピ。低エネルギーで低脂肪のささ身を使い、にんにくとパルメザンチーズのコクが加わり、栄養価も高められています。作り方は、ブロッコリーとじゃがいもをゆで、鶏ささ身とにんにくを別鍋でゆでてからフードプロセッサーでなめらかにし、牛乳、パルメザンチーズ、塩を加えて混ぜ合わせます。
器に盛り付けたブロッコリーとじゃがいもにソースをかけ、ルッコラを添えて完成です。免疫力を高めつつ、美味しく健康になれる一品です。

カロリー106 kcal
塩分0.7 g
調理時間20分*鶏ささ身を冷ます時間は除く。
特徴落合務

#7 コクうまでおいしい! ささみとじゃがいものごまみそ和え

白すりごまとみそを組み合わせた、じゃがいもと鶏の和え物のレシピ。ささみとじゃがいもをレンジで加熱し、味付けにはみそと白すりごまを使用するのがポイント。野菜料理としてもおすすめで、簡単に作れるので忙しい時にもぴったり。食感や風味が楽しめる一品です。

カロリー158 kcal
調理時間約10分
特徴野菜料理、和え物(野菜)

#8 ほくほく簡単! ささみとじゃがいものケチャップソテー

ささみとじゃがいもを使ったケチャップソテーのレシピ。片栗粉をまぶしてから焼くことで、プリプリとした食感が楽しめます。じゃがいもは水にさらすことで、ほくほく感を保ちます。
ケチャップソースの味付けも簡単で、最後にパセリをかけるだけで、見た目も華やかになります。夕飯のおかずにぴったりな一品です。

カロリー257 kcal
調理時間約15分
特徴肉料理、炒め物(肉)

#9 おつまみにおすすめ! ささみとじゃがいものにんにく醤油炒め

ささみとじゃがいもを使ったにんにく醤油炒めのおつまみのレシピ。電子レンジでじゃがいもを加熱することで、炒め時間を短縮できます。ささみには酒と塩こしょうを揉み込んでから炒めることで、より味がしっかりと染み込みます。
フライパンにおろしにんにくを入れて炒めた後、じゃがいもとピーマンを加えて炒め、最後ににんにく醤油を加えて炒め合わせます。香り高く食欲をそそる一品で、ごはんにもよく合います。カロリーは300で、塩分はゼロです。

カロリー300 kcal
調理時間約15分
特徴野菜料理、炒め物(野菜)、その他の炒め物(野菜)

#10 ちょっとしたおつまみに! ささみとじゃがいもの青のり炒め

ささみを使用した副菜になる炒め物のレシピ。じゃがいもは電子レンジで加熱して時短に。マヨネーズのコクと青のりの磯の風味がベストマッチ。
じゃがいもはしっかりと炒めるので香ばしさがアップ。切って炒めるだけなので忙しい日におすすめです。

カロリー284 kcal
調理時間約20分
特徴野菜料理、炒め物(野菜)、その他の炒め物(野菜)

#11 まろやかな辛さ♪ ささみとじゃがいもの豆乳キムチ煮

ささみとじゃがいもを使ったまろやかな辛さの豆乳キムチ煮のレシピ。じゃがいもとささみの旨みがキムチに染み込み、豆乳が加わることでまろやかな味わいに仕上がります。作り方は、じゃがいもとささみを炒めた後、☆を加えて煮立たせ、じゃがいもがやわらかくなるまで煮るだけ。
最後にオクラ、キムチ、豆乳を加えてあたため、完成です。豆乳がない場合は、牛乳でも代用できます。ほんのり辛い味わいが食欲をそそり、ご飯との相性も抜群です。ぜひ試してみてください。

カロリー322 kcal
調理時間約15分
特徴野菜料理、煮物(野菜)、その他の煮物(野菜)

#12 お弁当のおかずにもおすすめ! じゃがいもと豆苗のチキンソテー

このレシピはじゃがいもと豆苗を使ったチキンソテー料理です。じゃがいもを千切りにし、ささみを斜めに切って炒め、豆苗を加えてさっと炒めます。さらに白すりごまを加えて、さっぱりとしたポン酢との相性抜群な一品を作ります。お弁当のおかずやおつまみとしても最適な一品です。

カロリー164 kcal
調理時間約10分
特徴肉料理、炒め物(肉)

#13 シャキシャキ食感! じゃがいもとささみのさっぱりサラダ

じゃがいもとささみを使った、副菜やお酒のおつまみになるサラダのレシピ。じゃがいもは千切りにして茹で、ささみも加熱したあと細かくほぐします。ドレッシングはごま油と酢じょうゆでサッパリと。箸休めにも嬉しい、お手軽な一品です。

カロリー147 kcal
調理時間約10分
特徴サラダ、お肉のサラダ

#14 じゃがいもと鶏のささみの炒め物|レンジで簡単♪ ささみとじゃがいものケチャップ炒め

じゃがいもと鶏のささみを使った、炒め物のレシピ。じゃがいもをいちょう切りにし、ささみをそぎ切りにして、しめじと混ぜてレンジで加熱するだけの簡単な料理です。カロリーは193kcalで、調理時間は約15分です。野菜料理や炒め物が好きな方におすすめです。

カロリー193 kcal
調理時間約15分
特徴野菜料理、炒め物(野菜)、その他の炒め物(野菜)

#15 おつまみにもおすすめ! ささみとじゃがいもの梅塩昆布炒め

ささみとじゃがいもを活用した、おつまみになる炒め物のレシピ。梅と塩昆布で味付けをするため、簡単です。細ネギの風味がアクセントになります。
具材を切って炒めるだけなので、お手軽な料理です。忙しい日にもおすすめの一品。

カロリー256 kcal
調理時間約15分
特徴野菜のおかず、よく使う野菜、じゃがいも

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するじゃがいも&鶏のささみレシピを探す

関連するレシピを探す