プロはじゃがいも&なすをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ30選

このページでは、NHKきょうの料理やヒガシマル醤油などのレシピサイトからじゃがいも&なすを使ったレシピを40件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「ルゥで簡単、基本のスープカレーのレシピ!ごろごろ野菜が映えるおしゃれ仕立て」「すずきのハーブグリル」「にんにくが効いたシンプル野菜炒め"地三鮮(ディーサンシェン)"」など様々なレシピを探せます。

#1 ルゥで簡単、基本のスープカレーのレシピ!ごろごろ野菜が映えるおしゃれ仕立て

  • 鶏むね肉
  • たまねぎ
  • にんじん
  • じゃがいも
  • ピーマン
  • なす
  • にんにく
  • しょうが
  • サラダ油
  • トマトピューレ
  • コンソメ
  • カレールゥ

鶏むね肉を使った、ルゥで作るスープカレーのレシピ。鶏むね肉に下味をつけ、野菜を炒めます。調味料Aを加えて煮込み、残りの野菜を加えてさらに煮込みます。
最後にカレールゥを加えてとろみをつけ、塩で味を調えます。野菜の甘味が引き立つ、スパイシーなスープカレーです。ご飯やナンと一緒に楽しんでください。

調理時間60分
特徴夜ご飯、おしゃれ、おもてなし、お昼ご飯、ご飯に合う、カレー、フライパンひとつ、人参、基本のレシピ、子どももおすすめ、玉ねぎ、鶏むね肉、節約料理、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ

#2 すずきのハーブグリル

  • すずき(フィレ)
  • じゃがいも
  • パプリカ(赤・黄)
  • ローズマリー
  • オリーブ油

すずきをローズマリーとオリーブ油で風味づけした、オーブン焼きのレシピ。塩を軽くふったすずきと食べやすいサイズに切った野菜を一緒にオーブンで焼きます。香草の風味が淡白なすずきの身によく馴染んだ、パリっとした皮とふっくらとした身の食感が美味しい逸品です。

カロリー214 kcal
塩分1.4 g
調理時間10~20分

#3 にんにくが効いたシンプル野菜炒め"地三鮮(ディーサンシェン)"

  • じゃがいも
  • なす
  • ピーマン
  • にんにく
  • サラダ油
  • 胡麻油
  • 醤油
  • みりん

中国・東北部の家庭料理「地三鮮」をアレンジした野菜炒めのレシピ。使う調味料は醤油とみりんだけですが、野菜の甘みとにんにくの旨みが効いているので奥深い味わいに。仕上げの胡麻油で風味付けをしています。野菜はその時々で旬のものを使うなど、お好みでアレンジ可能です。

#4 ポテトクリーム

  • じゃがいも
  • 牛乳
  • キユーピーマヨネーズ
  • 顆粒コンソメ
  • キユーピーのたまごとろ~り半熟たまご
  • フランスパン
  • なす
  • トマト
  • キユーピーあえるパスタソースミートソースフォン
  • ヴォー仕立て

じゃがいもとなすを使った、濃厚でクリーミーなポテトクリームフォンデュのレシピ。半熟たまごと野菜たっぷりのミートソースを添え、フランスパンと一緒に楽しめます。調理時間は25分で、カロリーは635kcal、塩分は3.7gです。

カロリー635 kcal
塩分3.7 g
調理時間25分

#5 トマトすき焼き

  • 牛肉肩ロース
  • トマト
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • キャベツ
  • ぶなしめじ
  • 有塩バター

うま味成分「グルタミン酸」豊富なトマトを使ったすき焼きのレシピ。バター入りでコクがあるのにしつこくないのは、フレッシュなトマトのおかげです。味付けは市販のすき焼きだれで簡単に。うま味と酸味のバランスが抜群なすき焼きです。

カロリー637 kcal
塩分2.2 g
調理時間20分

#6 ジャガイモとなすのアジアン煮|インド風夏野菜カレー

  • ほうれん草
  • 玉ねぎ
  • なす
  • かぼちゃ
  • じゃがいも
  • トマト
  • 赤パプリカ
  • ゴーヤー

じゃがいもとなすを使った、アジアン風の煮込み料理のレシピ。玉ねぎやかぼちゃ、トマトなどの野菜と、ほうれん草のピューレが加わり、栄養豊富でヘルシー。ゴーヤーの素揚げがアクセントになっている。
ほどほどの辛さで、おつまみにもおすすめ。調理時間は60分で、1人分のカロリーは197 kcal。

カロリー197 kcal
調理時間60分
特徴アジアン・エスニック、ほどほど、おつまみ

#7 簡単ながらヘルシーで美味しい!|なすのマッシュグラタン

  • 米なす
  • じゃがいも
  • 赤パプリカ
  • ブロッコリー
  • 絹ごし豆腐
  • 牛乳
  • こしょう
  • キユーピーディフェ

米なすとじゃがいもを使った、なすのグラタンのレシピ。米なすをくり抜いて赤パプリカと一緒に角切りにし、ブロッコリーを加熱して水気をきります。じゃがいもはレンジで加熱し、つぶして混ぜ合わせた絹ごし豆腐と合わせて焼きます。
ヘルシーながらもクリーミーで満足感のある一品です。カロリーは175 kcalで塩分は0.6 gです。調理時間は15分(焼く時間は除く)です。

カロリー175 kcal
塩分0.6 g
調理時間15分 (焼く時間は除く)

#8 じゃがいもとなすの洋風カレー|スープカレー

  • 鶏手羽元
  • なす
  • かぼちゃ
  • グリーンアスパラガス
  • じゃがいも
  • にんじん
  • 玉ねぎ(みじん切り)
  • にんにく(みじん切り)
  • しょうが(みじん切り)
  • こしょう
  • サラダ油
  • ご飯
  • パセリ(みじん切り)
  • デルモンテ

じゃがいもとなすを使った、洋風カレーのレシピ。鶏手羽元とグリーンアスパラガスがアクセントに。煮込んでいる間に、野菜の旨味がたっぷり染み込んで美味しく仕上がります。
ご飯と一緒にどうぞ。カロリーは322kcal、塩分は2.6gで、400kcal以下のヘルシーレシピです。

カロリー322 kcal
塩分2.6 g
調理時間40分
特徴鶏肉、アスパラガス(グリーン)、米、主菜、カレー、洋風、400kcal以下

#9 野菜がたっぷりととれる南インドの朝ごはん"ベジタブル・アーダイドーサとアヴィヤル"

  • ウラドダール
  • チャナダール
  • トゥールダール
  • バスマティーライス
  • にんじん
  • キャベツ
  • 植物油
  • 青唐辛子
  • 赤唐辛子
  • さやいんげん
  • なす
  • じゃがいも
  • ししとう
  • カレーリーフ

南インドの朝食の定番「ドーサ」が家庭で楽しめるレシピ。スパイスと素材の風味をいかしたドーサは、野菜をたっぷりとれてヘルシーなだけではなく食べ応えもあります。中央に火がとおりにくいので、中央に穴をあけて焼くのがポイントです。

特徴スパイス、青唐辛子

#10 じゃがいもとなすのカレー|さっぱりカレーライス

  • 玉ねぎ
  • にんじん
  • じゃがいも
  • なす
  • サラダ油
  • こしょう
  • 豚肉(カレー用)
  • りんご(すりおろし)
  • カレールウ
  • にんにく(すりおろし)
  • しょうが(すりおろし)
  • 白飯
  • らっきょう

じゃがいもとなすを使った、豚肉とりんごを加えたカレーのレシピ。野菜の甘みと豚肉の旨味が溶け合い、とろけるような味わい。白飯と合わせて食べると、箸が止まらなくなる美味しさ。調理時間は30分で、カロリーは859 kcal、塩分は6.2 g。

カロリー859 kcal
塩分6.2 g
調理時間30分

#11 素揚げ野菜と3種のマヨディップ

  • じゃがいも
  • ズッキーニ
  • グリーンアスパラガス
  • 赤パプリカ
  • 黄パプリカ
  • なす
  • 明太子
  • はちみつ
  • サラダ油
  • キユーピーマヨネーズ
  • キユーピーItalianteバジルソース
  • サラダクラブ10種ミックス(豆と穀物)
  • キユーピーあらびきマスタード

じゃがいもとなすを使った、素揚げ野菜の盛り合わせのレシピ。ディップソースには、ハニーマスタードマヨ、明太マヨ、バジルと五穀マヨを用意して。素揚げした野菜は、じゃがいも、赤・黄パプリカ、ズッキーニ、なす、グリーンアスパラガス。カロリーは594 kcal、調理時間は15分。

カロリー594 kcal
塩分1.8 g
調理時間15分

#12 彩り野菜とステーキ

  • 牛肉(ステーキ用)
  • なす
  • 新じゃがいも(小)
  • グリーンアスパラガス
  • サラダ油
  • クレソン
  • しょうゆ

牛肉となす、新じゃがいも、グリーンアスパラガス、クレソンを使った、なすとじゃがいもの和風ステーキのレシピ。じゃがいもとなすを焼き、牛肉と一緒に和風の調味料で炒めます。香ばしくてジューシーなステーキと、甘みのあるなすとじゃがいもの組み合わせが絶品です。
お好みでクレソンを添えて召し上がれ!カロリーは561 kcalで、塩分は1.3 gです。調理時間はたったの15分で、主菜やおつまみにぴったりです。

カロリー561 kcal
塩分1.3 g
調理時間15分
特徴主菜、20分以内、和風、おつまみ

#13 アスパラとじゃがいものグラタン

  • グリーンアスパラガス
  • じゃがいも
  • なす
  • ベーコン
  • ケチャップ
  • こしょう
  • キユーピーマヨネーズ

じゃがいも&なすを使った、ベーコングリルのレシピ。じゃがいもはゆでて、なすは炒めて、グリーンアスパラガスと一緒に焼き上げます。トマトケチャップとマヨネーズの絶妙な組み合わせが食欲をそそります。カロリー227 kcal、塩分1.7 g、調理時間25分。

カロリー227 kcal
塩分1.7 g
調理時間25分

#14 春野菜もりもり和風スープカレー

  • キャベツ
  • たけのこ(水煮)
  • しいたけ
  • なす
  • 新じゃがいも(小)
  • ピーマン
  • 鶏肉(手羽元)
  • にんにく(おろしたもの)
  • サラダ油
  • しょうゆ
  • はちみつ
  • カレー粉
  • トマト缶

白だしと醤油が隠し味、和風スープカレーのレシピ。具材は大きめにカットするので、素材の味を楽しむ食べごたえあるカレーになっています。和風ベースなので、たけのこや椎茸の和食材とも相性抜群。カレー粉で辛さを調整することができます。

カロリー277 kcal
塩分3.2 g
調理時間30分

#15 豚バラとじゃがいものスタミナ炒め

  • じゃがいも
  • 豚バラ肉(薄切り)
  • サラダ油
  • キッコーマンうちのごはん豚バラなすのスタミナ炒め
  • 青ねぎ(小口切り)

豚バラ肉とじゃがいもを活用したスタミナ炒め物のレシピ。ほくほくしたじゃがいもを炒め物にしています。味付けにはしょうゆベースの甘辛にんにくダレを活用。豚バラ肉のうま味がじゃがいもに移った手軽に作れる一品です。

カロリー394 kcal
塩分1.4 g
調理時間7分
特徴豚肉、主菜、10分以内、和風、定番、400kcal以下

#16 チーズたっぷり!肉じゃがピザ|肉じゃがリメイク なすとじゃがいものトマトチーズ煮

  • 肉じゃが(煮汁ごと)
  • チーズ(ピザ用)
  • なす
  • トマト缶(カット)

肉じゃがとなすを使った、チーズたっぷりの肉じゃがピザのレシピ。なすを柔らかく煮て、冷えた肉じゃがを加えてチーズを溶かすだけで簡単に作れます。カロリー157kcal、塩分1.4gでヘルシー。
調理時間はたったの10分です。パーティーやおやつにぴったりの一品です。

カロリー157 kcal
塩分1.4 g
調理時間10分

#17 じゃがいもとなすのカレー煮込み

  • じゃがいも
  • なす
  • 豚肉(薄切り)
  • さやいんげん
  • にんにく(せん切り)
  • しょうが(せん切り)
  • サラダ油
  • カレー粉
  • 小麦粉
  • トマトの缶詰(ホール)
  • 洋風スープの素(固形)
  • しょうゆ
  • こしょう

じゃがいもとなすを使った、アジア風のカレーのレシピ。豚肉といんげんも加え、ヘルシーなお弁当にもぴったり。トマト缶を使った簡単な作り方で、20分以内に完成。
カレー粉と洋風スープの素で味付けし、コクのある味わいに仕上げる。なすの大量消費にもおすすめ。カロリーは317kcalで、塩分は1.2gとヘルシー。

カロリー317 kcal
塩分1.2 g
調理時間20分
特徴トマト缶、主菜、20分以内、アジア風、お弁当、400kcal以下、なすの大量消費

#18 スパゲッティと野菜のオーブン焼き

  • スパゲッティ
  • なす
  • じゃがいも
  • パプリカ
  • オリーブ(種なし)
  • ケッパー
  • トマトソース
  • オリーブ油
  • にんにく
  • パルメザンチーズ
  • モツァレラチーズ
  • こしょう

いつものスパゲティにひと工夫で簡単、主菜のレシピ。トマトソースと大きめにカットした野菜をスパゲティと共にオーブンで焼くことで、見た目も豪華な一品に。大人数のおもてなし料理としても華のある料理でありながら、難しい工程がないのでぜひ覚えておきたいレシピ。

カロリー635 kcal
調理時間30分
特徴おつまみ

#19 具だくさんのスープカレー!|野菜たっぷりスープカレー

  • 鶏もも肉
  • じゃがいも
  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • なす
  • キャベツ
  • ゆで卵
  • トマトの缶詰(ホール)
  • 瀬戸のほんじお」
  • カレールウ

じゃがいもとなすを使った、野菜たっぷりのスープカレーレシピ。炒めた玉ねぎを加えたホールトマトベースのルーは、甘みとコクがあり、辛さはガラムマサラで調整可能。鶏肉と野菜をたっぷり入れた、ヘルシーなメイン料理。
ゆで卵をトッピングして、食欲をそそる一品に。カロリー480kcal、塩分5.1g。瀬戸のほんじお®を使用して、豊かな味わいを楽しんで。

カロリー480 kcal
塩分5.1 g
調理時間40 分
特徴野菜たっぷり、カレー、鶏肉、メイン料理、洋風、瀬戸のほんじお®

#20 サーモンとズッキーニのオーブン焼き

  • サーモン
  • じゃがいも
  • ズッキーニ
  • ピザ用チーズ
  • こしょう

サーモンとズッキーニとじゃがいものチーズ焼きのレシピ。オーブンシートに具材をのせたら、しっかりと塩、こしょうで下味をつけるのがポイント。あとは250度で15~20分焼くだけ。野菜をなすやトマトに代えて作っても良さそうなメニューです。

カロリー314 kcal
調理時間25分
特徴おつまみ、チーズの大量消費

#21 簡単!じゃがいも&なすの汁物|ほんのり洋風!夏野菜豚汁

  • 豚バラ薄切り肉
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • なす
  • オリーブオイル
  • オクラ
  • トマト
  • みりん
  • 顆粒コンソメ昆布だしの素
  • 味噌
  • 粗びき黒こしょう

じゃがいも&なすを使った、汁物のレシピ。豚バラ薄切り肉と玉ねぎ、オクラ、トマトを使って作ります。水とみりん、味噌で味付けし、煮込みます。
調理時間は10分で、手軽に作れる汁物です。じゃがいもとなすの食感がアクセントで、野菜たっぷりでヘルシー。ほっこりとした味わいで、身体が温まります。ご飯のお供にもぴったりです。

調理時間10分
特徴汁物

#22 具沢山で満足♪ なすとじゃがいもの味噌汁

  • 和風顆粒だし
  • みそ

なすとじゃがいもを使った、具沢山な味噌汁のレシピ。味が良く染み込んだ柔らかいなすと、ホクホクした食感のじゃがいもを堪能できます。ボリューム満点で、満足感の得られる一品に。優しい味で、野菜もたくさん食べられるので朝食にもおススメです。

カロリー105 kcal
調理時間約10分
特徴スープ・汁物・シチュー、味噌汁・吸い物

#23 茄子とひき肉のピリ辛煮~トマト風味~

  • なす
  • トマト
  • にんにく
  • 豚ミンチ肉
  • グリンピース(冷凍)
  • ゴマ油
  • 中華スープ
  • 味噌
  • しょうゆ
  • 砂糖
  • 片栗粉

なす、トマト、豚ひき肉を中華風に炒め煮したレシピ。トマトの酸味とピリ辛の味噌がよく合い、ごはんのおかずやおつまみにぴったりです。味付けも合わせ調味料を入れるだけと簡単。なすがない場合は揚げたじゃがいもでも代用できます。

カロリー337 kcal
調理時間20分
特徴おつまみ

#24 ホワイトソースいらず♪ ポテトと豚肉の重ねグラタン

  • 豚ももしゃぶしゃぶ肉
  • 塩こしょう
  • こしょう

豚ももしゃぶしゃぶ肉を使った、じゃがいも&なすのグラタン・ドリア・ラザニアのレシピ。カロリーは510 kcalで、調理時間は約50分です。じゃがいもとなすを使って作るので、野菜たっぷりでヘルシーです。
チーズのトッピングでとろける美味しさに仕上げています。ぜひ家族や友人と一緒に楽しんでください。

カロリー510 kcal
調理時間約50分
特徴グラタン・ドリア・ラザニア、野菜のグラタン、その他の野菜のグラタン

#25 野菜たっぷりのミネストローネ

  • じゃがいも
  • たまねぎ
  • にんじん
  • トマト
  • べーコン
  • 大豆の水煮
  • 昆布だし
  • 顆粒(かりゅうチキンスープの素)
  • なす
  • ピーマン
  • エクストラバージンオリーブ油

野菜を沢山加えた栄養満点のスープのレシピ。基本のミネストローネの具材に、ナスとピーマンをプラスしてボリュームを加えています。ベーコンを炒めて香りを出して。
その油で野菜も炒めることでコクと旨味を引き出しています。昆布だしですっきりとした後味に。

カロリー480 kcal
塩分3.1 g
調理時間60分
特徴笹島保弘

#26 ムサカ

  • なす
  • じゃがいも
  • 牛ひき肉
  • 玉ねぎのみじん切り
  • にんじんのみじん切り
  • にんにくのみじん切り
  • 赤ワイン
  • 瀬戸のほんじお」
  • ピザ用チーズ

野菜にミートとクリーム2種のソースを重ねたギリシャ風のグラタン、ムサカのレシピ。ひき肉たっぷりのミートソースとマイルドなクリームソース、なすとじゃがいものハーモニーがたまりません。プレーンヨーグルトを加えたクリームソースは、コクがあるのに重くないのもポイントです。

カロリー468 kcal
塩分1.4 g
調理時間30 分
特徴野菜たっぷり、栄養バランス、ひき肉、メイン料理、洋風、瀬戸のほんじお®

#27 コロコロ野菜のヘルシーカレースープ

  • にんじん
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • なす
  • ピーマン
  • ウインナーソーセージ
  • オリーブオイル
  • おろしにんにく(チューブ)
  • おろししょうが(チューブ)
  • コンソメ(顆粒)
  • カレー粉

なすやピーマンなど彩りの良い野菜がたっぷりと入った、カレースープのレシピ。コロコロとした野菜が可愛らしい一品です。少しピリ辛でほんのりカレーの風味が効いた、さっぱりとしたコンソメベースのスープ。野菜の下調理に電子レンジを使い、時間短縮します。

調理時間5分
特徴汁物

#28 ぎゅうぎゅうに詰めて! ブロックベーコンと野菜のオーブン焼き

  • オリーブオイル
  • こしょう

じゃがいも&なすを使った、ヘルシーな野菜料理のレシピ。カロリーは461 kcalで、調理時間は約50分かかります。ブロックベーコンをたっぷり使いながら、野菜の栄養もしっかり摂れる一品です。
じゃがいもとなすを切って焼き、ブロックベーコンと一緒に煮込んでいきます。味付けはシンプルで、野菜の旨みが引き立ちます。ぜひご家族やお友達と一緒に楽しんでください!

カロリー461 kcal
調理時間約50分
特徴野菜料理、その他の野菜料理、ブロックベーコンの大量消費

#29 ナスのスープ

  • ナス
  • ジャガイモ
  • 白ネギ
  • 固形スープの素
  • 牛乳
  • 生クリーム
  • バター
  • クラッカー
  • パプリカ
  • セルフィーユ

このレシピはナスを使ったスープです。ナスとジャガイモ、白ネギを主な材料として使用し、固形スープの素、水、牛乳、生クリーム、バターなどを加えて作ります。ナスは薄くむいて輪切りにし、塩水に漬けて水気を切ります。
ジャガイモは皮をむき、薄く切ります。鍋に材料を入れて煮立たせ、ペースト状になるまで撹拌します。再び煮立つ直前に塩で味を調え、バターを加えてつやを出します。最後にクラッカーやパプリカをトッピングし、セルフィーユを浮かせるとさらに美味しさが引き立ちます。25分で作れるので、手軽に楽しめるスープです。

カロリー176 kcal
調理時間25分
特徴スープ・汁、洋食、煮る

#30 具だくさんの野菜椀

  • くり
  • じゃがいも
  • にんじん
  • たまねぎ
  • さやいんげん
  • なす
  • みょうが
  • だし
  • 砂糖
  • しょうゆ
  • かたくり粉

じゃがいも&なすを使った、くりの煮物のレシピ。くりはゆでて皮をむき、じゃがいもやにんじん、たまねぎなどの野菜と一緒に煮込みます。味付けは塩・砂糖・しょうゆで調え、最後にかたくり粉でとろみをつけます。みょうがをトッピングして、豪華な一品の完成です。食べるときは、ご飯やお酒のお供にどうぞ!

カロリー140 kcal
塩分2 g
調理時間40分
特徴城戸崎愛
次のページを読む
1 2

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するじゃがいも&なすレシピを探す

関連するレシピを探す