【じゃがいも&オクラを使ったレシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案のレシピ15選

プロが考案した「オクラとジャガイモ入り トマトの冷製スープ」「生野菜と温野菜でごちそうサラダのレシピ」「洋風たこのやわらか煮」「七夕そうめん」「マッシュチーズの生ハム巻き」など、じゃがいもとオクラを使った簡単で美味しい料理を28種類ご紹介!今日のメニューにぴったりなおすすめレシピをお届けします。

#1 オクラとジャガイモ入り トマトの冷製スープ

ミキサーで作る簡単トマトの冷製スープのレシピ。「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使うことでトマトの甘みが際立ちバランスの取れた味わいに仕上がります。じゃがいもやオクラを上から盛り付けることで彩りもプラスされ暑い時にピッタリの一品です。

カロリー172 kcal
塩分0.6 g
調理時間30分

#2 スパイシーなおいしさ!|じゃがいもとオクラとゆで卵のスパイシーマヨディップ

プレーンヨーグルトとガラムマサラを使った、じゃがいもとオクラのスパイシーマヨネーズディップのレシピ。じゃがいもとオクラを活用した、簡単ながらもおいしい一品です。ディップソースは、ガラムマサラとマヨネーズを混ぜ合わせて、スパイシーな味わいに仕上げました。素材の旨味を存分に楽しめる、簡単な調理時間で作れるおすすめのレシピです。

カロリー142 kcal
塩分0.6 g
調理時間5分

#3 肉団子とゴロゴロじゃがいもの七夕カレー

大きな肉団子とじゃがいもが食べ応え抜群のカレーのレシピ。カレールウに入っている野菜はみじん切りにしてあるため、野菜が苦手なお子様でも食べやすくなっています。添えられたヤングコーンとオクラの切り口はまるで星のようで、この一皿でいつでも七夕の気分を楽しめます。

カロリー689 kcal
塩分3 g
調理時間80分ご飯を炊く時間含む

#4 味付け簡単! じゃがいもと鶏の明太マヨ炒め

じゃがいもを使用した炒め物のレシピ。明太子マヨが食材に絡まって、旨味とコクがアップ。食材は小さめにカットしているので、火が通りやすく時短に。
オクラの柔らかい食感がアクセント。白ご飯にもお酒にもあるレシピ。

カロリー409 kcal
調理時間約15分
特徴魚介のおかず、明太子

#5 鶏手羽とじゃがいもの揚げ煮

鶏手羽とじゃがいもを使った揚げ煮料理のレシピ。鶏肉にしょうがとしょうゆをもみ込んでから揚げ、じゃがいもとオクラを揚げ煮にし、だしやみりんで味付けをします。揚げた鶏肉をから揚げにし、じゃがいもとオクラとともに盛り付け、アツアツの煮汁をかけ、白髪ねぎと木の芽を天盛りにして完成です。
だしがさらに肉のおいしさを引き出し、から揚げがもてなし料理に昇格します。塩分は0で、カロリーも290と低めなので、ヘルシーな一品です。ぜひお試しください。

カロリー290 kcal
調理時間30分
特徴柳原尚之

#6 スパイシーなオクラとジャガイモのサブジ

オクラとジャガイモを使ったサブジ風料理のレシピ。15分でできる簡単な料理で、スパイシーな風味と香りを楽しめます。オクラと玉ネギを炒め、ジャガイモを加えて蒸し焼きにし、カレー粉と塩コショウを加えて混ぜ合わせます。普段のお料理を変えて、エスニックな味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。

カロリー127 kcal
調理時間15分
特徴副菜、エスニック料理、炒める

#7 おつまみにおすすめ! じゃがいもと豚肉の韓国のり炒め

このレシピはじゃがいもと豚肉を使った韓国のり炒めのおつまみです。韓国のりを使うことで、塩気が加わりごはんにもよく合います。豚肉は酒と塩こしょうで下味をつけ、じゃがいもはレンジで加熱して水気を切ります。
オクラは塩をまぶして擦り洗いしてから斜めに切ります。フライパンで豚肉とおろしにんにくを炒め、じゃがいもとオクラを加えて炒め合わせます。最後に☆を加えて炒め、韓国のりをちぎりながら加えてさっと炒めます。ピーマンなどで代用できるので、材料がなくても作りやすいおつまみです。

カロリー432 kcal
調理時間約20分
特徴野菜料理、炒め物(野菜)、その他の炒め物(野菜)

#8 じゃがいものクリーミー味噌汁

じゃがいものなめらかな舌触りが楽しめる味噌汁のレシピ。オクラを入れることによって、ねばねば感がプラスされます。牛乳のほのかな甘みがたまらない一品。最後にお好みでわさびを添えて、鼻に抜ける辛味を楽しみましょう。

カロリー114 kcal
調理時間15分
特徴本多京子

#9 しめじとじゃがいもの温サラダ

このレシピはしめじを使った温サラダで、野菜たっぷりの一品です。じゃがいもとオクラを使い、オリーブ油、塩、こしょう、砂糖で作るドレッシングを絡めています。まず、じゃがいもを一口大に切ってゆで、粉ふきいもにします。
オクラは塩ゆでして切り、ピクルスのしめじと一緒にボウルに入れます。そして、ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、野菜と絡めて器に盛り付けます。野菜の食感とピクルスの酸味が絶妙にマッチした一品で、ヘルシーながらも満足感のある温サラダです。カロリーも120kcalと低めなので、ダイエット中の方にもおすすめです。

カロリー120 kcal
調理時間15分
特徴北見博幸

#10 ジャガイモとオクラの和風サラダ

ジャガイモとオクラを使った和風サラダのレシピ。ジャガイモはスープでゆでて下味をつけ、コクのある味わいに仕上げます。作り方は簡単で、まずジャガイモを半月切りにしてゆで、オクラを塩をからめてゆでます。
次に、ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、ジャガイモとオクラをからめて器に盛り付けます。サラダ菜を添えて完成です。酢や作り置き甘酢を使ったドレッシングが爽やかで、練り白ゴマやすり白ゴマが風味をプラスしています。お弁当や夏の食卓にぴったりの一品です。

カロリー157 kcal
調理時間15分
特徴副菜、和食、茹でる

#11 まろやかな辛さ♪ ささみとじゃがいもの豆乳キムチ煮

ささみとじゃがいもを使ったまろやかな辛さの豆乳キムチ煮のレシピ。じゃがいもとささみの旨みがキムチに染み込み、豆乳が加わることでまろやかな味わいに仕上がります。作り方は、じゃがいもとささみを炒めた後、☆を加えて煮立たせ、じゃがいもがやわらかくなるまで煮るだけ。
最後にオクラ、キムチ、豆乳を加えてあたため、完成です。豆乳がない場合は、牛乳でも代用できます。ほんのり辛い味わいが食欲をそそり、ご飯との相性も抜群です。ぜひ試してみてください。

カロリー322 kcal
調理時間約15分
特徴野菜料理、煮物(野菜)、その他の煮物(野菜)

#12 喉が潤う夏スープ! オクラとじゃがいものポタージュ

オクラとじゃがいもを活用した、ポタージュのレシピ。火を使わずに、ミキサーとレンジで作れます。具材は、玉ねぎも使用し甘さをプラス。
味付けは、バターとコンソメで仕上げました。なめらかな食感のクリーミーな一品です。

カロリー232 kcal
調理時間約60分
特徴スープ・汁物・シチュー、ポタージュ・クリームスープ

#13 ピリっとおいしい! オクラとじゃがいものからしみそ和え

オクラとじゃがいもを使ったからしみそ和えの副菜のレシピ。じゃがいものホクホクとした食感と、甘味のあるからしみそが絶妙な味わいを生み出します。作り方は簡単で、じゃがいもをレンジで柔らかくし、オクラを加えて再度加熱した後、からしみそをかけて混ぜるだけです。
しっかりとした味付けで、お酒のお供にもぴったりの一品です。塩分もゼロでカロリーも150と低めなので、ダイエット中の方も安心して食べられます。ぜひ、手軽に作れるこの副菜をお試しください。

カロリー150 kcal
調理時間約10分
特徴野菜料理、和え物(野菜)

#14 レンジで簡単♪ じゃがいもとオクラの梅サラダ

じゃがいもとオクラを活用した、10分で簡単に作れるサラダのレシピ。梅干しとマヨネーズで味付けしています。具材はレンジで加熱し時短可能に。
また、風味づけにはかつお節をプラス。梅干しの酸味がアクセントになった一品です。

カロリー159 kcal
調理時間約10分
特徴サラダ、その他のサラダ

#15 カレー風味のオクラとじゃがいもの炒め物

唐辛子とカレー粉で香り高く仕上げた、オクラとじゃがいもの炒め物のレシピ。玉ねぎと一緒に炒めることで甘みが増し、蒸し焼きにすることで野菜本来の旨味を引き出します。カロリーも低めで、手軽に作れるので忙しい日のランチや夕食におすすめです。

カロリー153 kcal
調理時間約10分
特徴野菜料理、炒め物(野菜)、その他の炒め物(野菜)

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するじゃがいも&オクラレシピを探す

関連するレシピを探す