【じゃがいもと玉ねぎのスープレシピ】プロ考案のレシピ4選

このページでは、キューピー3分クッキングやDELISH KITCHENなどのレシピサイトからじゃがいもと玉ねぎのスープレシピを4件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「ルゥで簡単、基本のスープカレーのレシピ!ごろごろ野菜が映えるおしゃれ仕立て」「野菜のうま味たっぷり!基本の「コンソメスープ」」「鶏皮だしの具沢山野菜スープ」など様々なレシピを探せます。

#1 ルゥで簡単、基本のスープカレーのレシピ!ごろごろ野菜が映えるおしゃれ仕立て

  • 鶏むね肉
  • たまねぎ
  • にんじん
  • じゃがいも
  • ピーマン
  • なす
  • にんにく
  • しょうが
  • サラダ油
  • トマトピューレ
  • コンソメ
  • カレールゥ

鶏むね肉を使った、ルゥで作るスープカレーのレシピ。鶏むね肉に下味をつけ、野菜を炒めます。調味料Aを加えて煮込み、残りの野菜を加えてさらに煮込みます。
最後にカレールゥを加えてとろみをつけ、塩で味を調えます。野菜の甘味が引き立つ、スパイシーなスープカレーです。ご飯やナンと一緒に楽しんでください。

調理時間60分
特徴夜ご飯、おしゃれ、おもてなし、お昼ご飯、ご飯に合う、カレー、フライパンひとつ、人参、基本のレシピ、子どももおすすめ、玉ねぎ、鶏むね肉、節約料理、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ

#2 野菜のうま味たっぷり!基本の「コンソメスープ」

  • キャベツ
  • じゃがいも
  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • ウインナー
  • 黒こしょう
  • 顆粒コンソメ

キャベツとじゃがいもを使った、基本のコンソメスープのレシピ。野菜は新鮮なものを使用し、キャベツは葉と芯を切り分けて調理します。じゃがいもやにんじんは食べやすい大きさに切り、玉ねぎはくし切りにします。
ウインナーは斜めに切って加えます。具材を煮込みながら味を引き出すことがポイントです。ボリューム感のあるスープで、ほっこりやさしい味わいを楽しんでください。

調理時間25分
特徴ダイエットレシピ、お昼ご飯、じゃがいも、キャベツ、スープ、基本のレシピ、夜ご飯、子どももおすすめ、朝ごはん、大量消費におすすめ、朝ごはんにおすすめ、昼ごはんにおすすめ、ダイエット向き、おしゃれ

#3 鶏皮とじゃがいものスープ|鶏皮だしの具沢山野菜スープ

  • 鶏皮
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • にんじん
  • キャベツの葉
  • ブロッコリー
  • にんにく
  • ケチャップ
  • コンソメ顆粒
  • 黒こしょう

鶏皮とじゃがいもを使った、スープのレシピ。じゃがいもを1cm角に切り、玉ねぎ、にんじん、キャベツも同様に切ります。ブロッコリーは小房に分け、にんにくはみじん切りにします。
鶏皮、にんにく、ケチャップを炒め、野菜を加えて炒めます。水とコンソメ顆粒を入れて煮込み、最後にブロッコリーと塩を加えて仕上げます。パセリをちらして楽しんでください。調理時間は25分で、主菜や副菜としておすすめです。朝ごはんや昼ごはんにもピッタリです。

調理時間25分
特徴お昼ごはん、じゃがいも、スープ、鶏皮、節約料理、主菜、副菜、朝ごはんにおすすめ、昼ごはんにおすすめ

#4 鶏ひき肉活用!やわらか鶏団子スープ

  • A鶏ひき肉
  • A玉ねぎ
  • Aにんにく
  • Aしょうが
  • Aフェンネルシード
  • A塩
  • 片栗粉
  • 人参
  • セロリ
  • じゃがいも
  • しめじ
  • コンソメ
  • こしょう

鶏ひき肉とフェンネルを使った、汁物におすすめな鶏団子スープのレシピ。フェンネルという珍しいハーブを使用。香りが良く、スパイシーな味付けにピッタリなハーブです。
野菜を煮込む時はローリエを入れて。スープの香りが良くなります。

特徴朝ごはん、スパイス、スープ、フェンネル、大量消費におすすめ、朝ごはんにおすすめ

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するじゃがいもと玉ねぎのスープレシピを探す

関連するレシピを探す