プロはキャベツ&玉ねぎ&卵をこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ5選

このページでは、キリンやアサヒビールなどのレシピサイトからキャベツ&玉ねぎ&卵を使ったレシピを5件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「野菜ジュースが味の決め手!キャベツとひき肉のミルフィーユ」「トマトクリームdeミルフィーユキャベツ」「春キャベツたっぷりメンチカツ」など様々なレシピを探せます。

#1 野菜ジュースが味の決め手!キャベツとひき肉のミルフィーユ

  • キャベツの葉
  • 野菜ジュース
  • ピザ用チーズ
  • 合い挽き肉
  • 玉ねぎ
  • パン粉
  • 牛乳
  • 溶き卵
  • こしょう

キャベツとひき肉を重ねて焼く、ミルフィーユグリルのレシピ。キャベツをレンジで加熱し、芯を刻んで肉だねに加えます。玉ねぎをみじん切りにし、生のまま混ぜ込みます。
パン粉と牛乳を合わせて肉だねを作ります。最後にキャベツと肉だねを重ね、オーブンで焼きます。キャベツの甘みとひき肉のジューシーさが絶妙なミルフィーユです。ふわっとした食感を楽しんでください。

調理時間30分
特徴主菜、おかず、おしゃれ、おもてなし、お昼ご飯、お酒に合う、キャベツ、作り置き、合挽き肉、夜ご飯、子どももおすすめ、時短、野菜ジュース、作り置きにおすすめ、子どもにおすすめ

#2 キャベツと卵の美味しいレシピ|トマトクリームdeミルフィーユキャベツ

  • キャベツ
  • 合ひき肉
  • 玉ねぎ
  • ニンジン
  • ブロッコリーの芯
  • えのき
  • ミニトマト
  • 糸寒天
  • ニンニク
  • パン粉
  • 無調整豆乳
  • トマトジュース
  • 豆乳クリーム
  • ナツメグ

キャベツと玉ねぎを使った、キャベツと卵のレシピ。まずキャベツを準備し、パン粉をふやかしておきます。他の具材をカットしてフードプロセッサーにかけ、タネをキャベツに挟みます。
コンソメを溶かし、コトコト弱火で煮込みます。最後に糸寒天とミニトマトを加え、カットして盛り付けましょう。ダイエット向きの主菜で、35分で作れます。

調理時間35分
特徴ダイエットレシピ、お肉のおかず、キャベツ、キャベツの大量消費、フライパンひとつ、夜ご飯、時短料理、大量消費におすすめ、主菜、ダイエット向き

#3 春キャベツたっぷりメンチカツ

  • 豚ひき肉
  • キャベツ
  • 玉ねぎ
  • パン粉
  • 牛乳
  • パン粉
  • 小麦粉
  • 白こしょう
  • ナツメグ

キャベツと豚ひき肉を使った、春キャベツたっぷりメンチカツのレシピです。パン粉を牛乳でふやかして肉に混ぜることで、柔らかく仕上がります。野菜は粗めのみじん切りにし、揚げ油は弱火にかけてじっくり揚げましょう。
バッター液を作ってタネをくぐらせ、パン粉をつけて揚げます。中まで火を通すために、弱火でじっくり揚げます。グリーンレタス、ミニトマト、レモンを添えて楽しんでください。調理時間は30分です。

調理時間30分
特徴春のレシピ、ひき肉、キャベツの大量消費、夜ご飯、春キャベツ、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、主菜、夜ごはんにおすすめ、春の旬、子どもにおすすめ

#4 お肉たっぷり定番のコロッケ

  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • 合い挽き肉
  • 砂糖
  • こしょう
  • サラダ油
  • 小麦粉
  • 生パン粉

こちらは、お肉たっぷりの定番のコロッケのレシピです。じゃがいもを茹で、玉ねぎをみじん切りにして炒め、合い挽き肉を加えてしっかり炒めた後、塩、砂糖、こしょうを加えて味を調えます。付け合わせにキャベツやミニトマトなどを使って、お肉たっぷりのコロッケを楽しんでください!

調理時間40分
特徴主菜、お肉のおかず、コツ、コロッケ、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、子どもにおすすめ

#5 カレー風味の肉みそ丼

  • 合いびき肉
  • 玉ねぎ
  • にんにく
  • しょうが
  • キャベツ
  • カレー粉
  • 砂糖
  • みそ
  • しょうゆ

カレー粉で作る、主食にぴったりな肉みそ丼のレシピ。合い挽き肉をそぼろ状にする為のコツを詳しく解説してくれています。少し濃いめの味付けもキャベツでさっぱり。半熟卵を絡めてご飯と一緒に頂くと、箸が止まらなくなること請け合いです。

特徴丼ぶり、カレー粉、ランチ、丼もの、昼ご飯におすすめ

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するキャベツ&玉ねぎ&卵レシピを探す

関連するレシピを探す