このページでは、専門家等のレシピサイトからほうれん草とイカを使ったおすすめレシピを7件探し、独自にランキングし横断的に紹介します!
メインディッシュやもう1品など困ったときに、網羅的に探せます。ぜひ活用してください♪
海鮮のうま味を味わうイタリアン鍋のレシピ。「カゴメ基本のトマトソース」と白ワインで魚介を煮込むことで、うま味豊かな海鮮鍋になります。海鮮や野菜をふんだんに使う事で栄養満点で食べごたえのある鍋に。残った汁は〆にも使えそうです。
カロリー | 192 kcal |
塩分 | 1.7 g |
調理時間 | 20分 |
野菜を入れたクラムチャウダー鍋のレシピ。冷蔵庫にある野菜類を軽く炒めてから牛乳・コンソメなどを加えて煮込みます。隠し味に味噌を少し入れて味を調えるのがポイント。鍋のシメにパスタやご飯を入れるなど応用ができそうです。
調理時間 | 約10分 |
レシピのキーワード | 洋食、煮る |
魚介の旨味が詰まった、食べ応え十分なスープカレーのレシピ。えびやいか、帆立て貝柱を使ったブイヤベース風味の旨味が濃厚な味わいに仕上げています。ポイントは食べている途中に具とスープが少なくなってきたら、水とたまねぎを足していくこと。
カロリー | 300 kcal |
調理時間 | 45分 |
レシピのキーワード | 長尾和子 |
トマトソースを活用し、イタリア風に仕上げた海鮮鍋のレシピ。魚介類のうまみたっぷりのお鍋を楽しめます。トマトソースと白ワインで煮込こんで、本格的な味わいに。調味料を入れた鍋を沸騰させ、火の通りにくい具材から順番に入れていくだけで簡単に作れます。
カロリー | 219 kcal |
塩分 | 3.7 g |
調理時間 | 20分 |
父親のシーフードドリアのレシピ。魚介類の汚れを事前によく落としておく。ベシャメルソースに魚介類を茹でた後のスープを加える事で、魚介の風味が増し美味しくなります。ソースを作る時は常に混ぜて焦げ付かせないように。
調理時間 | 約60分 |
レシピのキーワード | 洋食、炒める |
上柿元勝さんの考案した「万能フレンチの素」で簡単にお店の味が再現できる本格派ドリアレシピ。ホワイトソースは少し煮詰めることでトロっとした仕上がりになります。ほかにきのこやホタテを入れるなどいろんな工夫が出来ます。
カロリー | 740 kcal |
塩分 | 2.6 g |
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | 上柿元勝 |
昆布と切り干し大根を使った、新鮮な味わいが魅力の松前漬けのレシピ。作り置きできる松前地を、食べる直前に野菜や魚介と混ぜ合わせていただきます。調味料をひと煮立ちさせたらにんじんをいれて、一晩つけておくのがポイントです。
レシピのキーワード | 野﨑洋光 |