プロはほうれん草&牛乳をこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ28選
プロが考案した「ほうれん草とベーコンのポテトグラタン」「野菜ゴロゴロほうれん草とジャガイモのキッシュ」など、ほうれん草と牛乳を使った美味しいレシピを100種類ご紹介。洋風の主菜や主食から、簡単に作れる一品まで、幅広いバリエーションをご紹介します。ほうれん草のクリーム煮、キッシュ、パスタなど、ほうれん草と牛乳の組み合わせで楽しい料理をお楽しみください。
#1 【ほうれん草とベーコンのポテトグラタン】とろ〜りクリーミー

- じゃがいも
- 玉ねぎ
- ほうれん草
- ベーコン
- バター
- 薄力粉
- 牛乳
- ピザ用チーズ
- コンソメ顆粒
- 塩こしょう
ほうれん草とベーコンのポテトグラタンのレシピ。簡単に作れるホワイトソースの作り方を記載しています。じゃがいもを使用することでボリューム満点。20分程度でおしゃれな料理ができるので、料理初心者の方におすすめの一品です。
調理時間 | 20分 |
特徴 | 主菜 |
#2 ほうれん草とベーコンのキッシュトースト

- 食パン(山型)
- ほうれん草
- ベーコン
- パルメザンチーズ
- 牛乳
- こしょう
- 黒こしょう
- キユーピーハーフ
ほうれん草と牛乳を使った、ほうれん草とベーコンのサンドイッチのレシピ。ほうれん草はレンジで加熱し、ベーコンは1cm幅に切る。食パンに卵液を流し入れ、ほうれん草とベーコンをのせ、パルメザンチーズをかけて焼く。
キユーピーハーフで線描きし、黒こしょうをふる。カロリーは337kcal、塩分は1.6gで、調理時間は15分です。
カロリー | 337 kcal |
塩分 | 1.6 g |
調理時間 | 15分 |
#3 ほうれん草と牛乳のピザパイ|野菜ゴロゴロほうれん草とジャガイモのキッシュのレシピ

- ジャガイモ
- カボチャ
- ブロッコリー
- ホウレンソウ
- ニンニク
- タマネギ
- ベーコン
- エリンギ
- コーン
- オリーブオイル
- 胡椒
- 牛乳
- 砂糖
ジャガイモ、カボチャ、ブロッコリー、ホウレンソウ、ニンニク、タマネギ、ベーコン、エリンギ、コーン、卵、牛乳を使った、主食にぴったりの洋風ピザパイのレシピ。冷凍パイシートを使って簡単に作れ、ほうれん草と牛乳の組み合わせがクリーミーで美味しい。ピザ用チーズをのせて、オーブンで焼いて完成。カロリーは296 kcal、塩分は1.2 gで、調理時間は5工程(60分)。
カロリー | 296 kcal |
塩分 | 1.2 g |
調理時間 | 5工程(60分) |
特徴 | 主食、洋風 |
#4 簡単に作れる♡『ほうれん草とチキンのクリーム煮』

- 鶏もも肉
- ほうれん草
- 玉ねぎ
- バター
- にんにくチューブ
- 小麦粉
- 牛乳
- 醤油
- コンソメ顆粒
- 塩胡椒
ほうれん草と牛乳を使った、ほうれん草と牛乳のクリーミーチキンのレシピ。鶏もも肉をバターと一緒に炒め、ほうれん草も加えて香りを引き出します。小麦粉と牛乳を加えてとろみをつけ、最後に調味料で味付け。
クリーミーなソースが鶏肉とほうれん草によく絡み、美味しさが広がります。15分で作れる簡単なレシピです。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 主菜 |
#5 冷凍パイシートで簡単!ほうれん草のキッシュのレシピ

- バター
- ベーコン
- タマネギ
- マッシュルーム
- ホウレンソウ
- 胡椒
- コンソメ
- 牛乳
- 冷凍パイシート
- プチトマト
- 粉チーズ
バターで香ばしく炒めたベーコンとタマネギ、ほうれん草を卵液でとじ込め、サクサクのパイ生地で包んだオープンパイです。プチトマトと粉チーズのアクセントが効いた洋風の主菜にぴったり。調理時間は30分程度で、冷凍パイシートを使って簡単に作れます。
カロリー | 123 kcal |
塩分 | 0.6 g |
調理時間 | 6工程(30分+α) |
特徴 | 主菜、洋風 |
#6 ほうれん草のグリーンクリームパスタ

- パスタ
- ほうれん草
- 牛乳
- スライスチーズ
- ベーコン
- 玉ねぎ
- 塩こしょう
- ピンクペッパー
ほうれん草とベーコンを使ったグリーンクリームパスタのレシピ。下茹でしたほうれん草を牛乳とともにミキサーにかけることによって、緑色の鮮やかなクリームが出来上がります。仕上げのピンクペッパーはお好みでブラックペッパーに変更してもよさそうです。
カロリー | 600 kcal |
塩分 | 1.5 g |
調理時間 | 12分※ゆで時間含む |
#7 ほうれん草とベーコンのホットクリームポテト

- じゃがいも
- ほうれん草
- ベーコン
- 牛乳
- 黒こしょう
- キユーピーマヨネーズ
ほかほかのじゃがいもにベーコンとほうれん草を乗せたレシピ。じゃがマヨにひと手間加えることで魅力に生まれ変わります。じゃがいもに芽が残らないよう注意して剥き、じゃがいもにしっかり火が通り柔らかくなるよう、加熱時間をしっかり取りましょう。
カロリー | 244 kcal |
塩分 | 0.6 g |
調理時間 | 15分 |
#8 ほうれん草とえびのグラタン!|えびとほうれん草のグラタン

- おいシーフードむきえび」
- 宮崎産ほうれん草」
- たまねぎ
- グラタンミックスソース(市販・マカロニ付き)
- バター
- 牛乳
- ピザ用チーズ
- パセリ(乾燥)
ほうれん草とえびを使った、濃厚で美味しいグラタンのレシピ。バターで炒めたたまねぎとグラタンミックスソースでコクを出し、ピザ用チーズでとろける食感がたまらない一品。調理時間は10~20分で、手軽に作れるのも魅力。パセリを散らして、見た目にも華やかに仕上げて。
カロリー | 353 kcal |
塩分 | 3 g |
調理時間 | 10~20分 |
#9 ほうれん草と大根のほっこり和風クリームスープ

- ほうれん草
- 大根
- ベーコン
- 薄力粉
- 塩こしょう
- 牛乳
切って炒めて煮るだけの簡単クリームスープのレシピをご紹介します。事前に炒めたベーコンと大根を和風出汁と牛乳で煮込むので、心も体もほっこり。最後にほうれん草を入れれば彩りも鮮やか。ビタミンたっぷりのクリームスープの出来上がりです。
カロリー | 265 kcal |
塩分 | 1.4 g |
調理時間 | 25分 |
#10 ほうれん草と牛乳の鮭フライ|こくまろクリーミーほうれん草と鮭のクリーム煮のレシピ

- 生鮭
- 胡椒
- 薄力粉
- バター
- タマネギ
- ホウレンソウ
- 牛乳
- 生クリーム
ほうれん草と牛乳を使った、鮭のフライのレシピ。生鮭に塩と胡椒をして小麦粉をまぶし、バターで焼き、タマネギとホウレンソウを炒め、牛乳と生クリームで煮込んで完成。鮭の旨みとほうれん草の風味が絶妙に調和し、クリーミーなソースが絡んだ一品。
カロリーは408 kcalで、塩分は0.5 g。調理時間は4工程で約10分。洋風の主菜として、ご家族や友人と楽しんでください。
カロリー | 408 kcal |
塩分 | 0.5 g |
調理時間 | 4工程(10分) |
特徴 | 主菜、洋風 |
#11 ほうれん草のキッシュ風

- ほうれん草
- キユーピーマヨネーズ
- 牛乳
- 粉チーズ
ほうれん草と牛乳を使った、ふわふわ卵のオーブントーストのレシピ。ほうれん草の栄養もたっぷり摂れるヘルシーな一品。簡単に作れるので忙しい朝食にもおすすめ。焼き上がりはモチモチで、キユーピーマヨネーズと粉チーズの風味が絶妙。
カロリー | 313 kcal |
塩分 | 1 g |
調理時間 | 10分 |
#12 ハムとほうれん草のチーズ餃子

- ハム
- ほうれん草
- チーズ
- 黒こしょう
- 薄力粉
- バター
- 牛乳
- 餃子の皮
- サラダ油
洋風にアレンジした餃子のレシピ。餃子の餡にハムやチーズ、ほうれん草を使用し、彩りが良いです。牛乳とバターを混ぜ込むことでクリーミーなコクをプラス。
しっかりした味付けです。普通の餃子とは違う味わいが楽しめます。
カロリー | 226 kcal |
調理時間 | 50分 |
特徴 | 洋食、ほどほど、おつまみ |
#13 たっぷりコーンとベビーほうれん草のキッシュトースト

- 食パン
- ベビーほうれん草
- 牛乳
- こしょう
- 黒こしょう
- キユーピーハーフ
- サラダクラブ北海道コーン(ホール)
ベビーほうれん草とコーンを使った、オーブントースターで簡単に作れるオムレツトーストのレシピです。食パンに卵液を流し込み、コーンをのせて焼き上げ、最後にキユーピーハーフで線描きをして、ベビーほうれん草をトッピングします。栄養価も高く、見た目も華やかなので、朝食やランチにぴったりです。
カロリー | 316 kcal |
塩分 | 1.8 g |
調理時間 | 15分 |
#14 ほうれん草とかきのグラタン|かきとほうれん草のグラタン

- かき(加熱用)
- ほうれん草
- たまねぎ
- しめじ
- バター
- 小麦粉
- 牛乳
- こしょう
- ピザ用チーズ
かきとほうれん草を使った、とろける美味しさのグラタンのレシピ。かきは塩水で焼き色をつけ、ほうれん草は半生状態で加えることで食感も楽しめます。バターとチーズの香りが食欲をそそります。オーブントースターで焼くので簡単に作れ、ボリュームもあるので満足感も◎。
カロリー | 432 kcal |
塩分 | 2.8 g |
調理時間 | 20~30分 |
#15 ほうれん草と牛乳のポタージュ|風味ばつぐんほうれん草のポタージュのレシピ

- ホウレンソウ
- バター
- タマネギ
- 薄力粉
- 熱湯
- ブイヨン
- 牛乳
- 胡椒
- 生クリーム
ホウレンソウの栄養をたっぷり摂れる、鉄分カルシウム豊富なポタージュのレシピ。炒めたタマネギと薄力粉でとろみをつけ、牛乳とブイヨンでコクを出します。ミキサーで滑らかに仕上げ、生クリームで風味をプラス。
ほうれん草の軸と葉っぱを別々に投入することで、食感も楽しめます。副菜にぴったりの洋風ポタージュです。調理時間は30分。
カロリー | 108 kcal |
塩分 | 1.2 g |
調理時間 | 5工程(30分) |
特徴 | 副菜、洋風 |
#16 濃厚チーズとなめらかソースがたまらない"ほうれん草と卵のグラタン"

- ほうれん草
- 牛乳
- バター
- 小麦粉
- 胡椒
- ピザ用チーズ
ほうれん草が入ったグラタンのレシピ。たっぷりのほうれん草と卵が入ったボリュームのあるグラタンです。失敗しがちなホワイトソースを上手に作るためのコツも掲載されているので安心です。とろりと溶けたチーズとなめらかなホワイトソースが良く合います。
特徴 | たまご、グラタン、チーズ |
#17 ほうれん草と牛乳のチーズケーキ|かぼちゃとほうれん草のケーク・サレ

- 小麦粉
- ベーキングパウダー
- オリーブ油
- 牛乳
- パルメザンチーズ
- ロースハム
- ドライトマト(オイル漬け)
- ブラックオリーブ
- ほうれん草
- かぼちゃ
ほうれん草と牛乳を使った、チーズケーキのレシピ。ロースハムやブラックオリーブ、かぼちゃも加えて、ヘルシーで美味しい一品に仕上げます。しっとりとした食感と、ほうれん草の風味が特徴です。おやつやおつまみとして楽しんでください。
カロリー | 233 kcal |
調理時間 | 20分 |
特徴 | おつまみ |
#18 【ほうれん草とベーコンのキッシュ】春巻きの皮で♪作り置にも♪

- 春巻きの皮
- ベーコン
- ほうれん草
- トマト
- 玉ねぎ
- しめじ
- 牛乳
- 粉チーズ
- こしょう
- パセリ(みじん切り)
- シュレッドチーズ
春巻きの皮を使って本格的、ほうれん草とベーコンのキッシュレシピ。キッシュの生地は春巻きの皮を重ねて敷くことで、厚みが出てサクサクに。野菜はお好みの物を入れて作成可能。冷蔵庫の残り物食材を消費しながら作り置き可能なレシピ。
調理時間 | 50分 |
特徴 | 副菜 |
#19 ほうれん草と卵のピザ|ギョウザの皮でらくちん!ほうれん草とコーンとハムのキッシュ

- 豆乳
- ピザ用チーズ
- ハム
- ほうれん草(冷凍)
- コーンの缶詰
- こしょう
- オリーブオイル
- ギョウザの皮
- しょうゆ
- バター(有塩)
ほうれん草と豆乳を使った、ほうれん草と卵のピザのレシピ。卵と豆乳を混ぜ合わせて生地を作り、ピザ用チーズ、ハム、ほうれん草、コーンをトッピングして焼きます。ヘルシーで栄養豊富な一品です。
カロリーは275 kcal、塩分は2.4 gで、調理時間は20分です。ギョウザの皮を使うことで手軽に作ることができます。ほうれん草の大量消費にもおすすめです。お好みでパルメザンチーズを振りかけて楽しんでください。
カロリー | 275 kcal |
塩分 | 2.4 g |
調理時間 | 20分 |
特徴 | 鶏卵、コーン紙パック、ギョウザなどの皮、主菜、20分以内、洋風、400kcal以下、ほうれん草の大量消費、とうもろこしの大量消費 |
#20 ほうれん草とツナのオムレツ|ほうれん草とツナのキッシュ風

- ほうれん草
- 牛乳
- 粉チーズ
- パン粉
- キユーピーハーフ
- サラダクラブライトツナ(フレーク)
ほうれん草と牛乳を使った、ふわふわオムレツのレシピ。卵液に粉チーズを加えて、風味豊かに仕上げました。オーブントースターで焼くので、手軽に作れます。
ツナのフレークがアクセントになり、栄養もたっぷり。朝食やランチにぴったりです。
カロリー | 243 kcal |
塩分 | 1.2 g |
調理時間 | 25分 |
#21 【ほうれん草とベーコンのお豆腐リゾット】ヘルシー☆グラタン風

- ほうれん草
- ベーコン
- ピザ用チーズ
- ご飯
- 絹豆腐
- 牛乳
- コンソメ顆粒
- 塩胡椒
ほうれん草と牛乳を使った、クリーミーなピラフのレシピ。ほうれん草を加熱し、ベーコンと一緒に炒めて風味を引き出します。ご飯、絹豆腐、牛乳、ピザ用チーズ、コンソメを加えて混ぜ、耐熱皿で焼き上げます。
トースターでこんがりと焼き上げることで、チーズの風味が広がります。クリーミーさとチーズの香りが絶妙な一品です。調理時間は15分で、主食として楽しめます。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 主食 |
#22 ほうれん草とえびのグラタン!|ほうれん草のグラタン

- ほうれん草
- 大正えび
- 玉ねぎ
- 小麦粉
- バター
- チーズ
- しょうゆ
- サラダ油
- こしょう
- 牛乳(冷たいもの)
ほうれん草と牛乳を使った、ホウレン草とえびのグラタンレシピ。フライパン一つで作るので時短にもなります。バターを入れる前にホウレン草を炒めるので、失敗が少なくなります。チーズをたっぷり乗せてオーブンで焼いて完成!カロリーは400kcal以下で、牛乳を使ったもう一品にぴったりです。
カロリー | 400 kcal |
塩分 | 3.4 g |
調理時間 | 25分 |
特徴 | えび、主菜、グラタン・ドリア、洋風、400kcal以下、牛乳を使ってもう一品 |
#23 ほうれん草のしょうゆクリーム煮

- ほうれん草
- しめじ
- ベーコン
- 牛乳
- 薄力粉
- バター
- こしょう
- 牛乳または水
- 片栗粉
大人も子どもも一緒に食べられる、ほうれん草のクリーム煮のレシピ。牛乳や薄力粉でとろみをつけ、お醤油で味を調えるシンプルな一品です。子ども用は片栗粉で仕上げるので、食べやすい工夫がされています。ほうれん草は、小松菜や青梗菜など他の葉物野菜で代替が可能。
カロリー | 253 kcal |
塩分 | 2 g |
調理時間 | 20分(アク抜き含む) |
#24 ほっこり牛乳味噌汁|まろやかなお味噌汁ほうれん草のミルク味噌汁のレシピ

- カツオ出汁
- ニンジン
- ホウレンソウ
- 牛乳
- 味噌
牛乳と味噌を合わせた、やさしい味わいのほうれん草入り味噌汁のレシピ。緑やオレンジの野菜を加えることで見た目も鮮やかに。牛乳のコクが加わり、まろやかな味わいに仕上がります。
カロリー100kcal、塩分1.7gでヘルシー。副菜やお弁当のお供におすすめです。
カロリー | 100 kcal |
塩分 | 1.7 g |
調理時間 | 2工程(15分) |
特徴 | 副菜、和風 |
#25 味付けひとつで美味しい【鶏肉とほうれん草のコク旨クリーム煮】

- 鶏もも肉
- 醤油
- 薄力粉
- バター
- まいたけ
- 牛乳
- ほうれん草
鶏肉とほうれん草のクリーム煮のレシピ。鶏肉をうどんスープの粉を粉で味付けすることがポイントです。牛乳の火加減も詳しく記載しています。鶏肉のジューシーな味わいとまいたけとほうれん草の旨味が合わさって魅力料理。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 主菜 |
#26 きのことほうれん草のミルクスープ野菜

- しめじ
- ほうれん草
- ベーコン
- 牛乳
しめじとほうれん草とベーコンのミルクスープのレシピ。ほうれん草の下準備は電子レンジにおまかせの簡単調理が参考になります。クラッカーを添えて朝食に、あさりや白身魚を加えてクラムチャウダー風にとアレンジできそうです。
カロリー | 140 kcal |
塩分 | 1.6 g |
調理時間 | 15 分 |
特徴 | 20分以内、汁物・スープ、洋風、秋レシピ、勝ち飯、牛乳の大量消費、きのこの大量消費 |
#27 美味しくて栄養満点♪ 鶏もも肉とほうれん草のクリーム煮

- 塩こしょう(下味用)
- 有塩バター
- 薄力粉
- 塩こしょう
- コンソメ
鶏もも肉でほっこり温まるおかずのレシピ。具材に薄力粉を絡めてとろみを出すのでホワイトソースを作るより簡単に失敗なく作れます。牛乳のやさしい甘みとコンソメのシンプルな味付けで食べやすく栄養も豊富な一皿です。
カロリー | 366 kcal |
調理時間 | 約30分 |
特徴 | スープ・汁物・シチュー、クリームシチュー |
#28 フライパン1つ!ほうれん草とベーコンのトマトクリームパスタ

- ベーコン(かたまり)
- ほうれん草
- オリーブオイル
- スパゲッティ
- こしょう
- ケチャップ
- おろしにんにく
- 牛乳
- ピザ用チーズ
ベーコンとほうれん草のトマトクリームパスタのレシピ。牛乳とピザ用チーズを使って、とろりとしたソースがパスタに絡みます。フライパン1つで簡単に作れるので、忙しい日のランチやディナーにぴったり。
カロリーは780kcalで、塩分は2.7gと控えめ。スパゲッティの定番レシピをアレンジして、濃厚な味わいを楽しんで。
カロリー | 780 kcal |
塩分 | 2.7 g |
調理時間 | 15分 |
特徴 | スパゲッティ・パスタ、20分以内、洋風、定番 |