【ししとうと鮭を使ったおすすめ人気レシピ】プロ考案の簡単レシピ6選

このページでは、ソラレピやニッスイなどのレシピサイトからししとうと鮭を使ったおすすめレシピを6件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「鮭のおかかまぶし揚げ」「鮭の黄金焼き」「【めんつゆで簡単】夏野菜ごろごろ鮭の南蛮漬け 」など様々なレシピを探せます。

#1 風味増し鮭のおかかまぶし揚げ

生鮭とかつお節パックを使った、ししとうのレシピ。鮭にかつお節をまぶして揚げるという魚料理の幅が広がるレシピです。鮭を揚げる際は水気をしっかり拭き取ることがポイントで、かつお節をまぶすことでさらに風味が増します。196kcalで15分で作れる、おつまみに最適な一品です。お好みでお酒と一緒に楽しむのもオススメです。

カロリー196 kcal
調理時間15分
レシピのキーワードおつまみ

#2 鮭の黄金焼き

エリンギと一緒に頂く焼き鮭のレシピ。鮭は茶こしで小麦粉をふるい薄付きにする事が焼きムラを防ぐ秘訣です。しょうゆと酒で下味をつけるので中まで味が染み込みます。マヨネーズと卵黄を塗り焼き上げたエリンギを乗せる事でワンランク上の味わいとなります。

調理時間30分
レシピのキーワード難易度ふつう、おつまみ

#3 【めんつゆで簡単】夏野菜ごろごろ鮭の南蛮漬け

めんつゆで作る、パプリカやズッキーニがごろごろ入った鮭の南蛮漬けのレシピ。ポン酢ではなく、めんつゆと酢を混ぜ合わせて南蛮だれを作ります。強い酸味が苦手な方も酢の量をお好みで調整が出来て食べやすいです。脂ののった鮭とたっぷりの夏野菜で食べ応え抜群。

調理時間30分(漬け時間を除く)
レシピのキーワード主菜

#4 鮭の南部焼き

このレシピは、鮭を使った南部焼きの料理です。鮭にポン酢しょうゆをかけて下味をつけ、卵にくぐらせて白ゴマと黒ゴマをたっぷりまぶして焼きます。シシトウの風味も加え、香ばしく仕上げます。焼く際には、焦がさないように注意しましょう。食欲をそそるゴマの香りと、鮭の旨味がたっぷり詰まった一品です。お好みでレモンを添えても美味しくいただけます。ぜひ、お試しください。

カロリー204 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード主菜、和食、焼く

#5 鮭の照り焼き

鮭を活用した、主菜になる照り焼きのレシピ。味付けには醤油と砂糖を活用することで、コクのあるまろやかな味わいに。鮭の旨味がたれに溶け込み、食べ応えのある一品になります。味がしっかりしているので、お弁当にもおすすめです。

カロリー316 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード主菜、和食、焼く

#6 チーズイン西京焼き

このレシピは、チーズイン西京焼きです。西京みそをベースにしたおいしいサラダ油で焼いた鮭を、スライスチーズで飾ったお料理です。下準備が1日必要なので、事前に準備しておく必要がありますが、フライパンで簡単に作ることができ、ご家族や友人と楽しめます。

調理時間20分
レシピのキーワード主菜、和食、焼く

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するししとうと鮭を使ったおすすめレシピを探す