【ししとうときゅうりを使ったおすすめ人気レシピ】プロ考案の簡単レシピ6選

このページでは、ソラレピやニッスイなどのレシピサイトからししとうときゅうりを使ったおすすめレシピを6件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「オイスターソースで旨味濃厚な"夏野菜の香味醤油漬け"」「きゅうりとラディッシュとパプリカのコチュジャンマヨディップ」「だしの豚しゃぶのせ」など様々なレシピを探せます。

#1 オイスターソースで旨味濃厚な"夏野菜の香味醤油漬け"

夏野菜をたっぷり摂れる副菜のレシピ。オイスターソースの濃厚な旨味で味付けすることがポイント。オイスターソースの旨味が野菜になじんで深い味わいになります。オリジナルの漬け汁はお肉などを漬けることにも活用できそうです。

レシピのキーワード生姜、茄子

#2 きゅうりとラディッシュとパプリカのコチュジャンマヨディップ

色鮮やかな野菜のコチュジャンマヨネーズディップのレシピ。コチュジャンとごま油、マヨネーズを合わせて作った香り豊かなピリ辛ディップソースに、生の野菜をつけていただきます。野菜本来の旨味を存分に楽しむことができる一品です。

カロリー73 kcal
塩分0.7 g
調理時間5分

#3 だしの豚しゃぶのせ

山形県の郷土料理「だし」のアレンジレシピ。豚肉のうま味と野菜の甘み、大葉のさわやかな風味を味わえる一品です。だしの風味と濃厚なうま味のめんつゆをかけていただきます。豚肉はやわらかく仕上げるため、沸騰していない湯でゆがきましょう。

カロリー101 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード和食、とっても簡単、おつまみ

#4 馬肉と野菜の串カツ

滋養強壮にもなる馬肉をつかった串カツレシピ。馬肉には優れた栄養価が含まれています。脂質が少なく、鉄分豊富でカルシウムも多い食材です。今回は、食べやすいように揚げ物にしていただきます。下ごしらえでマスタードを塗っておくとより味わいも深くなります。

調理時間30分
レシピのキーワードかんたん、おつまみ、ししとうの大量消費

#5 さわやかなサラダ、ししとうときゅうりの和えもの

ししとうときゅうりを使った、さわやかなサラダ料理のレシピ。トマトや玉ネギ、ミックスビーンズを加え、塩、黒コショウ、レモン汁で味付けしています。簡単に作ることができ、冷蔵庫で冷やしてから盛り付けたら完成です。お弁当やパスタにも合わせて楽しめます。20分で作れる副菜、エスニック料理、和えるキーワードのレシピです。

調理時間20分
レシピのキーワード副菜、エスニック料理、和える

#6 焼き夏野菜のきゅうりソース

手作りきゅうりマヨネーズソースでいただく焼き夏野菜のレシピ。すりおろしたきゅうり入りのさっぱりとしたマヨネーズソースが、焼き野菜の甘みを引き出してくれる一品です。お好みでズッキーニを入れるのもおすすめ。

カロリー122 kcal
塩分0.7 g
調理時間10分

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するししとうときゅうりを使ったおすすめレシピを探す