【ししとうとバターを使ったおすすめ人気レシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案の簡単レシピ13選

このページでは、キューピー3分クッキングやニッスイなどのレシピサイトからししとうとバターを使ったおすすめレシピを13件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「おさかなのソーセージとししとうの黒ごまパン粉炒め」「焼き豚串のスペイン風丼」「『ちくわとししとうのバタポンきんぴら』#作り置き#調味料2つ 」など様々なレシピを探せます。

#1 おさかなのソーセージとししとうの黒ごまパン粉炒め

ししとうの苦味とにんにくしょうがの風味が効いた黒ごまパン粉炒めです。ソーセージにししとうを炒めるだけですごくお手軽です。少し物足りない時はキャベツやじゃがいもを追加してボリュームも味もさらに大満足になります。

カロリー231 kcal
塩分2.1 g
調理時間10~20分

#2 焼き豚串のスペイン風丼

焼き豚串を使った、スペイン風の丼もののレシピ。豚肉を調味料とスパイスに漬け込んで焼くスペイン料理をしょうゆでアレンジした一品です。サフランを加えて炊いたライスにソテーしたししとうと一緒に乗せたボリュームのある一皿に仕上がります。

カロリー830 kcal
塩分4.2 g
調理時間90分

#3 『ちくわとししとうのバタポンきんぴら』#作り置き#調味料2つ

ちくわとししとうを活用した、副菜となるきんぴらレシピ。素材の旨味がたっぷり感じられる一品となっています。シンプルな味付けながらも満足感のある味わいに。ししとうは、ピーマンや万願寺唐辛子でも代用可能です。

調理時間10分
レシピのキーワード副菜、ししとうの大量消費、ししとうを使ってもう一品

#4 ブリの麺つゆバターソテー

風変わりなブリのレシピ。麺つゆとバターの相性はとても良く、ブリの脂にもよく合います。照り焼きに飽きたら、この一品はいかがでしょうか。バターの香りが青臭さ除きます。火を通し過ぎないように一度取り出すのがポイントです。

カロリー306 kcal
調理時間10分
レシピのキーワード主菜、和食、焼く

#5 塩豚のバターにんにくパスタ

豚バラ肉とマッシュルームとししとうを使った、パスタのレシピ。豚バラ肉は塩をして10~30分ほど置くことで、うま味がギュッと詰まった仕上がりになります。お好みで仕上げに、フライドオニオンや黒胡椒をちらしても良いでしょう。素材のうま味を存分に味わう一品です。

調理時間30分
レシピのキーワード主食

#6 ささ身とキノコのホイル蒸し

ホイルを開けるのが楽しみな、ささ身とキノコを使ったホイル蒸しのレシピ。ささ身は筋を取り酒で下味をつけ丁寧に下処理をします。バターは上にのせることで全体に風味をまとわせて。蒸し焼きにするのパサつきがちなささ身もしっとりと仕上がります。

カロリー125 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード副菜、和食、焼く

#7 ししとうジャーマンポテトグラタン

ししとうとウインナソーセージを使った、おつまみのししとうジャーマンポテトグラタンのレシピ。熱々の出来立てはチーズがとろけて最高ですね。ししとうの食感がアクセントになり、バターの香りが濃厚でお酒とも相性バツグン。栗原心平のオススメレシピです。

レシピのキーワード栗原心平のししとうジャーマンポテトグラタン、栗原心平「ごちそうさまチャンネル」

#8 たらの煮物

白身魚のおかずレシピ。あっさりした生たらが、昆布つゆを使った煮汁でしっかり味に仕上がります。バターを使うことでコクのある味わいに。たらは煮崩れしやすいので、動かさずに落し蓋で煮汁を循環させます。火の通りが早いため、煮詰めすぎないこともポイント。

カロリー182 kcal
塩分4.5 g
調理時間20分

#9 シシャモとシシトウのバター焼き

ししゃもとししとうを使った、簡単焼きものレシピ。ししゃもは下処理不要で使えて、骨ごと食べられるので、忙しい時にはおすすめの食材。バターで焼くことでコクがプラスされて、風味よく焼けます。仕上げのしょうゆで、より一層香ばしく仕上がりそうです。

カロリー138 kcal
調理時間15分
レシピのキーワード副菜、洋食、焼く、ししとうの大量消費

#10 たっぷりキノコとベーコンの和風パスタ

4種のきのこの旨味と醤油バターの香ばしさがたまらないひと皿。大葉、ネギ、刻みのりの名脇役がグッと和風テイストに仕上げます。にんにくの風味が食欲を刺激し、あっという間に平らげてしまうこと間違いなしの一品。

カロリー475 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード和食、炒める

#11 白身魚のバルサミコソテー

バルサミコ酢でさっぱりとした主菜になる、白身魚のソテーのレシピ。バルサミコ酢で白身魚の旨みを引き出し、味を引き立てます。バルサミコ酢だけでは酸味がきついので、ハチミツを加えてまろやかに仕上げた贅沢な一品です。

カロリー191 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード主菜、洋食、焼く

#12 イカとキャベツのワタ炒め

このレシピはイカとキャベツを使ったワタ炒め料理です。イカは新鮮なものを選び、胴から足を取り除いて格子状に切り込みを入れ、縦3~4等分に切ります。キャベツはザク切りにし、ニンジン、シシトウ、ニンニクはそれぞれ切り方に応じて切ります。サラダ油とニンニクをフライパンで熱し、イカ、キャベツ、ニンジン、シシトウを順に加えて炒め、イカのワタ、調味料、バターを加えて炒め合わせます。最後に塩コショウで味を調えて完成です。この料理は簡単で、バターとワタの相性が抜群なので、おいしく炒めることができます。

カロリー216 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード主菜、和食、炒める

#13 シイタケのバターしょうゆ焼き

このレシピはシイタケとシシトウを使ったバターしょうゆ焼き料理です。肉厚なシイタケを選び、軸を切り落として汚れを拭き取ります。その後、フライパンにバターを入れ中火にかけ、シイタケとシシトウを並べて両面焼き色がつくまで焼きます。最後にしょうゆを加えてサッと焼き、器に盛って完成です!バターとしょうゆの絶妙な味わいと、シイタケの肉厚な食感を楽しむことができます。

カロリー53 kcal
調理時間15分
レシピのキーワード副菜、和食、焼く

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するししとうとバターを使ったおすすめレシピを探す