プロはじゃがいも&鶏肉&キャベツをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ11選

このページでは、キリンやアサヒビールなどのレシピサイトからじゃがいも&鶏肉&キャベツを使ったレシピを11件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「濃いだしじゃがいも鍋」「春野菜もりもり和風スープカレー」「リコピンリッチトマト鍋」など様々なレシピを探せます。

#1 濃いだしじゃがいも鍋

  • 鶏むね肉
  • ベーコン(スライス)
  • じゃがいも(大)
  • キャベツ
  • 玉ねぎ
  • バター
  • 黒こしょう
  • ご飯
  • めんつゆ

じゃがいも&鶏肉&キャベツを使った、豪華な洋風料理のレシピ。鶏むね肉とベーコンを使い、じゃがいもやキャベツと一緒に炒めて、バターで香りをプラス。ご飯と一緒に食べると最高の組み合わせです。
カロリーは532 kcalで、塩分は3.6 gとヘルシー。調理時間はたったの15分で、忙しい日でも手軽に作れます。鶏肉と野菜の旨みがたっぷり詰まった一品を、家族や友人と楽しんでください。

カロリー532 kcal
塩分3.6 g
調理時間15分
特徴鶏肉、主菜、20分以内、洋風

#2 春野菜もりもり和風スープカレー

  • キャベツ
  • たけのこ(水煮)
  • しいたけ
  • なす
  • 新じゃがいも(小)
  • ピーマン
  • 鶏肉(手羽元)
  • にんにく(おろしたもの)
  • サラダ油
  • しょうゆ
  • はちみつ
  • カレー粉
  • トマト缶

白だしと醤油が隠し味、和風スープカレーのレシピ。具材は大きめにカットするので、素材の味を楽しむ食べごたえあるカレーになっています。和風ベースなので、たけのこや椎茸の和食材とも相性抜群。カレー粉で辛さを調整することができます。

カロリー277 kcal
塩分3.2 g
調理時間30分

#3 リコピンリッチトマト鍋

  • キャベツ
  • 玉ねぎ
  • にんじん
  • じゃがいも
  • しめじ
  • ブロッコリー
  • 鶏もも肉
  • デルモンテ
  • リコピンリッチトマト鍋スープ
  • ウインナソーセージ

トマトのうま味たっぷりのトマト鍋のレシピ。リコピンリッチトマト鍋スープを使って簡単に作れる鍋のレシピ。洋風な仕上がりなので、ソーセージやじゃがい、やブロッコリーなど鍋に普段使わない食材を入れて楽しめます。

カロリー232 kcal
塩分3 g
調理時間15分
特徴鶏肉、主菜、20分以内、鍋、洋風、400kcal以下

#4 野菜たっぷりスープカレー

  • 鶏もも肉
  • じゃがいも
  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • なす
  • キャベツ
  • ゆで卵
  • トマトの缶詰(ホール)
  • 瀬戸のほんじお」
  • カレールウ

じゃがいも&鶏肉&キャベツを使った、洋風カレーのレシピ。鶏肉と野菜を炒めて煮込み、カレールウでコクを出します。じっくり煮込んだカレーはとても香り高く、野菜の旨味がたっぷり詰まっています。なすとキャベツの炒め物をトッピングして、食べ応えも抜群です。ぜひお試しください!

カロリー480 kcal
塩分5.1 g
調理時間40 分
特徴野菜たっぷり、カレー、鶏肉、メイン料理、洋風、瀬戸のほんじお®

#5 鶏肉と春野菜のレモンオイル炒め

  • 鶏もも肉
  • 新じゃがいも
  • アスパラガス
  • 春キャベツ
  • 新玉ねぎ
  • レモン
  • 粉チーズ
  • 醤油
  • おろしにんにく(チューブ)
  • こしょう
  • バター
  • オリーブオイル
  • 粗びき黒こしょう

鶏もも肉と新じゃがいもを使った、美味しいチーズ焼き鶏と新じゃがのホットプレートのレシピ。鶏もも肉はひと口サイズに切り、塩、こしょうを揉み込み、新じゃがいもはくし形切りにして、アスパラガス、春キャベツ、新玉ねぎと一緒に炒めます。チーズと醤油の風味が絶妙で、レモンの酸味がアクセントになっています。短時間で作れるので、忙しい日の主菜におすすめです。

調理時間15分
特徴主菜

#6 簡単で美味しい!|バター×ベーコンで旨みたっぷり! 濃いだしじゃがいも鍋

  • バター
  • 黒こしょう
  • めんつゆ
  • 白ごはん

じゃがいも&鶏肉&キャベツを使った、バター鍋のレシピ。バターの香りとめんつゆのコクが絶妙に絡み合い、白ごはんとの相性も抜群です。まずはバターを熱してじゃがいもと鶏肉を炒め、キャベツと水を加えて煮込みます。
調理時間は約15分で手軽に作れるのも魅力です。ほっこりと温かい一品で、寒い日にぴったりです。

調理時間約15分
特徴鍋料理、その他の鍋料理

#7 鶏肉のレンジ煮

  • 鶏もも肉
  • みりん
  • 砂糖
  • しょうゆ
  • バター
  • 白ネギ
  • ジャガイモ
  • キャベツ
  • プチトマト

このレシピは鶏肉を使ったレンジ煮料理です。鶏もも肉をみりんとバターで下味をつけ、白ネギとジャガイモと一緒にレンジで加熱します。その後、キャベツと一緒に再びレンジで加熱し、煮汁ごとかけてプチトマトを添えます。
鶏肉の旨味がギュッと詰まった煮汁は、冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。調理時間は20分で、手軽に作れる一品です。

カロリー528 kcal
調理時間20分
特徴主菜、和食、電子レンジ

#8 じゃがいもと鶏肉の煮込み|鶏肉と春雨のオーブン煮

  • 鶏ブツ切り肉
  • 春雨
  • じゃがいも
  • にんじん
  • たまねぎ
  • キャベツ
  • しょうが

じゃがいもと鶏肉、キャベツを使った煮込み料理のレシピ。じゃがいも、にんじん、たまねぎ、キャベツを切り、オーブンで蒸し煮にする。野菜が柔らかくなったら春雨を加えてさらに温める。
しょうがと塩を添えて楽しむ。カロリー360kcal、調理時間75分。

カロリー360 kcal
調理時間75分
特徴上田悦子、玉ねぎの大量消費

#9 鶏肉のきの子ご飯包み焼きポトフ仕立て

  • 鶏もも肉
  • ブラックペッパー
  • サラダ油
  • 丸鶏がらスープ
  • みりん
  • 醤油
  • しめじ舞茸
  • エリンギしいたけ
  • バター
  • 玉葱
  • キャベツ
  • じゃがいも

丸鶏一羽を使った鶏肉のきの子ご飯包み焼きポトフ仕立てのレシピ。バターを入れコクを出しつつ鶏ガラスープの素で味付けするポトフです。野菜やきのこ類もたくさん入れるため具材の甘みが凝縮された一品に仕上がっています。

調理時間約70分
特徴和食、オーブン

#10 野菜と鶏肉の温サラダ

  • 鶏骨つきもも肉(塩)
  • じゃが芋(メークイン)
  • にんじん
  • キャベツ
  • 小玉ねぎ
  • かぶ
  • セロリ
  • スープの素
  • 白ワイン
  • アンチョビー(フィレ)
  • オリーブ油

鶏肉とじゃがいもなどの野菜を使った、主菜になる温サラダのレシピ。骨付きもも肉とたっぷりの野菜を煮込んだ、食べごたえのあるサラダです。やわらかくなるまで煮たら、野菜と鶏肉をスープから取り出して、アンチョビーソースをかけていただきます。スープは好きな具材を入れて味付けすると、うま味が効いたチキンコンソメスープになります。

カロリー500 kcal
塩分1.8 g

#11 キャンディー包み蒸し

  • 鶏むね肉
  • キャベツ
  • しめじ
  • ウインナソーセージ
  • じゃがいも
  • グリーンアスパラガス
  • デルモンテ
  • 基本の完熟トマトソース
  • 黒こしょう
  • ピザ用チーズ

鶏のむね肉と野菜の蒸し焼きのレシピ。鶏のむね肉はそぎ切りにすることでトマトソースとからみやすくなります。クッキングシートをキャンディーのように包むことで具材に効率的に火が通り、見た目にもかわいい一品の完成です。

カロリー358 kcal
塩分3.3 g
調理時間10分
特徴鶏肉、ソーセージ、主菜、10分以内、電子レンジ、洋風、400kcal以下、キャベツの大量消費

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するじゃがいも&鶏肉&キャベツレシピを探す

関連するレシピを探す