プロはじゃがいも&たらこ&チーズをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ7選
このページでは、NHKきょうの料理やキリンなどのレシピサイトからじゃがいも&たらこ&チーズを使ったレシピを7件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「チーズとハムのタラモサラダ」「ころころタラモコロッケ」「明太ポテトのチーズかけ」など様々なレシピを探せます。
#1 チーズとハムのタラモサラダ

- じゃがいも
- リーフレタス
- プロセスチーズ
- ハム
- キユーピーあえるパスタソースたらこ
- キユーピーマヨネーズ
パスタソースで作る、簡単おいしいチーズとハムのタラモサラダのレシピ。たらこがなくても大丈夫。たらこパスタソースがあればあっという間にタラモサラダが完成します。
プロセスチーズは角切りにすることで存在感アップ。いろいろな食感を楽しめます。ほくほくのじゃがいもと塩気のきいたたらこソースが相性抜群の主役級サラダです。
カロリー | 317 kcal |
塩分 | 2.2 g |
調理時間 | 10分 |
#2 ころころタラモコロッケ

- じゃが芋(男爵)
- こしょう
- たらこ
- マヨネーズ
- 薄力粉
- パン粉
- サラダ油(揚げ油)
- リーフレタス
たらことじゃがいもが入ったコロッケのレシピ。電子レンジで加熱したじゃがいもを粗くつぶし、たらこやマヨネーズと混ぜ合わせます。それを、ころころとした円形に成形し、衣をつけて揚げるレシピ。
盛り付けたら、ピンをさしてピンチョス風に仕上げます。たらこを明太子に変えたり、中にチーズを入れたりとアレンジが効くレシピ。
カロリー | 473 kcal |
調理時間 | 30分 |
特徴 | 洋食、ほどほど、おつまみ |
#3 明太ポテトのチーズかけ

- じゃがいも
- 明太子
- 有塩バター
- ピザ用チーズ
- 片栗粉
- 牛乳
- パセリ
明太子とバターがよく絡んだじゃがバターレシピ。明太子のピリッとした辛さと、バターのコク、風味が美味しい一品です。レンジだけで調理するので、手軽に作れるのがポイント。チーズをトッピングしたり、辛いのが苦手な方はたらこで代用するのもおすすめです。
特徴 | 明太ポテトのチーズかけ、kurashiru [クラシル] |
#4 クリーミーな味わい♪ たらもチーズディップ

- マヨネーズ
- オリーブオイル
- 塩こしょう
じゃがいも&たらこ&チーズを使った、マヨネーズディップのレシピ。カロリーは287 kcalで、調理時間は約15分。マヨネーズをベースにした濃厚な味わいで、じゃがいもの甘さとたらこの旨味、チーズのコクが絶妙に調和しています。パーティーやおつまみにぴったりの一品です。
カロリー | 287 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 調味料、ディップ・ソース |
#5 チーズタラモ

- ジャガイモ
- タラコ
- クリームチーズ
- 無塩バター
- しょうゆ
- ニンニク
- ネギ
このレシピはタラコを使ったチーズタラモ料理です。ジャガイモを電子レンジで加熱し、クリームチーズやバター、しょうゆ、ニンニク、ネギと一緒につぶして混ぜ合わせます。タラコを皮から出して、ジャガイモのボウルに加えて混ぜ合わせ、味が薄ければ塩で調整します。
最後に器に盛って完成です。チーズの塩加減によって味を調節してください。バケットやクラッカーにのせても美味しいですよ。調理時間は15分で、手軽に作れるのでぜひ楽しんでみてください。
カロリー | 217 kcal |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 副菜、洋食、電子レンジ、たらこの大量消費 |
#6 ゆでたてじゃがいものカナッペ

- じゃがいも
- ディル
- 細ねぎ
- スモークサーモン
- たらこ
- クリームチーズ
- バター
- こしょう
このレシピはゆでたてのじゃがいもを使ったカナッペです。じゃがいもをゆでて4つに切り、ディルや細ねぎ、スモークサーモン、たらこをトッピングします。そして、約15秒間電子レンジで加熱したクリームチーズを添え、バター・塩・黒こしょうを加えて完成です。
好きなものをトッピングして、カナッペ風に楽しむことができます。カロリーは250kcalで、塩分は4.10gです。手軽に作れるので、パーティーやおもてなしにもぴったりです。ぜひお試しください。
カロリー | 250 kcal |
塩分 | 4.1 g |
調理時間 | 5分 |
特徴 | 高山なおみ |
#7 野菜スティックのソース・ディップ3種

- チコリ(ベルギーチコリ)
- にんじん
- きゅうり
- パプリカ(赤)
- パプリカ(黄)
- ラディッシュ
- フランスパン
- じゃがいも
- 明太子
- しょうゆ
- レモン(絞り汁)
- こしょう
- オリーブオイル
- クリームチーズ
簡単に作れるユニークな三種類のディップのレシピ。ピリ辛が魅力の明太子、薫り高いハーブ、もったりとしたなすと練りごま、それぞれの個性が光ります。野菜やバゲットと共に添える事で彩りも豊かになり、ホームパーティーなどにもおすすめです。
カロリー | 207 kcal |
塩分 | 1.3 g |
調理時間 | 20分 |
特徴 | たらこ・明太子、ピーマン、パン、副菜、20分以内、洋風、おつまみ、400kcal以下、ラディッシュの大量消費 |