【クックパッド1位】皮ごと使うじゃがいもの殿堂入りレシピ人気ランキング【つくれぽ1万】

このページでは、「皮ごと使うじゃがいも」レシピをクックパッドのつくれぽ数多い順で紹介しています。ぜひレシピ探しに役立ててくださいね。
またクックパッド以外の有名レシピサイトの1位も探して、ページ最後に掲載しています。様々な角度から素敵なレシピを見つけてください!

1位 簡単グリルパンポテト

  • 岩塩、胡椒、クレイジーソルト、カレー粉、ガーリックパウダー、パセリ、

じゃがいもの皮ごと使った、魚焼きグリルで簡単に作れるポテトのレシピです。オリーブオイルでじっくり焼き上げ、お好みの調味料で味付けしてください。ほっくりとした食感と香ばしい風味が楽しめます。ほったらかしで作れるので忙しい日のお助け料理にもぴったりです!

レシピ名魚焼きグリルで★超簡単★グリルパンポテト
つくれぽ数35
人数・分量作りやすい分量(グリルパン1回分)

クックパッドでこのレシピを見る

2位 じゃがいものシンプルなコロッケ

  • 美味しいじゃがいも
  • 醤油、砂糖
  • 塩、胡椒
  • 小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油

皮ごと使って作る、じゃがいもだけのコロッケです。じゃがいもの美味しさを存分に味わえる一品です。じゃがいもを皮ごと使うことで、栄養もたっぷり摂れます。醤油と砂糖を混ぜ合わせた特製のタレで味付けし、揚げることでサクサクの食感に仕上げました。小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて揚げるだけなので、簡単に作れます。じゃがいもの甘みとコクが口いっぱいに広がり、一度食べたらやめられない美味しさです!

レシピ名*じゃがいもだけのシンプルなコロッケ*
つくれぽ数14
人数・分量小さいコロッケ8個分

クックパッドでこのレシピを見る

3位 じゃがいもの殿堂!

  • じゃがいも
  • 牛すじ
  • 玉ねぎ
  • 生姜のすりおろし
  • サラダ油
  • ◎砂糖、酒、醤油
  • 塩、胡椒
  • 小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油
  • できれば生パン粉が美味しいです。

じゃがいもの皮ごと使った人気の牛すじコロッケのレシピです。じゃがいもの皮ごと使うことで、旨味がたっぷり詰まったコロッケができます。牛すじとじゃがいもの相性も抜群で、お弁当やおつまみにぴったりです!牛すじの旨味とじゃがいもの食感を楽しんでください!

レシピ名旨味たっぷり*牛すじコロッケ*
つくれぽ数7
人数・分量4~6個分

クックパッドでこのレシピを見る

4位 じゃがいもの韓国風水炊き

  • ★手羽先
  • ★にんにく
  • ★生姜
  • ★ねぎの青いところ
  • ★昆布
  • ★酒
  • ★水
  • 人参
  • キャベツ
  • 手羽元
  • 鶏白湯キューブ

じゃがいもの皮ごと使った韓国風水炊きのレシピです。手羽先や野菜と一緒に煮込んで、じゃがいもの風味を存分に楽しめます。具材の組み合わせは自由自在で、お好みの具材を追加してアレンジも可能です!〆のうどんやそうめん、ちゃんぽん麺、雑炊などと一緒にどうぞ。じゃがいもの皮ごとの食感と風味が絶妙で、一度食べたら忘れられない美味しさです。

レシピ名【韓国風水炊き】コンヌンタッカンマリ再現
つくれぽ数1
人数・分量3〜4人分

クックパッドでこのレシピを見る

5位 犬のご飯てんかん犬や涙やけに!

  • お肉
  • おから
  • 押し麦
  • ニンジン
  • ケール
  • モロヘイヤ
  • パプリカ
  • じゃがいも
  • さつまいも
  • カボチャ
  • エリンギ、しいたけ
  • 生姜
  • 完熟トマト
  • ズッキーニ
  • ごま油
  • ひじき
  • プレーンヨーグルト
  • ナス

じゃがいもの皮ごと使ったヘルシーレシピ!お肉や野菜をたっぷり使って、犬のご飯にぴったりの栄養バランスを実現。じゃがいもの皮にはビタミンや食物繊維が豊富に含まれているので、健康にも良いですよ。犬のてんかんや涙やけの改善にも効果的です。作り方は簡単で、材料を切って炒めるだけ。最後にごま油を加えて香りを引き立てましょう!プレーンヨーグルトを添えて召し上がれ!

レシピ名犬のご飯てんかん犬や涙やけに!
つくれぽ数0
人数・分量

クックパッドでこのレシピを見る

クックパッド以外の有名レシピサイトの「皮ごと使うじゃがいも」レシピ1位も調査!

「NHKきょうの料理」や「味の素パーク」などのメーカー系、または「DELISH KITCHEN」などプラットフォームから、皮ごと使うじゃがいもの人気1位のレシピを調べました!
クックパッドにはないプロ・専門家の味付けで失敗なしの安心レシピや、違う角度からの面白いレシピがが見つかるはず♪

#【DELISH KITCHENで1位】 皮ごといただく♪ 新じゃがいもの和風ツナマヨサラダ

  • マヨネーズ
  • しょうゆ
  • こしょう

新じゃがいもと新玉ねぎを使った和風ツナマヨサラダのレシピ。新じゃがいもは皮ごと、大きめに切って食べ応えのある仕上がりになります。まずは、新じゃがいもをレンジで柔らかくし、新玉ねぎはみじん切りにして水気を切ります。
ボウルにマヨネーズやツナ缶を混ぜ、新じゃがいもと新玉ねぎを加えて混ぜ合わせます。最後に、器に盛り付けて細ねぎをちらすだけで完成です。皮ごと食べることで、栄養価もアップするので、ぜひ試してみてください。カロリーも低めで、おしゃれな一品になります。

カロリー332 kcal
調理時間約15分
特徴サラダ、その他のサラダ
レシピを見る

お気に入りに保存したレシピを見る