【揚げないフライドポテトレシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案のレシピ12選

このページでは、ヤマサやNadiaなどのレシピサイトから揚げないフライドポテトレシピを12件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「揚げない!無敵のフライドポテト☆」「ポテサラアレンジ!余ったポテトサラダのコロッケ」「ヘルシーコロッケ~豚肉ロール~」など様々なレシピを探せます。

#1 カリカリポテトが簡単に作れる!|揚げない!無敵のフライドポテト☆

  • じゃがいも
  • 小麦粉
  • 片栗粉
  • サラダ油
  • ケチャップ

じゃがいもと小麦粉、片栗粉、ケチャップを使った、揚げないフライドポテトのレシピ。カロリーは188 kcalで塩分は1 gとヘルシー。調理時間はたったの15分で、忙しい日にもぴったり。
カリカリの食感とケチャップの風味が絶妙で、おつまみやパーティ料理にもぴったり。20分以内で作れるので、手軽に楽しめます。

カロリー188 kcal
塩分1 g
調理時間15分
特徴副菜、20分以内、パーティ、洋風、定番、おつまみ、200kcal以下、塩分1g以下

#2 ポテサラアレンジ!余ったポテトサラダのコロッケ

  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • 合いびき肉
  • パン粉
  • ウスターソース
  • サラダ油
  • こしょう
  • キユーピーディフェ

ポテトサラダを使ったコロッケのレシピ。油で揚げないコロッケなのでカロリーを抑えることができます。揚げたコロッケとは違った香ばしくサクッと食感のコロッケ。キユーピー ディフェを使っているのでコレステロールが気になる方にもおすすめです。

カロリー288 kcal
塩分2.4 g
調理時間30分

#3 ヘルシーコロッケ~豚肉ロール~

  • 豚薄切り肉
  • じゃがいも
  • にんじん
  • こしょう
  • サラダ油
  • ウスターソース
  • ケチャップ
  • しょうゆ

じゃがいもと豚肉を使った、揚げないコロッケのレシピ。パン粉の代わりに、マッシュポテトに豚肉を巻いたお料理です。普通のコロッケよりも、使用する油が少なく済みます。味がしっかりついているので、お弁当のおかずにも。

カロリー244 kcal
調理時間15分
特徴おつまみ

#4 揚げない!ポテトチーズのハムサンド♫

  • じゃがいも
  • ピザ用チーズ
  • 胡椒
  • ハム
  • パルメザンチーズ
  • パン粉
  • マヨネーズ
  • ケチャップ

マッシュしたじゃがいもと、とろりとしたチーズを混ぜたハムサンドのレシピ。マヨネーズの酸味とサクサクのパン粉が香ばしい、やみつきレシピ。付け合せやお子さまのおやつ、お酒のおつまみ、お弁当のおかずにと大活躍です。

調理時間10分
特徴副菜

#5 フライパンで簡単! メークインで揚げないフライドポテト

  • 薄力粉
  • オリーブオイル

メークインをつかった、おやつやおつまみにおすすめのフライドポテトのレシピ。レンジとフライパンでできる、揚げないフライドポテトなので手軽に作れます。切ったじゃがいもは長めに水にさらすことででんぷんが落ち、カリッと仕上がるのがポイント。「子供も飛びついた」と評価の声もあります。

カロリー166 kcal
調理時間約30分
特徴野菜料理、その他の野菜料理

#6 揚げない!アンチョビバターのポテト《簡単♪ヘルシー♪》

  • じゃがいも
  • オリーブオイル
  • アンチョビフィレ
  • バター
  • パセリ(みじん切り)
  • こしょう

アンチョビバターポテトのレシピ。カリッほくっとしたポテトに、アンチョビの塩気とバターのコクがクセになる味わい。オーブンの余熱で焼き上げるので短時間で手軽にできるのが嬉しいポイント。お酒のお供にもおすすめの一品です。

調理時間10分
特徴副菜

#7 焼きコロッケ

  • じゃがいも
  • たまねぎ
  • 合びき肉
  • パン粉
  • キャベツ
  • 中濃ソース
  • こしょう
  • サラダ油

フライパンひとつでできる、揚げないポテトコロッケのレシピ。フライパンの中でタネを成形したらパン粉を振りかけて焼くという斬新な作り方です。油を少量しか使わないのでヘルシーで、素材の味をしっかり感じられる一品です。

カロリー530 kcal
塩分2.7 g
調理時間15分
特徴脇雅世

#8 乾煎りナッツが香ばしい!ベーコンとポテトの揚げないコロッケ

  • じゃがいも
  • ベーコン
  • にんにく
  • オリーブオイル
  • ミックスナッツ
  • パン粉
  • マヨネーズ
  • 粗挽きこしょう
  • パセリ

ナッツの風味が香ばしい、ベーコンとポテトを使った揚げないコロッケのレシピ。パン粉にナッツを加えて美味しさがアップします。濃いめの味付けなので何もつけなくても美味しいです。タネの表面が乾くとパン粉が付きにくくなるので丸めたらすぐにパン粉をまぶしましょう。

調理時間20分
特徴副菜、ミックスナッツの大量消費

#9 ヘルシーな青のりフライドポテト|ノンオイルでヘルシー! 揚げない!のり塩チップス

  • 青のり

青のりを使った、揚げないフライドポテトのレシピ。じゃがいもを薄切りにしてオーブンで焼き、塩と青のりで味付け。カロリーは69 kcalで、調理時間は約30分。ヘルシーで美味しい一品です。

カロリー69 kcal
調理時間約30分
特徴野菜料理、その他の野菜料理

#10 揚げないから手間いらず!作業時間5分!ベイクドポテト

  • じゃがいも
  • オリーブオイル
  • ブラックペッパー
  • じゃがいも
  • オリーブオイル
  • ブラックペッパー

魚焼きグリルで作るベイクドポテトのレシピ。じゃがいもは電子レンジで加熱してから魚焼きグリルで焼くので、手軽かつ調理時間を短縮。オリーブオイルをかける際、量を多めにすると外側はカリッと中はほっくりと仕上がるそうなので、お好みで調整するとおいしくいただけそうです。

調理時間20分
特徴副菜

#11 いわしとポテトのパン粉焼き

  • じゃがいも
  • わかめ
  • パン粉
  • こしょう

いわしのオイルづけとじゃがいもを使った、オーブントースターで焼くパン粉焼きのレシピ。いわしとわかめを、つぶしたじゃがいもに混ぜて、コロッケ風に仕上げます。具材には火が通っているので、焼き色がつけばOK。油で揚げないので手軽に作れます。

カロリー140 kcal
調理時間30分
特徴中川一恵

#12 揚げないフライドポテト!|ブロッコリーとにんじんのポテトお焼き

  • じゃが芋
  • ブロッコリー
  • にんじん
  • ライトツナ(フレーク〈サラダクラブ〉)
  • スライスチーズ
  • 白こしょう
  • 小麦粉

じゃがいもとにんじんを使った、揚げずに作るフライドポテトのレシピ。じゃがいもとにんじん、ブロッコリーをゆでてマッシュし、ツナとチーズを混ぜて形を整え、焼き上げます。チーズがとろりと溶けた美味しさがたまりません。トマトケチャップを添えてお楽しみください。

カロリー347 kcal
塩分1.3 g
特徴洋風、魚の加工品、じゃがいも、にんじんの大量消費

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するレシピを探す