【ほうれん草とじゃがいもで作るグラタンレシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案のレシピ11選
このページでは、キッコーマンやNadiaなどのレシピサイトからほうれん草とじゃがいもで作るグラタンレシピを11件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「とろとろマッシュポテトとサーモンのグラタン」「【ほうれん草とベーコンのポテトグラタン】とろ〜りクリーミー 」「おさかなのソーセージのポテトグラタン」など様々なレシピを探せます。
#1 とろとろマッシュポテトとサーモンのグラタン
- スモークサーモン
- じゃがいも
- ほうれん草
- しめじ
- オリーブオイル
- バター
- 牛乳
- 生クリーム
- ブラックペッパー
- とろけるチーズ
- パン粉
- オリーブオイル
今回は、とろとろマッシュポテトとサーモンのグラタンのレシピです。電子レンジで簡単に作れるので、普段のお弁当にもおすすめです。じゃがいもを皮をむいて1㎝厚さに切って、ラップをしてレンジで加熱し、つぶしたところにバターや牛乳などを加えてホワイトソースを作ります。ほうれん草を3㎝幅に切り、しめじを炒めて、サーモンを入れてグラタンを完成させます。お子様も食べやすいおいしいグラタンが簡単に作れるレシピです!
調理時間 | 20 |
特徴 | おつまみ、グラタン、サーモン、簡単、時短料理、お酒にあう、子どもにおすすめ、おしゃれ |
#2 【ほうれん草とベーコンのポテトグラタン】とろ〜りクリーミー

- じゃがいも
- 玉ねぎ
- ほうれん草
- ベーコン
- バター
- 薄力粉
- 牛乳
- ピザ用チーズ
- コンソメ顆粒
- 塩こしょう
ほうれん草とベーコンのポテトグラタンのレシピ。簡単に作れるホワイトソースの作り方を記載しています。じゃがいもを使用することでボリューム満点。20分程度でおしゃれな料理ができるので、料理初心者の方におすすめの一品です。
調理時間 | 20分 |
特徴 | 主菜 |
#3 おさかなのソーセージのポテトグラタン

- 魚肉ソーセージ
- じゃがいも
- たまねぎ
- ほうれん草
- バター
- チーズ(ピザ用)
- 刻みパセリ
- 生クリーム
- こしょう
おさかなソーセージ上に並べるポテトグラタンのレシピ。おさかなソーセージとチーズがたっぷりとかかったグラタンが良く合います。オーブンの機種によって温まり方が異なるため、焼け具合を見て加熱時間を調節するのが大事なポイントです。
カロリー | 480 kcal |
塩分 | 1.8 g |
調理時間 | 30~分 |
#4 ほうれん草とゆで卵のマヨグラタン

- ほうれん草
- じゃがいも
- ゆで卵
- こしょう
- ピザ用チーズ
- キユーピーマヨネーズ
ほうれん草とじゃがいもで作るグラタンレシピ。ほうれん草はゆでて食べやすい長さに切り、ゆで卵はひと口大に切ります。じゃがいもはレンジで加熱し、皮をむいていちょう切りにします。
耐熱容器に材料を並べ、塩・こしょうをし、マヨネーズをかけて焼きます。246 kcal、0.9 gの塩分で、20分で完成します。
カロリー | 246 kcal |
塩分 | 0.9 g |
調理時間 | 20分 |
#5 ホワイトソース不要!長芋・じゃがいも・ほうれん草の無国籍グラタン

- 長芋
- じゃがいも
- ほうれん草(冷凍)
- シュレッドチーズ
- サラミ
- うずらの卵(水煮)
- 小ねぎ
- クミン(ホール)
- オリーブオイル
- パプリカパウダー
ほうれん草とじゃがいもを使った、グラタンのレシピ。長芋をすりおろし、じゃがいもと一緒に炒めて具材を作り、チーズとうずらの卵を重ねて焼きます。香ばしく、ヘルシーな一品です。
カロリー | 465 kcal |
塩分 | 2.9 g |
調理時間 | 30分 |
#6 とろーり熱々♪ 鶏肉とほうれん草のグラタン

- 有塩バター
- 薄力粉
- こしょう
- コンソメ
- パン粉
大満足、鶏肉とほうれん草のグラタンレシピ。鶏肉とほうれん草、ホワイトソース、チーズが黄金の組み合わせ。じゃがいも、シメジを加えてもオススメ。とろけるチーズの上にのせるパン粉が風味アップのポイントです。
カロリー | 591 kcal |
調理時間 | 約30分 |
特徴 | グラタン・ドリア・ラザニア、野菜のグラタン |
#7 じゃがいもとほうれん草の豆腐クリームグラタン

- じゃがいも(小)
- ほうれん草
- 絹ごし豆腐
- 味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- パン粉
- ピザ用チーズ
- バター
絹ごしどうふを使ったグラタンのレシピ。小麦粉とバターで作る定番のホワイトソースとは異なり、とうふを使うため、さっぱりとした味わいに。カロリーも抑えられます。顆粒のコンソメで味付けし、ソースにコクを含みます。
カロリー | 263 kcal |
塩分 | 1.7 g |
調理時間 | 20 分 |
特徴 | 20分以内、濃厚・こってり、豆腐、メイン料理、洋風、瀬戸のほんじお®、ほうれん草の大量消費、じゃがいもの大量消費、豆腐の大量消費 |
#8 【ほうれん草で栄養補給!!】ほうれん草のチーズグラタン

- じゃがいも
- ほうれん草
- バター
- オニスラ
- コンソメ
- ピザ用チーズ
- パセリ
- 豆乳
- 小麦粉
鉄分豊富なほうれん草をたっぷり食べられるチーズグラタンのレシピ。豆乳を使ったホワイトソースはすっきりした味わいで素材の味を引き立ててくれます。じゃがいもやたまねぎも入り食べ応え満点。少ない材料で栄養をしっかり摂れる一皿です。
調理時間 | 20分 |
特徴 | 主菜 |
#9 ミートソースとマッシュポテトのグラタン

- じゃがいも
- バター
- 牛乳
- 生クリーム
- ナツメグ
- 黒こしょう
- ほうれんそう
- ピザ用チーズ
マッシュポテトとミートソースとほうれん草を3層に重ねた、チーズグラタンのレシピ。マッシュポテトをなめらかに作るのがコツ、溶けたチーズと合わさった食感がクリーミーで他の具材によくからみます。スプーンですくって取り分けて、パンやグリーンサラダと合わせるのがおすすめです。
カロリー | 430 kcal |
塩分 | 1.9 g |
調理時間 | 100分 |
特徴 | 高山なおみ |
#10 ホクホクのおいしさ♪ ほうれん草のポテトグラタン

- 薄力粉
- こしょう
- 有塩バター
ほうれん草とじゃがいもを使った、グラタンのレシピ。じゃがいもとほうれん草を炒めて、ホワイトルウと牛乳でとろみをつけ、チーズをのせて焼きます。ヘルシーで栄養満点の一品です。
カロリー | 530 kcal |
調理時間 | 約30分 |
特徴 | グラタン・ドリア・ラザニア、その他のグラタン |
#11 たらのポテトソースグラタン

- 塩だら(甘塩)
- 香味野菜(玉ねぎ、にんじんなどの切れ端)
- こしょう
- ほうれん草
- じゃが芋
- 牛乳(温める)
- パルメザンチーズ(粉)
香り高いほうれん草とじゃがいもを使った、グラタンのレシピ。ほうれん草は色よくゆで、じゃがいもはポテトソースにして混ぜ合わせ、チーズをトッピングしてオーブンで焼きます。香ばしく焼き上がったグラタンは、とろけるチーズとほうれん草の風味が絶妙で、食欲をそそります。ぜひお試しください!
カロリー | 239 kcal |
塩分 | 2.1 g |
特徴 | 洋風、その他の魚、じゃがいも |