プロは大葉&鮭をこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ6選
このページでは、サントリーやDELISH KITCHENなどのレシピサイトから大葉&鮭を使ったレシピを6件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「新鮮アレンジ春巻き!揚げ焼きでお手軽鮭と大葉の春巻きのレシピ」「大葉を添えた『鮭のソテーおろしきのこソース』 」「くせになる! 鮭と大葉のたぬきおにぎり」など様々なレシピを探せます。
#1 新鮮アレンジ春巻き!揚げ焼きでお手軽鮭と大葉の春巻きのレシピ

- 春巻きの皮
- スライスチーズ
- 大葉
- 生鮭
- 薄力粉
春巻きの皮とスライスチーズ、大葉、生鮭を使った、おすすめの春巻きレシピ。苦みや食感が和らげられるチーズを入れ、生鮭との相性も抜群。カロリーも338 kcal、塩分も0.6 gと抑えめなので、おつまみやおかずとしても楽しめます。具材のアレンジもお好みで、手間をかけて作ることができるので、おいしい春巻きを楽しめます。
カロリー | 338 kcal |
塩分 | 0.6 g |
調理時間 | 2工程(20分) |
特徴 | 主菜、和風 |
#2 大葉と鮭の簡単ソース焼き|大葉を添えた『鮭のソテーおろしきのこソース』

- 鮭の切り身
- 大根
- しめじ
- まいたけ
- 大葉
- 塩胡椒
- サラダ油
- ごま油
- しょうがチューブ
- 醤油
- みりん
- ほんだし
大葉と鮭を使った、簡単で美味しいソース焼きのレシピ。大根おろしのソースが鮭によく合い、香り豊かな大葉がアクセントになります。調理時間は20分で、忙しい日の主菜にぴったりです。
調理時間 | 20分 |
特徴 | 主菜 |
#3 くせになる! 鮭と大葉のたぬきおにぎり

- ごはん
- 白いりごま
揚げ玉がカリカリ美味しい、鮭と大葉のたぬきおにぎりのレシピ。さっぱりした大葉が鮭と相性抜群。混ぜるだけで簡単。
彩りがよく、お弁当にぴったり。炭水化物とたんぱく質が含まれているので、運動後の栄養補給にもおすすめです。
カロリー | 214 kcal |
調理時間 | 約10分 |
特徴 | ごはんもの、おにぎり・おかゆ、大葉の大量消費 |
#4 鮭と大葉のロール串|【材料3つ・5分】巻いて焼くだけ♪鮭の梅大葉ロール串

- 生鮭切り身
- 大葉
- 梅干し(大粒のもの)
- コショー
生鮭切り身と大葉を使った、焼き鳥屋さん風の主菜「鮭と大葉のロール串」のレシピ。串に刺して焼くだけで、しっとり風味の一品が完成します。忙しい時にも気軽に作れるので、オススメです。
大葉と梅のアクセントが効いた、さっぱり風味のメニューです。調理時間は5分で、主菜としてもおつまみとしても楽しめます。
調理時間 | 5分(下処理時間省く。) |
特徴 | 主菜 |
#5 大葉が爽やかに香る♪ 鮭と大葉の炊き込みご飯

- 白いりごま
- みりん
- しょうゆ
- 和風顆粒だし
基本の調味料で仕上げられる、大葉が香る鮭の炊き込みご飯のレシピ。米と一緒に炊き上げた鮭は、ふっくら柔らかい仕上がりになります。鮭のうまみがギュッとつまった、噛むほどにおいしさを感じる贅沢な一品です。大葉の香りがアクセントとなり、全体の味を調えます。
カロリー | 368 kcal |
調理時間 | 約60分 |
特徴 | ごはんもの、炊き込みご飯・混ぜごはん |
#6 さっぱり大葉と鮭のリングイネ|大葉と鮭のパスタ

- 大葉
- 甘塩鮭
- ベーコン
- リングイネ
- 刻みのり
- しょうゆ
- 一味唐辛子
- オリーブ油
大葉と鮭を使った、リングイネのレシピ。大葉をさっぱりとした風味で、甘塩鮭とベーコンの旨味が絶妙に絡み合います。パスタはアルデンテに茹で、しょうゆと一味唐辛子で味を調え、刻みのりをトッピング。
彩りも鮮やかで、食欲をそそります。簡単に作れるので、忙しい日のランチやディナーにぴったりです。
カロリー | 642 kcal |
調理時間 | – |
特徴 | 主食、洋食、炒める |