このページでは、専門家等のレシピサイトから大葉と油揚げを使ったおすすめレシピを17件探し、独自にランキングし横断的に紹介します!
メインディッシュやもう1品など困ったときに、網羅的に探せます。ぜひ活用してください♪
包む手間いらず、油揚げで作る稲荷のような混ぜご飯のレシピ。甘じょっぱい味の混ぜご飯です。口に入れれば、稲荷寿司の味が口いっぱいに広がります。冷めても美味しく、お弁当にいれると喜ばれること間違いなしです。
調理時間 | 15 |
レシピのキーワード | 朝ごはん、夜ご飯、混ぜご飯、簡単、時短料理、節約料理、朝ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
たくさんの根菜類で作る炊き込みご飯のレシピ。味付けは干ししいたけのもどし汁と昆布つゆを使います。だしがきいた深い味わいの炊き込みご飯です。具材にも下味をつけておくことで味がしみ込みやすくなり、たくさんの根菜類が一度においしく味わえます。
カロリー | 295 kcal |
塩分 | 1.7 g |
調理時間 | 20分(ご飯を炊く時間は除く) |
カジキのステーキをメインにした和風弁当のレシピ。たけのこのだし煮やひじきの煮物など、全体的に地味な色になるところに、差し色に大葉とみょうがの千切りをや梅干しのせるのがポイント。風味のアクセントにもなります。
レシピのキーワード | 弁当、速水もこみち |
大葉と梅を活用した、さっぱりそうめんいなりのレシピ。ご飯の代用にそうめんを使用することで、口当たりの軽い食感に仕上がります。味付けに梅や大葉を入れると、香り高く酸味のある味わいになり、いなりの甘味とバランス良い一品に。
カロリー | 578 kcal |
塩分 | 3 g |
調理時間 | 4工程(40分) |
レシピのキーワード | 主食、和風 |
市販の豆乳坦々スープを使ってお手軽な豚しゃぶつけ麺のレシピ。コチュジャンや豆板醤などの辛みの効いた豆乳坦々スープベースは中華麺や豚肉と相性抜群。焼いた油揚げや水菜もサラダ感覚で添え、バランスよく麺と一緒につけダレでいただきます。
カロリー | 776 kcal |
塩分 | 3.2 g |
調理時間 | 30分 |
トースター1つで作れる、キャベツとみょうがを使用した和え物のレシピ。油揚げをトースターで焼くことで、香ばしくカリッとした食感が料理のアクセントになります。また味つけに入れる梅干しが酸味をプラスし、さっぱりした味わいに。
カロリー | 93 kcal |
塩分 | 1.8 g |
調理時間 | 3工程(15分) |
レシピのキーワード | 副菜、和風 |
サクサク感がたまらない、鶏ひき肉としその包み焼きのレシピ。油揚げで包んだら焼き目をつけるまで、加熱することがポイント。油揚げが香ばしい仕上がりに。お好みでポン酢をかけて、さっぱりと頂くのも良い一品です。
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | 主菜 |
油揚げと納豆を活用した副菜のレシピ。こんがり焼けた油揚げにしょうゆの香ばしさがたまらない美味しさ。納豆がやわらかく、カリカリ食感の油揚げとの相性バツグン。手軽に作れるのであともう一品のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです。
カロリー | 236 kcal |
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | 副菜、和食、焼く |
かわいらしいきんちゃくがメインの寄せ鍋のレシピ。なんこつのコリコリ感と大葉の香りが広がる鶏つくねのきんちゃくか、はたまたうずらのたまごがコロンと出てくるきんちゃくか、どんな味が当たるか食べるまで分からない楽しいお鍋です。
調理時間 | 約30分 |
レシピのキーワード | 和食、煮る |
油揚げと納豆を使った、おつまみの定番、キツネ納豆のレシピ。梅干しと納豆の相性がよい、和風のおかずです。テフロン加工のフライパンを使用すれば、油を使わずに調理できるのもポイント。納豆にたれがついていないときは、しょうゆを使ってください。
レシピのキーワード | おつまみ |
色々な具材をトッピングするひとくちいなり寿司のレシピ。ラップを使用し、簡単に作ることができます。薄めの味付けがされたいなりはどんな具とも相性がいいです。色々な具を楽しめ、彩りも良いのでパーティー料理にも適しています。
カロリー | 338 kcal |
塩分 | 1.9 g |
調理時間 | 30分(冷ます時間除く) |
ネギとしらすと大葉を使った、副菜におすすめの簡単レシピ。和風でさっぱりとした味わい。大葉の爽やかな香りがアクセントになって、食欲をそそります。混ぜたピザ用チーズがとろけて、濃厚な味わいに。子供も喜ぶ美味しい一品です。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 副菜 |
じゃがいもとツナを使った油で揚げない、油揚げのコロッケ風のレシピ。電子レンジとトースターを活用するので、火を使わず簡単に作れます。トースターで焼くときは途中でひっくり返すのがポイント。肉じゃがのような味付けで子どもから大人まで楽しめます。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 主菜 |
油揚げと納豆を使ったピザのレシピ。糖質オフでダイエット中の方にもおススメの一品です。トースターで焼くだけのお手軽調理。油揚げのサクサクした食感も楽しめます。チーズと納豆の相性バツグン。おつまみにピッタリのメニューです。
調理時間 | 5分 |
レシピのキーワード | 副菜 |
切り口も美しい、豚肉とお揚げのくるくる照り焼きのレシピ。甘辛い味付けでお弁当のおかずにもおすすめです。焼くときは油をひかずに焼くとカリカリに仕上がります。大葉の他にチーズや梅肉を一緒に巻いても美味しいです。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 主菜 |
油揚げにしらすとチーズをのせて焼いた副菜になるレシピ。魚焼きグリル又はトースターで焼くことにより、香ばしく仕上がります。おつまみにもぴったりです。しらすの塩気が、アクセントに。細切りにした大葉をのせることにより、さわやかな香りをプラスしています。
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | 副菜 |
納豆やじゃがいもを使った、主菜になる「納豆ポテト巾着」のレシピ。つぶしたじゃがいもに納豆や調味料を加えて混ぜ、油揚げに詰めてトースターで焼いています。じゃがいもでボリューム満点、厚揚げを使っているのでヘルシーです。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 主菜 |