プロは玉ねぎ&鶏もも肉&じゃがいもをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ30選
プロが考案した「野菜たっぷり豆乳シチュー」「じゃがいもと鶏肉の重ね煮」「塩レモンの風味がアクセントの”鶏肉とレモンのタジン”」など、玉ねぎ・鶏もも肉・じゃがいもを使った美味しいレシピを厳選紹介!20分以内で作れる洋風主菜や400kcal以下のヘルシーレシピも満載。マンズワイン(白)との相性も抜群!
#1 鶏の旨みを最大限活かす!ホワイトルゥから作る基本の「クリームシチュー」
- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- 人参
- 椎茸
- ジャガイモ
- ローリエ
- 米油
- 白こしょう
- 鶏がらスープの素
- 無塩バター
- 薄力粉
- 牛乳
クリームシチューを作るために、具材とホワイトルゥを別々に作ります。具材は鶏もも肉、玉ねぎ、人参、椎茸、ジャガイモを炒めて煮込みます。ホワイトルゥはバターと薄力粉を炒めてから牛乳を加え、とろみをつけます。
最後に具材とホワイトルゥを合わせて煮込み、完成です。具材は柔らかく、クリーミーな味わいが楽しめます。ご飯やパンと一緒に召し上がれ。
調理時間 | 35分 |
特徴 | 夜ご飯、おかず、お昼ご飯、ご飯に合う、じゃがいも、基本のレシピ、子どももおすすめ、鶏もも肉、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
#2 簡単洋風シチュー|野菜たっぷり豆乳シチュー

- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- じゃがいも(大)
- にんじん
- ベーコン(薄切り)
- ブロッコリー
- オリーブオイル
- 白だし
- 豆乳
- しょうゆ
- こしょう
鶏もも肉と玉ねぎを使った、洋風シチューのレシピ。じゃがいもとにんじん、ベーコン、ブロッコリーも加えて、ヘルシーでボリューム満点の一品。カロリーは357 kcalで、塩分は1.3 gと健康にも配慮されています。
調理時間はたったの20分で、忙しい日のランチやディナーにもピッタリです。冬の寒い日には、温かいシチューで心も体も温まりましょう。
カロリー | 357 kcal |
塩分 | 1.3 g |
調理時間 | 20分 |
特徴 | 鶏肉、主菜、20分以内、シチュー、洋風、400kcal以下 |
#3 ルウ不要!簡単クリームシチュー

- 鶏もも肉
- じゃがいも
- にんじん
- 玉ねぎ
- 薄力粉
- 牛乳
- 白ワイン
- オリーブオイル
シチューの素を使わない、手作りクリームシチューのレシピ。ゴロっとした野菜とジューシーな鶏肉が入った、満足感のある一品です。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」活用することで、簡単に味が決まります。
カロリー | 423 kcal |
塩分 | 2.9 g |
調理時間 | 25分(煮込み時間も含む) |
#4 鶏もも肉のポトフ

- 鶏もも肉(骨付き)
- にんじん
- かぶ
- キャベツ
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- ローリエ
- 洋風スープの素(固形)
- しょうゆ
- こしょう
骨付き肉を使った煮込み料理レシピ。鶏もも肉の旨味をじっくり煮出すことにより、味の決め手になる調味料も素材から出る旨味により、シンプルな材料で大丈夫。一緒に煮込む野菜は何にでもアレンジ可能。味付けも和風から洋風まで、お鍋のまま食卓に出しても大丈夫なレシピ。
カロリー | 596 kcal |
塩分 | 2.4 g |
調理時間 | 35分 |
特徴 | 鶏肉、主菜、洋風 |
#5 鶏じゃがキムチ

- 鶏もも肉
- じゃがいも
- にんじん
- 玉ねぎ
- 白菜キムチ
- 砂糖
- ごま油
- クレソン
キムチを使った鶏じゃがのアレンジレシピ。キムチを使うことによって、うま味とコクがアップします。鶏もも肉を使うことで、ボリュームのある一品に。
味をなじませるポイントが記載されています。ごま油を加えて、風味を豊かな仕上がりです。
カロリー | 347 kcal |
塩分 | 3.8 g |
調理時間 | 30分 |
#6 塩レモンの風味がアクセントの"鶏肉とレモンのタジン"

- 鶏もも肉
- オリーブオイル
- レモン汁
- シトロンコンフィ(塩レモンの皮*)
- 玉ねぎ
- じゃがいも
- 黒オリーブ
- ジンジャーパウダー
- ターメリック
- にんにく
- コリアンダー
- イタリアンパセリ
タジン鍋を使った鶏肉とレモンの蒸し料理のレシピ。手作りの塩レモンの作り方も紹介されています。ふっくらと蒸しあがった柔らかい鶏肉に、レモンの熟れた味わいがしっかりとからみ、その旨味を吸ったじゃがいもも魅力。塩レモンの皮を散らしてから蒸して仕上げることが、レモンの風味を存分に味わうポイントです。
特徴 | タジン鍋、レモン、鶏肉 |
#7 簡単和風シチュー|簡単!豆乳シチュー

- 鶏もも肉
- じゃがいも
- にんじん
- 玉ねぎ
- ブロッコリー
- サラダ油
- めんつゆ
- 豆乳
- 黒こしょう(あらびき)
玉ねぎ&鶏もも肉&じゃがいもを使った、簡単な和風シチューのレシピ。じっくり煮込んだ鶏肉と野菜の旨味がたっぷり詰まっています。にんじんとブロッコリーも加えて、栄養バランスも◎。
めんつゆと豆乳のコンビネーションでコクのある味わいに仕上げました。忙しい日でも20分で作れるので、手軽に楽しめます。
カロリー | 292 kcal |
塩分 | 2.8 g |
調理時間 | 20分 |
特徴 | 鶏肉、汁物・スープ、20分以内、シチュー、和風、定番、400kcal以下 |
#8 簡単鶏じゃが

- 鶏もも肉
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- にんじん
- 絹さや
- 糸こんにゃく(しらたき)
- バター
鶏もも肉とじゃがいもを使った、ワンパンで簡単に作れる料理のレシピ。じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを炒めて、糸こんにゃくと酒を加えて蒸し煮にし、最後に絹さやとバターを加えて完成。栄養豊富な鶏もも肉とじゃがいもの組み合わせがおいしい一品。忙しい日のランチやディナーにぴったり。
カロリー | 449 kcal |
塩分 | 3.9 g |
調理時間 | 40分※じゃがいもを水にさらす時間を除く |
#9 たっぷり野菜のとろとろポトフ

- 鶏もも肉
- キャベツ
- じゃがいも(大1個)
- 玉ねぎ(1/2個)
- にんじん(1/2本)
- エリンギ(2本)
- ブロッコリー(1/4株)
- プチトマト
- パセリ(乾)
- 黒こしょう
- めんつゆ
- 片栗粉
野菜たっぷりのとろとろポトフ。ゴロゴロ大きめに切った野菜で、食べごたえ抜群。お好みで黒こしょうをかければピリッとした味わいに。とろみがあって満腹感もあるので、小腹がすいた時や、お夜食にもおすすめです。
カロリー | 161 kcal |
塩分 | 1.6 g |
調理時間 | 20分 |
特徴 | 鶏肉、汁物・スープ、20分以内、洋風、200kcal以下、キャベツの大量消費 |
#10 こんがり骨付きチキンと大きめ野菜の和風春ポトフ

- 鶏もも肉(骨付き)
- おろししょうが
- オリーブオイル
- 新じゃがいも
- にんじん(小)
- 新玉ねぎ
- 春キャベツ
- 粒マスタード
- にんじんの葉
骨付きチキンと春野菜をつかった和風ポトフのレシピ。下味をつけて香ばしく焼いたチキンと旬の野菜を存分に味わえます。昆布つゆのまろやかなコクと素材の旨味が溶け出したほっとする味わい。身体の芯からあたたまる、栄養満点の一品です。
カロリー | 327 kcal |
塩分 | 2.3 g |
調理時間 | 40分鶏の下味付けの時間は除く |
#11 完熟トマトカレー

- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- じゃがいも
- にんじん
- サラダ油
- ご飯
- デルモンテ
- 基本の完熟トマトソース
- カレールウ
玉ねぎ&鶏もも肉&じゃがいもを使った、簡単なカレーライスのレシピ。玉ねぎと鶏もも肉を炒め、じゃがいもとにんじんを加えて煮込み、デルモンテのトマトソースとカレールウで味付け。ご飯と一緒に食べると、ボリューム満点でおいしい!カロリーは427 kcal、塩分は1.6 gでヘルシー。調理時間は30分で手軽に作れるので、忙しい日のランチやディナーにぴったり。
カロリー | 427 kcal |
塩分 | 1.6 g |
調理時間 | 30分 |
特徴 | 鶏肉、米、カレー、洋風、定番 |
#12 スパイスしょうゆ 鶏もも肉のソテー

- 鶏もも肉(水分をペーパーでふきとっておく)
- じゃがいも(よく洗い、皮付きのまま一口大にカット)
- 玉ねぎ(皮を向き、くし切り)
- 赤ワイン
- はちみつ
- 赤ワインビネガー
- ブラックペッパー(ホール)
- クミンシード(ホール)
- コリアンダー(ホール)
玉ねぎと鶏もも肉、じゃがいもを使った、ワインとハチミツが香るスパイシーな一品です。鍋で煮詰めたスパイスしょうゆとソテーした野菜と鶏肉を組み合わせ、絶妙な味わいを楽しめます。じゃがいもと玉ねぎは軽くゆでてからソテーし、香ばしさを引き出します。
鶏もも肉はパリッと焼き上げ、スパイスしょうゆをかけて完成です。ワインとの相性も抜群で、特別な日のディナーにぴったりです。
カロリー | 282 kcal |
塩分 | 2.4 g |
調理時間 | 20分 |
#13 簡単和風鍋|鶏じゃが鍋

- 鶏もも肉
- じゃがいも(中)
- にんじん
- 玉ねぎ
- めんつゆ
玉ねぎ&鶏もも肉&じゃがいもを使った、簡単な和風鍋のレシピ。鶏もも肉とじゃがいもにんじんを煮込んだ、ヘルシーな一品です。カロリーは349 kcalで、塩分は2.2 g。
調理時間はたったの15分で、主菜としてぴったりです。鍋料理が好きな方におすすめのレシピです。
カロリー | 349 kcal |
塩分 | 2.2 g |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 鶏肉、主菜、20分以内、鍋、和風、400kcal以下 |
#14 身近な材料と調味料で簡単和食♪『鶏もも肉で作る☆鶏じゃが』

- 鶏もも肉
- じゃがいも
- 人参
- 玉ねぎ
- しらたき
- サラダ油
- みりん
- ほんだし
- 醤油
鶏もも肉を使用する鶏肉じゃがのレシピ。鶏肉を使用することで、ボリューム感が出て満足感のある一品に。先に醤油以外の調味料を入れるのがポイント。定番の肉じゃがとは違う、鶏肉の旨味や甘味を味わえる肉じゃがです。
調理時間 | 20分(冷ます時間除く) |
特徴 | 主菜 |
#15 パプリカを使ったグラタン|パプリカのグラタン

- パプリカ
- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- しめじ
- じゃがいも(小)
- バター
- ホワイトソース缶
- 牛乳
- ナツメグ
- ピザ用チーズ
- イタリアンパセリ
玉ねぎ&鶏もも肉&じゃがいもを使った、パプリカを使ったグラタンのレシピ。玉ねぎと鶏もも肉を炒め、しめじと柔らかく加熱したじゃがいもと一緒にホワイトソース缶と牛乳、ナツメグを加えて煮込みます。パプリカに詰めてチーズを散らして焼き上げ、イタリアンパセリを飾って完成です。パプリカも一緒に食べられるグラタンで、赤と黄色のパプリカを使っても楽しめます。
カロリー | 499 kcal |
調理時間 | 35分 |
特徴 | おつまみ、パプリカの大量消費 |
#16 リコピンリッチトマト鍋

- キャベツ
- 玉ねぎ
- にんじん
- じゃがいも
- しめじ
- ブロッコリー
- 鶏もも肉
- デルモンテ
- リコピンリッチトマト鍋スープ
- ウインナソーセージ
トマトのうま味たっぷりのトマト鍋のレシピ。リコピンリッチトマト鍋スープを使って簡単に作れる鍋のレシピ。洋風な仕上がりなので、ソーセージやじゃがい、やブロッコリーなど鍋に普段使わない食材を入れて楽しめます。
カロリー | 232 kcal |
塩分 | 3 g |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 鶏肉、主菜、20分以内、鍋、洋風、400kcal以下 |
#17 鶏じゃが

- 鶏肉(もも)
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- にんじん
- サラダ油
牛肉や豚肉の代わりに鶏肉を使って作る肉じゃがのレシピ。鶏もも肉を使うことで、定番の肉じゃがよりもあっさりと味わえます。調理の終わりにはじゃがいもの火の通りだけでなく、味見をしてお好みの煮詰め具合になっているかも確認しましょう。
カロリー | 346 kcal |
塩分 | 4.4 g |
調理時間 | 30分 |
#18 おつまみにぴったり!|白菜と鶏肉の蒸し物 バルサミコソース

- 白菜
- 鶏もも肉
- エリンギ
- ミニトマト
- こしょう
- バルサミコ酢
- にんにく油
- 玉ねぎ
白菜と鶏もも肉を使った、バルサミコ酢のソースが絶品のレシピ。白菜を切り、鶏肉を下味をつけて加熱し、玉ねぎとバルサミコ酢で作ったソースをかけるだけで完成。鶏肉の下味をしっかりつけることで、ジューシーな味わいに仕上がります。
玉ねぎが苦手な方は、ソースを濾さずにそのままかけても美味しく楽しめます。おつまみとしてはもちろん、ご飯のおかずにもぴったりです。
カロリー | 306 kcal |
調理時間 | 20分 |
特徴 | おつまみ |
#19 ほどほど洋風カレー|ポテトクリームチキンの青菜添え

- 鶏肉(鶏もも肉)
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- 小松菜
- にんにく
- 生クリーム
- バター
- カレー粉
- 旨味調味料
- こしょう
鶏もも肉とじゃがいもを使った、ほどほど洋風カレーのレシピ。じゃがいもを潰してクリーミーにし、鶏もも肉と玉ねぎを炒めてカレー風味に。にんにくと小松菜の炒めものと一緒に楽しめます。カロリーは380 kcalで、調理時間は20分です。
カロリー | 380 kcal |
調理時間 | 20分 |
特徴 | 洋食、ほどほど、おつまみ |
#20 とろ~りチーズの♪イタリアンチキン

- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- にんにく
- ピザ用チーズ
- オリーブオイル
- パセリ(みじん切り)
- じゃがいも(蒸し)
- にんじん(ゆでたもの)
- トマトの缶詰(カット)
- ケチャップ
- コンソメ(顆粒)
- こしょう
鶏肉をピザ風に焼いた、食べ応え抜群の主菜のレシピ。鶏肉は厚みを均一に切ることで、火通りが均一になり、キレイに焼けます。即席のトマトソースは電子レンジで作ることで、調理が簡単です。
色々な料理にもアレンジが効くので、覚えておくと重宝しそうです。とろりと溶けたチーズが、チキンをまろやかな味わいに包みます。
カロリー | 669 kcal |
塩分 | 2.2 g |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 鶏肉、チーズ、主菜、20分以内、洋風、定番 |
#21 フライパン1つで 鶏塩肉じゃが

- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- じゃがいも
- さやいんげん
- ほんだし」
- 瀬戸のほんじお」
和食の基本とも言える煮物の肉じゃがを、しょう油を使わず塩で味付けた「鶏塩肉じゃが」のレシピ。鶏もも肉の旨味や玉ねぎの甘味をしっかり含んだじゃがいもはホクホクとしていて優しい甘みを感じられます。さやいんげんの緑がアクセントとなり箸が進む一品です。
カロリー | 253 kcal |
塩分 | 2.3 g |
調理時間 | 15 分 |
特徴 | 20分以内、栄養バランス、肉じゃが、鶏肉、メイン料理、和風 |
#22 3つのコツでプロの味!究極のホワイトシチュー

- 鶏もも肉
- にんにく
- 玉ねぎ
- にんじん
- じゃがいも
- サラダ油
- 胡椒
- 料理酒
- ホワイトシチューのルウ
- 牛乳
鶏もも肉や野菜を使ったおもてなし料理にもおすすめのホワイトシチューのレシピ。鶏もも肉は焼き色をしっかり付けたり、煮ないで蒸したりなどこだわりが詰まった一品。レシピでは一つ一つ丁寧に記載されているので参考になります。
調理時間 | 40分 |
特徴 | 汁物 |
#23 鶏肉とじゃがいものトマト煮込み

- 鶏もも肉
- 瀬戸のほんじお」
- こしょう
- じゃがいも
- 玉ねぎ(小)
- トマトの缶詰(ホール)
- パセリ
トマトの旨みを染み込ませた煮込み物のレシピ。弾力ある鶏もも肉、ほくほくしたじゃがいもが味に馴染んだ料理。トマトの味がしっかり出るように、ホールトマトを活用します。パセリを入れ、酸味とまろやかな風味の中に、すっとしたアクセントとなる香りが加わります。
カロリー | 288 kcal |
塩分 | 1.6 g |
調理時間 | 50 分 |
特徴 | 野菜たっぷり、栄養バランス、鶏肉、メイン料理、洋風、瀬戸のほんじお® |
#24 簡単チーズグラタン|和風米粉豆乳ポテトグラタン♪

- 新じゃがいも
- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- こしょう
- 豆乳
- 味噌
- 米粉
- ピザ用チーズ
新じゃがいもと鶏もも肉を使った、簡単チーズグラタンのレシピ。玉ねぎと鶏もも肉を炒め、味噌と豆乳のソースでとろみをつけ、新じゃがいもを加えて煮込みます。最後にピザ用チーズをのせて焼き、チーズの香ばしさがグラタンとよく合います。調理時間は10分で、主菜として楽しめます。
調理時間 | 10分 |
特徴 | 主菜 |
#25 イースターポテトグラタン

- 鶏もも肉
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- ゆで卵
- ブロッコリー
- 薄力粉
- 瀬戸のほんじお」
- こしょう
- 牛乳
- ピュアセレクトコクうま65%カロリーカット」
- バター(食塩不使用)
- 薄切りハム
- 焼きのり
ゆで卵のうさぎさんが並んだ、かわいらしいポテトグラタンのレシピ。鶏肉にじゃがいも、ブロッコリーも入ったボリュームのあるグラタンに、ゆで卵とハムで作ったうさぎを飾っています。キュートなデコレーションでいつものグラタンが特別な一皿に。子どもたちが集まるホームパーティーなどにもおすすめです。
カロリー | 468 kcal |
塩分 | 1.2 g |
調理時間 | 30 分 |
特徴 | 鶏肉、メイン料理、洋風、春レシピ、瀬戸のほんじお®、無塩バターの大量消費、ゆで卵の大量消費 |
#26 レンジでメイン!鶏ももとじゃが芋のトマト煮

- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- ニンニク
- じゃが芋
- マカロニ
- トマト缶
- ケチャップ
- 鶏がらスープの素
玉ねぎ&鶏もも肉&じゃがいもを使った、簡単なマカロニグラタンのレシピ。鶏もも肉に塩を振り、水気を取り除いた後、玉ねぎ、ニンニク、じゃが芋、マカロニを重ねて電子レンジで加熱し、混ぜて再び加熱するだけの簡単な作り方です。とろけるチーズをかけて楽しんでください。
調理時間 | 20分 |
特徴 | 主菜 |
#27 根菜とチキンのクリーム煮

- 鶏もも骨付き肉
- 大根
- にんじん
- たまねぎ
- セロリ
- マッシュルーム
- れんこん
- じゃがいも
- バター
- 小麦粉
- 鶏肉と野菜のゆで汁
- 生クリーム
- こしょう
根菜の旨み豊富なチキンのクリーム煮のレシピ。人参、玉ねぎなどの野菜と骨つき鶏もも肉を茹でた茹で汁は、牛乳の代わりにホワイトソースに加えます。素材のだしが出た茹で汁で、ホワイトソースに旨みをプラス。野菜は大きめに切ってじっくり加熱するのがポイントです。
カロリー | 420 kcal |
調理時間 | 45分 |
特徴 | 脇雅世 |
#28 最強のチーズタッカルビ

- ニンニク
- 醤油
- オリゴ糖
- カレー粉
- 玉ねぎ
- オイスターソース
- 一味唐辛子
- 塩胡椒
- 白ワイン
- 鶏もも肉
- キャベツ
- じゃがいも
- 長ネギ
- ピザ用チーズ
- ごま
鶏もも肉とピザ用チーズを使った、主菜のチーズタッカルビのレシピ。玉ねぎのみじん切りを加えることで、甘さや食感に奥行きを感じる一皿。白ワインは肉の臭みを和らげるだけでなく、フルーティな風味づけも兼ねています。
特徴 | 【作らないと損します】3ステップで簡単!旨すぎて他のタッカルビを食べられなくなった『最強のチーズタッカルビ』の作り方、だれウマ【料理研究家】 |
#29 鶏ももとじゃがいものシチュー

- 鶏もも肉
- じゃがいも
- 玉ねぎ
- にんじん
- ブロッコリー
- バター
- 薄力粉
- 味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 牛乳
- 瀬戸のほんじお」
鶏肉と根菜を使った、お祝いの日におすすめのホワイトシチューのレシピ。星形に型抜きしたにんじんが華やかなシチューです。薄力粉を全体にまぶしてとろみをつけましょう。ブロッコリーとにんじんは別にゆで、あとから加えるのがポイント。
カロリー | 273 kcal |
塩分 | 1.4 g |
調理時間 | 25 分 |
特徴 | 栄養バランス、濃厚・こってり、シチュー、鶏肉、メイン料理、洋風 |
#30 とり肉とゴロゴロ野菜のトマト煮

- とりもも肉
- じゃがいも
- にんじん
- 玉ねぎ
- しめじ
- オリーブオイル
- 刻みにんにく
- ケチャップ
- 中濃ソース
- コンソメキューブ
- 味噌
- トマト缶
鶏もも肉とゴロゴロに切った野菜をトマト缶で煮た、ボリューム満点主菜のレシピ。野菜は大きく切ることで、食べ応えがでて満足感の得られるおかずに。圧力鍋を使用することで、火通りが早く短時間でやわらかい食感に仕上がります。
調理時間 | 45分 |
特徴 | 主菜 |