【オニオンリングレシピ】プロ考案のレシピ7選
このページでは、ヤマサやアサヒビールなどのレシピサイトからオニオンリングレシピを7件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「肉巻きオニオンリング」「とろ~りと甘いオニオンリングのつくり方」「みんな大好き!定番! オニオンリング」など様々なレシピを探せます。
#1 肉巻きオニオンリング

- 玉ねぎ
- レタス
- 豚バラ肉
- こしょう
- 焼肉のタレ
お肉を巻いたオニオンリングのレシピ。見た目はガッツリ系なものの中身は玉ねぎなので何個でも食べたくなる一品です。焼肉のタレを使用することで味付けに悩まず決るので安心。マヨネーズを添えるのもおすすめです。
カロリー | 431 kcal |
調理時間 | 20分 |
特徴 | おつまみ |
#2 とろ~りと甘いオニオンリングのつくり方

- 玉ねぎ
- 牛乳
- レモン汁
- 小麦粉
- 黒胡椒
- 揚げ油
- 植物油
- ラード
料理研究家直伝のオニオンリングのレシピ。衣をガリっとさせるために、玉ねぎをレモン汁と牛乳に漬けてしっかりと水分を抜いているのがポイント。時間が経ってもしなっとせず、硬くて歯ごたえが良い食感が続きます。
特徴 | オニオンリング |
#3 サクサク玉ねぎのオニオンリング|みんな大好き!定番! オニオンリング

- 薄力粉
- 片栗粉
- コンソメ
- マヨネーズ
- サラダ油
薄力粉と片栗粉で作る、玉ねぎのサクサク揚げ物のレシピ。玉ねぎを輪切りにして、衣をつけて揚げるだけで簡単に作れます。マヨネーズを加えた衣が絶妙な味わいを生み出し、サクサクとした食感が楽しめます。
お好みで塩をふって召し上がれ。カロリーは522 kcalで、調理時間は約20分です。野菜料理やおつまみとして最適な一品です。
カロリー | 522 kcal |
調理時間 | 約20分 |
特徴 | 野菜料理、その他の野菜料理 |
#4 外サクっ 中トロっ 甘さ増し増し 新玉ねぎの「オニオンリング

- 新玉ねぎ
- 薄力粉
- パン粉
- オリーブオイル
- ケチャップ
玉ねぎの甘みが魅力の、さくっと揚げる「オニオンリング」のレシピ。オリーブオイルで風味良く揚げるのがポイント。パン粉をつける時のコツや、衣が剝がれないように揚げるコツが参考になります。肉や魚のフライの付け合わせに、グリーン野菜と合わせて盛り付けると喜ばれそうです。
調理時間 | 10分 |
特徴 | 副菜、パン粉の大量消費 |
#5 カリカリバジルオニオンリング|やみつき!とまらない! イタリアン風オニオンリング

- 薄力粉
- サラダ油
- バジル(乾燥)
- 片栗粉
- オリーブオイル
- おろしにんにく
- 塩こしょう
バジルとおろしにんにくを使った、オニオンリングのレシピ。薄力粉と片栗粉をまぶして、揚げるだけの簡単調理法。カリッとした食感とバジルの香りが特徴。おつまみやパーティー料理に最適。
カロリー | 400 kcal |
調理時間 | 約30分 |
特徴 | 野菜料理、その他の野菜料理 |
#6 オニオンリングフライ

- 玉ネギ
- コショウ
- 小麦粉
- 片栗粉
- 貝われ菜
- トマト
- レモン
- 揚げ油
- ケチャップ
- ウスターソース
- タバスコ
お酒のおつまみにもピッタリ、カリッと揚げたオニオンリングフライのレシピ。玉ネギの下準備は抗菌ビニール袋を使うことで簡単に作れます。ポイントはリング状の玉ネギを1個づつ揚げ油に入れていくこと。くっつかないように揚げることで、食べやすく仕上がります。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 副菜、洋食、揚げる |
#7 鶏肉のハーブ揚げ オニオンリング添え

- 鶏のささ身(塩、こしょう各少々)
- 玉ねぎ
- レモン
- パセリ
- ケチャップ
- 小麦粉
ミックスハーブの衣を使った揚げ物のレシピ。ホットペッパーソースを使い、ピリ辛のソースも作ります。ささ身肉の筋の取り方も写真付きでご紹介。
付け合わせのレモンでさっぱりと食べられます。シンプルな味付けなので、お好みの調味料にも合わせられそうです。
カロリー | 414 kcal |
塩分 | 1.5 g |
特徴 | 洋風、鶏肉、卵、フルーツ |