プロはネギ&新たまねぎをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ9選

ネギと新たまねぎを使った美味しい副菜や作り置き、おしゃれなメンチカツや和風サラダなど、プロが考案した簡単で美味しいレシピをご紹介します。春の旬の新玉ねぎをたっぷり使った料理で、ご家族やおもてなしにぴったりです。さらに、ダイエット向きや夜ごはんにもおすすめのレシピも!フライパンひとつで作れる10分以内の時短レシピもあります。ぜひお試しください!

#1 さっぱり痩せおかず!蒸しなすと豚しゃぶのうまだれがけ

  • 豚ばら肉
  • なす
  • 新玉ねぎ
  • ポン酢しょうゆ
  • 砂糖
  • すりおろしにんにく
  • ごま油
  • 豆板醤
  • 白ごま
  • 大葉

豚しゃぶと蒸しナスのうまだれがけのレシピ。ナスはレンジでふわふわにし、豚肉は塩と酒で煮ます。豚しゃぶとナスを冷まして、うまだれを作ります。
新玉ねぎと調味料をブレンダーで混ぜて、白ごまを加えます。ナスと豚しゃぶにたれをかけて完成です。辛みの少ない新玉ねぎを使用し、辛みが気になる場合はレンジで加熱すると良いです。彩り豊かな一品で、ぜひ楽しんでください。

調理時間15分
特徴ダイエットレシピ、おかず、お昼ご飯、お酒に合う、ご飯に合う、夜ご飯、茄子、豚しゃぶ、豚バラ肉、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、主菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、ダイエット向き

#2 デパ地下お惣菜風!|デパ地下お惣菜風!砂肝と新玉ねぎのレモンマリネ

  • 砂肝
  • 新玉ねぎ
  • 粒マスタード
  • はちみつ
  • レモン果汁
  • オリーブオイル
  • 黒胡椒
  • パセリ

ネギ&新たまねぎを使った、砂肝と新玉ねぎのレモンマリネのレシピ。新玉ねぎを切り、砂肝の下処理をし、茹でて味付けをするだけで、簡単に作れます。副菜やお酒のお供にぴったりで、サラダやマリネとしても楽しめます。
調理時間はたったの10分で、作り置きや大量消費にもおすすめです。お酒に合う一品です。

調理時間10分
特徴副菜、お酒に合う、サラダ、マリネ、作り置き、夜ご飯、新玉ねぎ、砂肝、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、お酒にあう、おつまみ

#3 これぞお店の味!家にある調味料で作れる本場チョレギサラダ

  • レタス
  • サニーレタス
  • きゅうり
  • 新玉ねぎ
  • 海苔
  • ニンニク
  • 上白糖
  • 米酢
  • 濃口醤油
  • ごま油
  • 白ごま

レタスやきゅうり、新玉ねぎを使った本場チョレギサラダのレシピ。きゅうりは塩揉みして下味をつけ、新玉ねぎは水に浸して辛味を抜きます。サニーレタスとレタスは水に戻してパリッとさせます。
ドレッシングは、すりおろしニンニクを入れることがポイント。冷蔵庫で冷やしてから盛り付け、海苔や白ごまをトッピングして完成です。ご飯やお肉と一緒に楽しんでください。

調理時間25分
特徴ダイエットレシピ、お酒に合う、ご飯に合う、サニーレタス、サラダ、ヘルシー、副菜、夜ご飯、大量消費におすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、ダイエット向き

#4 新玉ねぎとアスパラのかき揚げ|米粉でサクッと!新玉ねぎのかき揚げ

  • 新玉ねぎ
  • アスパラ
  • にんじん
  • 桜エビ
  • 米粉
  • 薄力粉
  • 和風だし(粉末)
  • 炭酸水
  • こめ油
  • 大根おろし
  • 生姜
  • お好みの塩や麺つゆ

新玉ねぎとアスパラを使った、春にぴったりのかき揚げのレシピ。米粉を使ったサクサクの衣と、和風だしの風味が特徴。炭酸水を加えることで、よりサクサクに仕上がります。
大根おろしと生姜を添えて、爽やかな味わいに。フライパンひとつで簡単に作れるので、おもてなしやおつまみにもぴったり。ご飯やお酒にも合う、春の旬の味を楽しめます。調理時間は20分。

調理時間20分
特徴春のレシピ、かき揚げ、新玉ねぎ、米粉、フライパンひとつ、おもてなし、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、主菜、夜ごはんにおすすめ、春の旬、子どもにおすすめ

#5 春の旬を味わう!|鶏むね肉と春キャベツの塩麹ポトフ

  • 鶏むね肉
  • 春キャベツ
  • 新じゃが
  • 新玉ねぎ
  • にんじん
  • オリーブオイル
  • 塩麹
  • 片栗粉
  • 塩麹

鶏むね肉と春キャベツのスープのレシピ。鶏むね肉を下ごしらえし、春キャベツ、新じゃが、新玉ねぎ、にんじんと一緒に煮込みます。30分で作れるので、忙しい日でも簡単に作れます。春の旬の野菜をたっぷりと味わいながら、ダイエットにもぴったりです。

調理時間30分
特徴春のレシピ、キャベツの大量消費、スープ、鶏胸肉、ダイエット向き、春の旬

#6 ささみのヤムウンセン

  • 鶏ささみ
  • 春雨
  • 新玉ねぎ
  • ミニトマト
  • パクチー
  • ピーナッツ
  • ナンプラー
  • レモン果汁
  • 砂糖
  • にんにくすりおろし
  • 豆板醤

鶏ささみと春雨を使った、さっぱりとしたタイ風サラダ「ささみのヤムウンセン」のレシピです。ささみはレンジ蒸しで加熱し、旨味を逃さず仕上げます。野菜類は新玉ねぎ、ミニトマト、パクチーを使用し、ピーナッツも加えてコクと食感をプラス。
調味料はナンプラー、レモン果汁、砂糖、にんにくすりおろし、豆板醤、酒を混ぜ合わせて使います。作り方は簡単で、野菜を切ったら調味料を混ぜ、春雨を茹でてから材料を混ぜ合わせるだけ。10分で完成します。暑い季節にはぴったりのさっぱりとした一品で、ランチや夕食におすすめです。

調理時間10分
特徴ダイエットレシピ、サラダ、タイ風、ヤムウンセン、簡単レシピ、おもてなし、お酒にあう、おつまみ、副菜、ダイエット向き、おしゃれ

#7 オイルサーディンのサンドイッチ

  • オイルサーディン
  • 食パン
  • キャベツ
  • 紫キャベツ
  • 人参
  • 新玉ねぎ
  • スライスチーズ
  • 粒マスタード
  • マヨネーズ
  • 砂糖

オイルサーディンと野菜を使った、オイルサーディンのサンドイッチのレシピです。食パン、キャベツ、紫キャベツ、人参、新玉ねぎ、スライスチーズ、粒マスタード、マヨネーズ、塩、砂糖、酢を使用します。調理時間は10分で、まずは食パンをトーストし、野菜を切って味付けをします。
次に具材をパンにサンドして完成です。オイルサーディンのオイルを野菜に加えると、一体感が出ておすすめです。野菜の色を交互にのせると見た目も綺麗です。楽しみ方はランチに、またはピクニックに持っていくのも良いですね。

調理時間10分
特徴お昼ごはん、オイルサーディン、サンドイッチ、ランチ、作り置きにおすすめ、朝ごはんにおすすめ、昼ごはんにおすすめ、おしゃれ

#8 新玉ねぎの和風サラダ

  • 新たまねぎ
  • ミディトマト
  • 大葉
  • 絹豆腐
  • ニンニク
  • 生姜
  • 白ごま
  • 米酢
  • みりん
  • 醤油
  • 米油
  • ごま油

新たまねぎとネギを使った、和風サラダのレシピ。具材をカットし、新玉ねぎを薄くスライスし、ミディトマトを食べやすい大きさに。和風ドレッシングを作ります。
春のレシピで、玉ねぎの大量消費や作り置きにもおすすめ。おしゃれでおもてなしにも使える副菜で、ダイエット向きです。調理時間は20分です。

調理時間20分
特徴春のレシピ、もう一品、春の旬、玉ねぎの大量消費、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、おもてなし、副菜、ダイエット向き、おしゃれ

#9 新玉ねぎとパプリカのピクルス

  • 砂糖
  • 粒こしょう
  • ローリエ
  • 赤唐辛子
  • 新玉ねぎ
  • パプリカ(赤)
  • パプリカ(黄)
  • うずら卵

新玉ねぎとパプリカを使ったピクルスのレシピ。まずはピクルス液を作り、新玉ねぎとパプリカをカットして漬け込みます。うずら卵も加えて、さっぱりとした味わいに仕上げます。
調理時間はたったの10分で、副菜や作り置きにおすすめのレシピです。おしゃれな一品を手軽に楽しめます。

調理時間10分
特徴副菜、ピクルス、作り置き、常備菜、作り置きにおすすめ、おしゃれ

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するネギ&新たまねぎレシピを探す

関連するレシピを探す