プロは万能ねぎ&きゅうりをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ17選
このページでは、dancyuやニッスイなどのレシピサイトから万能ねぎ&きゅうりを使ったレシピを17件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「鯛とまぐろのフェ」「生春巻き」「食べるラー油入り豆乳だれつけ麺」など様々なレシピを探せます。
#1 とっても簡単!|鯛とまぐろのフェ

- まぐろ
- きゅうり
- 万能ねぎ
- レモン
- ごま油
- 黒ごま
- 韓国のり
鯛とまぐろ、きゅうりを使ったおつまみのレシピ。鯛とまぐろを細切りにし、きゅうりを小口切りにして万能ねぎと和えます。にんにくとしょうがをすりおろし、たれを作ります。
ボウルに鯛とまぐろを入れてレモンを絞り、ごま油とたれを加えて和えます。黒ごまを加えてさらに混ぜ、器に盛り付けます。上に万能ねぎと黒ごまを散らし、韓国のりをもみのりにしてかけます。カロリーは104 kcalで、調理時間は15分です。
カロリー | 104 kcal |
調理時間 | 15分 |
特徴 | アジアン・エスニック、とっても簡単、おつまみ |
#2 万能ねぎときゅうりの生春巻き|生春巻き

- サニーレタス
- 万能ねぎ
- きゅうり
- 紫玉ねぎ
- もやし
- ボイルえび
- 生春巻きの皮
- マヨネーズ
- 無塩カレー粉
万能ねぎときゅうりを使った、手作りタレが美味しい生春巻きのレシピ。特製の海老味噌ソースは、エビや野菜との相性が良く、生野菜料理にも合います。カロリーは168kcal、塩分は1.7gで、調理時間は25分です。
カロリー | 168 kcal |
塩分 | 1.7 g |
調理時間 | 25分 |
#3 中華ほどほどおつまみ|食べるラー油入り豆乳だれつけ麺

- 中華麺(太麺を使用)
- 豚ひき肉
- 長ねぎ(みじん切り)
- にんにく(みじん切り)
- しょうが(みじん切り)
- 食べるラー油の油のみ
- 万能ねぎ(小口切り)
- 豆乳
- きゅうり(せん切り)
- パクチー
- クラッシュピーナッツ
- 食べるラー油
万能ねぎときゅうりを使った、中華麺のレシピ。中華麺をゆでてごま油ときゅうりで和え、豚ひき肉と香味野菜を炒めた具材と一緒に豆乳であたためる。パクチーとクラッシュピーナッツをトッピングして、お好みで食べるラー油を加えて楽しむ。カロリーは833 kcalで、調理時間は25分です。
カロリー | 833 kcal |
調理時間 | 25分 |
特徴 | 中華、ほどほど、おつまみ |
#4 白菜とささみのヘルシーサラダ ピリ辛ドレッシング添え

- 白菜(軸)
- 鶏ささみ肉
- こしょう
- きゅうり
- にんじん(中)
- 白炒りごま
- 万能ねぎ
- ドレッシング
- しょうが(すりおろし)
- にんにく(すりおろし)
- 白ねぎ
- 白練りごま
- 豆板醤
白菜とささみを使った、副菜におすすめのサラダのレシピ。ささみは味が淡泊な為、下味をつけて味なじみをよくします。野菜は冷水につけパリッとさせ、歯ごたえをよくするのがポイント。ピリ辛のドレッシングが味のまとめ役です。
カロリー | 250 kcal |
調理時間 | 15分 |
特徴 | おつまみ |
#5 冷や汁

- ごはん
- 豆腐(木綿)
- きゅうり
- なす
- みょうが
- しそ
- 万能ねぎ
宮崎の郷土料理「冷や汁」のレシピ。汁にはごまだれ専科を使い、調味料をあわせなくて良いのがお手軽ポイント。ピリッとしたごまダレの旨味で味が決まります。
青じそやみょうがの爽やかな香りがアクセントに。暑い夏や食欲のないときでも、さっぱりといただけます。
カロリー | 412 kcal |
塩分 | 2.6 g |
調理時間 | 15分 |
#6 とっても簡単!|えびのオニオンソースサラダ

- ボイルえび(生食用)
- きゅうり
- にんじん
- レタス
- あさつき(もしくは万能ねぎ)
- オリーブオイル
ボイルえびと野菜を使った、えびサラダのレシピ。ボイルえびを洗って、きゅうりとにんじんを細切りにし、ソースと和えて盛り付けるだけで完成です。レタスを敷いた器に盛り付けて、あさつきを散らせば、見た目も華やかな一品の出来上がりです。
カロリーは155 kcalで、調理時間はたったの15分。洋食好きやおつまみにぴったりのレシピです。
カロリー | 155 kcal |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 洋食、とっても簡単、おつまみ |
#7 焼さけあらほぐしのポテトサラダ

- 焼さけあらほぐし」
- きゅうり
- たまねぎ
- 万能ねぎ
- じゃがいも
- レモン汁
- あらびき黒こしょう
- マヨネーズ
いつものポテトサラダに一手間でおいしさアップ。一般的なポテトサラダに焼きさけあらほぐしを混ぜるだけで味わいと彩りがとてもアップします。レモン汁やあらびきこしょうを入れるのより風味が上がり美味しくいただけます。
カロリー | 423 kcal |
塩分 | 1.9 g |
調理時間 | ~10分 |
#8 爽快なハーブの香りを楽しむ"ベジタブルロール"

- サンチュ
- ビーフン
- 海老
- 塩豚
- きゅうり
- 青じその葉
- 万能ねぎ
- パクチー
- スペアミント
- ナムプラー
- グラニュー糖
- レモン汁
- 赤唐辛子の小口切り
- にんにく
サンチュで具材を包む生春巻きのレシピ。パクチーなどのハーブを入れてスカッと爽やかな味わいに。作った後は冷蔵庫で冷やすと、しゃきっとした食感に変身。繊細なパクチーの扱いについても記載があり、参考になります。
特徴 | 生春巻き、豚肉 |
#9 ステーキで豪華に!中華風ボリュームサラダ

- ステーキ用牛肉
- にんにく
- サラダ油
- ベビーリーフ
- きゅうり
- みょうが
- 万能ねぎ
- 香菜(パクチー)
- ミニトマト
- オイスターソース
- 豆板醤
- 醤油
- 穀物酢
- 上白糖
- ごま油
万能ねぎときゅうりを使った、サラダステーキのレシピ。きゅうりとみょうがを薄切りにし、万能ねぎと香草(パクチー)をカットして、ベビーリーフと一緒に水に浸けてシャキッとさせ、トマトとマヨネーズを加えて冷蔵庫で冷やす。ステーキ肉に塩と胡椒を振り、焼き加減を調整してからアルミホイルに包んで休ませる。
【A】の調味料でドレッシングを作り、ステーキをスライスして盛り付け、ドレッシングをかける。余熱で中に火が入り肉汁が落ち着いた美味しいサラダステーキを楽しむことができます。
調理時間 | 20分 |
特徴 | おつまみ |
#10 サラダチキンでよだれ鶏風うどん

- うどん
- サラダチキン
- きゅうり
- 長ねぎ
- しょうが
- にんにく
- 万能ねぎ(小口切り)
- 白いりごま
- ラー油
ラー油の辛味で味がしまる、暑い日にもぴったりなうどんレシピ。サラダチキンを使ってお手軽に食べごたえのある冷やしうどんです。汁はヤマサ「これうまつゆ」で簡単に。香味野菜の風味でさっぱりと食のすすみます。
カロリー | 408 kcal |
塩分 | 6.4 g |
調理時間 | 15分 |
#11 万能ねぎときゅうりの鶏そぼろ丼|薬味どっさりしっとり塩茹でむね肉とさっぱり旨ダレ

- 鶏むね肉
- 塩砂糖
- みょうが
- しそ
- 万能ねぎ
- きゅうり
- ポン酢
- オイスターソース
- 砂糖ごま油
- レモン汁鶏がらスープの素
- 白いりごま
万能ねぎときゅうりを使った、鶏むね肉のそぼろ丼のレシピ。鶏むね肉を煮てからスライスし、薬味と一緒に盛り付ける。ポン酢やオイスターソースなどの調味料で味付けをして、白いりごまを振りかける。
ご飯と一緒に食べると、さっぱりとした味わいが楽しめる。調理時間は40分。
調理時間 | 40分 |
特徴 | 主菜 |
#12 万能ねぎときゅうりの野菜フォー|メスティンの野菜フォー

- メスティン
- トマト
- キュウリ
- なめこ
- フォー
- 胡麻
- 万能ねぎ
- ごま油
- 黒胡椒
- 一味唐辛子
万能ねぎときゅうりを使った、メスティンで作る野菜フォーのレシピ。シンプルな味付けと低カロリーな食材で作るのでとってもヘルシー。手軽にできるのでアウトドアにもピッタリ。メスティンのままいただけば、ほっこり体の芯から温まります。
特徴 | メスティン開封&初料理(低カロリー野菜フォー)作りました。シーズニングのやり方も紹介します。ミリキャンプ実力試験。、おうちで中華 |
#13 万能ねぎときゅうりのそば|スモークタンと和野菜のサラダそば

- ミートデコレ切り落としスモークタン
- そば(生)
- 水菜(長さ4cm程度に切る)
- 紅芯大根(せん切り)
- きくらげ(水戻し後、せん切り)
- きゅうり(せん切り)
- にんじん(せん切り)
- 豆苗(長さ4cm程度に切る)
- めんつゆ
- しょうが(すりおろし)
- 万能ねぎ(小口切り)
- 白ごま
万能ねぎときゅうりを使った、そばのレシピ。水菜や紅芯大根、にんじん、きくらげ、豆苗と一緒にさっぱりとした味わいのそばを作ります。しょうがのすりおろしとめんつゆでコクを出し、白ごまをトッピングして風味を加えます。
簡単に作れるので忙しい日のランチや夕食におすすめです。カロリーは351 kcalで、塩分は1.8 gです。調理時間は10~25分で、和食や麺類が好きな方にぴったりのレシピです。
カロリー | 351 kcal |
塩分 | 1.8 g |
調理時間 | 10~25分 |
特徴 | 和食、麺類(パスタ以外) |
#14 イタリアンサラダそうめん

- そうめん(乾)
- きゅうり
- ハム
- 青じその葉
- 万能ねぎ
- トマトソース
- めんつゆ
- 温泉卵
万能ねぎときゅうりを使ったそうめんのレシピ。そうめんを茹で、きゅうりとハムを細く切り、青じその葉と万能ねぎも加えて混ぜ、トマトソースとめんつゆで味付けしましょう。最後に温泉卵をのせて完成です。さっぱりとした味わいで、夏にぴったりの一品です。
カロリー | 433 kcal |
塩分 | 5.3 g |
調理時間 | 10分 |
#15 かつおのたたきサラダ

- かつお(さしみ用)
- レタス
- きゅうり
- みょうが(薄切り)
- 万能ねぎの小口切り
- しょうがのすりおろし
- サラダ油
- ごま油
かつおとレタス、きゅうり、みょうが、万能ねぎ、しょうがを使った、さっぱりとしたかつおサラダのレシピ。かつおを塩と酒で下味をつけて焼き、冷やしてから切り分け、レタスときゅうりと一緒に盛り付けます。みょうがと万能ねぎ、しょうがを散らし、昆布ぽん酢とごま油をかけていただきます。爽やかな味わいで、暑い日にぴったりの一品です。
カロリー | 157 kcal |
塩分 | 1.8 g |
調理時間 | 15分 |
#16 干貝蘿萄(大根に干し貝柱蒸し物)

- 大根
- 干し貝柱
- スープ
- きゅうり
- 万能ねぎ
簡単でオシャレなお料理のレシピ。干貝蘿萄(大根に干し貝柱蒸し物)のレシピ。干し貝柱を使うことで大根に旨味がしみ込みとても惜しい一品に。
調理方法もせいろで蒸すだけなので直ぐに作れるのも魅力。お酒のお供などにも良く合う一品です。
調理時間 | 約30分 |
特徴 | 中華、茹でる |
#17 生春巻き

- ライスペーパー
- 鶏ささ身
- えび
- きゅうり
- 万能ねぎ
- 青じそ
- ザーサイ(味つき)
- グリーンカール
- ニョクマム
- 砂糖
- にんにくのみじん切り
- 赤唐辛子のみじん切り
- マヨネーズ
万能ねぎときゅうりを使った、エスニック風ロールパーティーのレシピ。さっぱりとした味わいで、食欲をそそります。簡単に作れるので、パーティーにぴったりです。
特徴 | エスニック、鶏肉、ナンプラー |