プロはみょうが&牛乳をこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ6選
このページでは、NHKきょうの料理やサントリーなどのレシピサイトからみょうが&牛乳を使ったレシピを6件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「薬味たっぷり。ごまだれで食べる豚しゃぶサラダ 」「豆板醤で和える鶏レバニラ炒め」「焼きなすとみょうがのカルパッチョ」など様々なレシピを探せます。
#1 薬味たっぷり。ごまだれで食べる豚しゃぶサラダ

- 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)
- サニーレタス
- オクラ
- みょうが
- 青じそ
- 練りごま
- しょうゆ
- 牛乳
- 砂糖
サニーレタスとオクラとみょうがを使った、豚しゃぶサラダのレシピ。豚薄切り肉は、バラ肉でもロース肉でもどちらでも作れます。ごまだれをしっかりと混ぜ合わせるのがコツ。ごまだれの甘みと、たっぷりの薬味でいただく一品です。
調理時間 | 10分 |
特徴 | 主菜 |
#2 豆板醤で和える鶏レバニラ炒め

- 鶏レバー
- 牛乳
- 片栗粉
- ニラ
- ミョウガ
- しょうゆ
- コショウ
- 砂糖
- 豆板醤
- ゴマ油
本格的なレバニラ炒めの作り方を紹介したもののレシピ。鶏レバーを血抜きし、片栗粉をまぶして炒めた後、豆板醤と砂糖を加えて味付けをします。簡単な材料と手順で、レバーの風味を楽しめる料理が完成します。
カロリー | 153 kcal |
調理時間 | 10分 |
特徴 | 主菜、中華、炒める |
#3 焼きなすとみょうがのカルパッチョ

- なす
- みょうが
- トマト
- あさつき
- にんにく
- 牛乳
- アンチョビ
- オリーブ油
- 黒こしょう
なすとみょうがを使った、バーニャカウダソースをかけていただくカルパッチョのレシピ。トロっとした焼きなすにせん切りのみょうがをたっぷりのせた、さっぱりした味わいの一品。濃厚な味わいのバーニャカウダソースが相性抜群です。
カロリー | 110 kcal |
調理時間 | 20分 |
特徴 | 日髙良実 |
#4 夏バテ解消!5色ソースで食べる夏野菜のバーニャカウダ

- ミニトマト
- きゅうり
- なす
- ズッキーニ
- パプリカ
- カボチャ
- トウモロコシ
- オクラ
- みょうが
- モロヘイヤ
- にんにく
- アンチョビペースト
- 牛乳
- オリーブオイル
- マヨネーズ
夏バテ解消、5色ソースで食べる夏野菜のバーニャカウダのレシピ。季節の野菜は栄養満点です。旬のお好みの野菜で作ってみてください。ソースは多めに作り、ジップロックなどに入れ冷凍しておけば、好きなタイミングで手軽に楽しむことができます。
調理時間 | 約10分 |
特徴 | イタリアン、煮る |
#5 ツナ冷や汁

- ご飯
- ツナ
- 白ごま
- しょうが
- みそ
- 牛乳
- きゅうり
- 木綿豆腐
- 青じそ
- みょうが
ツナ缶と牛乳を使いうまみたっぷり、宮城県の郷土料理「冷や汁」のレシピ。本来は魚をグリルなどで焼いてほぐす作業がありますが、ツナ缶を使用するのでお手軽。夏バテ気味の体にもやさしくしみる栄養満点の一品です。
カロリー | 660 kcal |
塩分 | 2.8 g |
調理時間 | 30分 |
特徴 | 堀江ひろ子 |
#6 さっぱり和風ハンバーグ|和風ハンバーグ 香味野菜のせ

- 合びき肉
- 玉ねぎ
- バター
- こしょう
- さやいんげん
- パン粉
- 牛乳
- しょうゆ
- みょうが
- 三つ葉
- 青じそ
- おろししょうが
- ごま油
みょうがと牛乳で作る、香味野菜たっぷりの和風ハンバーグのレシピ。ひき肉の旨味としょうが入りのたれがよく絡み、さっぱりとした味わい。酒を入れて蒸し焼きにすることで、ふっくらとした仕上がりに。
カロリーは343 kcal、塩分は1.9 g。ハム・ベーコンなどの加工品と一緒にどうぞ。
カロリー | 343 kcal |
塩分 | 1.9 g |
特徴 | 和風、ハム・ベーコンなどの加工品 |