プロはみょうが&きゅうりをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ17選
このページでは、キューピー3分クッキングやアサヒビールなどのレシピサイトからみょうが&きゅうりを使ったレシピを17件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「きゅうりとみょうがの浅漬け」「きゅうりとみょうがのわさびマヨ和え」「きゅうり・わかめ・みょうがのしょうが酢和え」など様々なレシピを探せます。
#1 きゅうりとみょうがの浅漬け

- きゅうり
- みょうが
- ごま
ごくシンプルな浅漬けのレシピ。さっと作っておつまみにすぐ出せます。きゅうりとみょうがを薄切りにしたら塩もみを。
しんなりしたら塩を流して水気を切るだけ。煎りごまを振って香ばしさをプラスしましょう。ビールや焼酎にもぴったりです。
カロリー | 22 kcal |
調理時間 | 5分 |
特徴 | 和食、とっても簡単、おつまみ |
#2 きゅうりとみょうがのわさびマヨ和え

- きゅうり
- みょうが
- 青じそ
- かに風味かまぼこ
- キユーピーディフェ
- わさび(チューブ入り)
- しょうゆ
きゅうりとみょうがを使った爽やかな和え物のレシピ。濃厚なマヨネーズがベストマッチで、青じその風味とわさびの辛みもポイント。みょうがの代わりにしょうがを使ってもOK。
カロリーは70kcalで、塩分は1.1g。調理時間は10分と手軽に作れます。
カロリー | 70 kcal |
塩分 | 1.1 g |
調理時間 | 10分 |
#3 きゅうり・わかめ・みょうがのしょうが酢和え

- きゅうり
- わかめ
- みょうが
- すりおろししょうが
- みりん
- しょうゆ
- 粉末だし
きゅうり、わかめ、みょうがの和え物のレシピ。下ごしらえした材料を、しょうが風味の調味料と合わせます。しょうがが効いていて、さっぱりと食べられる酢の物です。スピード料理ですので、副菜にぴったりの一品です。
カロリー | 37 kcal |
調理時間 | 10分 |
特徴 | 和食、とっても簡単、おつまみ |
#4 牛しゃぶおろし きゅうり&みょうが入り

- 牛肉(薄切り、切り落とし肉)
- 大根
- きゅうり
- みょうが
- 玉ねぎ
- ごま油
- しょうが(おろしたもの)
- こしょう
夏は牛しゃぶでスタミナ補給です。その牛しゃぶも、下にタマネギを敷き、上には大根、キュウリ、みょうがで薬味をつけます。タレはヤマサ昆布ぽん酢とヤマサ 絹しょうゆをベースにごま油で香りをつけ、おろししょうがと胡椒をスパイスにします。上にのった薬味を相性はバッチリのレシピ。
カロリー | 354 kcal |
塩分 | 2.2 g |
調理時間 | 30分 |
#5 さっぱりみょうがきゅうり|きゅうりとみょうがのレモンしょうゆ和え

- きゅうり
- みょうが
- レモン(スライス)
- しょうゆ
きゅうりとみょうがを使った和風副菜のレシピ。きゅうりをたたいて柔らかくし、みょうがとレモンと一緒に和えます。爽やかな味わいで、食欲をそそります。
調理時間はたったの15分で、カロリーは17kcal、塩分は1g以下とヘルシーです。みょうがを大量消費したいときや、もう一品欲しいときにおすすめです。
カロリー | 17 kcal |
塩分 | 1 g |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 副菜、20分以内、和風、200kcal以下、塩分1g以下、みょうがの大量消費、みょうがを使ってもう一品 |
#6 さっぱり!みょうがとカニカマときゅうりの中華風サラダ

- カニカマ
- みょうが
- きゅうり
- ごま油
- 白すりごま
- しょうゆ
- 砂糖
みょうがとカニカマときゅうりを使った、簡単につくれるサラダのレシピ。みょうがの苦味がアクセントのさっぱりした味わい。火もレンジも使わないパパッと簡単につくることができます。きゅうりはしっかり水分を絞るのが美味しさのポイント。
調理時間 | 10分 |
特徴 | 副菜 |
#7 爽やかな風味がクセになる! きゅうりとみょうがの浅漬け

- ごま油
さっぱりさわやか、きゅうりとみょうがの浅漬けです。ごま油がきゅうりとみょうがによく合います。シンプルな味付けで、ごま油の香りが食欲をそそります。
さっぱり美味しくて箸休めにぴったり。おつまみにもおすすめです。
カロリー | 54 kcal |
調理時間 | 約20分 |
特徴 | 漬物、浅漬け・その他の漬物 |
#8 さっぱり爽やか!|たたききゅうりとみょうがと紫蘇のやみつき漬け

- きゅうり
- みょうが
- しそ
- 白だし
- 酢砂糖
きゅうりとみょうがを使った和風副菜のレシピ。きゅうりはヒビを入れて手で割り、みょうがは斜め薄切りに。しそと白だしを加えて揉み混ぜ、20分置くだけで完成!爽やかな味わいで、食欲をそそる一品です。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 副菜 |
#9 きゅうりとみょうがの山椒あえ
- きゅうり
- みょうが
- 砂糖
- しょうゆ
- サラダ油
- 粉山椒
きゅうりとみょうがを使用した、おつまみにもなる和え物のレシピ。きゅうりのパリパリ食感と、みょうがのシャキシャキとした歯応えがクセになる一品です。粉山椒を仕上げにかけることでピリッとした辛みがプラスされ、あと引く味わいに仕上がります。
カロリー | 89 kcal |
調理時間 | 10分 |
特徴 | おつまみ、みょうがを使ってもう一品 |
#10 オクラとみょうがのさっぱり和え|さっぱりお箸がすすむ!オクラとみょうがのだし漬け

- オクラ
- みょうが
- 生姜
- 白だし
- 酢水
- 砂糖
オクラとみょうがを使った、さっぱりとした和え物のレシピ。オクラは塩をまぶして茹で、みょうがと生姜と一緒にポリ袋で漬け込みます。白だしと酢水でさっぱりとした味付けに仕上げ、冷蔵庫で20分ほど寝かせます。
盛り付けて完成です。オクラの食感とみょうがの爽やかな風味が楽しめる一品です。
調理時間 | 5分(冷蔵庫におく時間は除く) |
特徴 | 副菜、オクラの大量消費 |
#11 レンチンでサッとできる! みょうがときゅうりのごま風味和え

- めんつゆ
- 白いりごま
みょうがときゅうりを使用した、おつまみにもなる和え物のレシピ。みょうがのシャキシャキ食感と、きゅうりのパリパリとした歯応えがアクセントになっている一品です。切った食材と、レンジで加熱したささみを、調味料と和えたら完成する為、簡単に作ることが出来ます。
カロリー | 72 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | 野菜料理、その他の野菜料理 |
#12 シャキッと美味しい♡きゅうりとみょうがの即席甘酢漬け

- きゅうり
- みょうが
- 醤油
きゅうりとみょうがを使用した、副菜におすすめの甘酢漬けのレシピ。きゅうりのパリパリとした歯応えと、みょうがのシャキシャキ食感がクセになる一品です。味つけに加える酢と砂糖の甘酸っぱいタレが食材に絡み、さっぱりした味わいに仕上がります。
調理時間 | 5分(冷蔵庫での寝かし時間は除く。) |
特徴 | 副菜 |
#13 さっぱりさわやか! きゅうりとみょうがの酢の物

- 砂糖
きゅうりとみょうがを使用した、おつまみにもなる酢の物のレシピ。きゅうりのパリパリとした歯応えと、みょうがのシャキシャキ食感がクセになる一品です。味つけに加える砂糖と酢の甘酸っぱいタレが食材に絡み、さっぱりした味わいに仕上がります。
カロリー | 23 kcal |
調理時間 | 約10分 |
特徴 | 野菜料理、和え物(野菜)、なます・酢の物 |
#14 きゅうりとみょうがの生ナムル

- きゅうり
- みょうが
- コチュジャン
- 砂糖
- 白ごま
- しょうが
きゅうりとみょうがをメインにした和物のレシピ。きゅうりは塩で板ずりし、余分な水分を拭き取りつつ下味をつけます。みょうがはほろ苦い香りがアクセントに。
たれにはコチュジャンを加えて辛味と旨味をプラスして。お酢で野菜の旨味を引き出します。
カロリー | 70 kcal |
塩分 | 1.3 g |
調理時間 | 10分 |
特徴 | コウケンテツ、みょうがの大量消費、みょうがを使ってもう一品 |
#15 みょうが入り野菜マリネ

- きゅうり
- セロリ
- 玉ねぎ
- パプリカ
- みょうが
- 米酢
- 砂糖
- 胡椒
みょうがの風味がアクセントになる野菜マリネのレシピ。カレーやお肉料理などこってりしたおかずに合わせる副菜にぴったり。野菜は塩をふって余分な水分を抜いてからマリネしますが、みょうがは風味を残すため最後に加えましょう。
調理時間 | 10分(塩を振っておく時間は除く) |
特徴 | 副菜、みょうがの大量消費 |
#16 さっぱり爽やか!|らっきょうとみょうがで爽やか! 和風ごまポテサラ

- らっきょうの甘酢漬け
- マヨネーズ
- 白すりごま
らっきょうの甘酢漬けとマヨネーズが絶妙にマッチした、みょうが&きゅうりのサラダレシピ。酢の酸味と白すりごまの風味がアクセントになり、さっぱりとした味わいが楽しめます。調理時間は約20分で、カロリーは240 kcalとヘルシー。さらに、ポテトサラダとしても楽しめるので、ランチやお弁当にもおすすめです。
カロリー | 240 kcal |
調理時間 | 約20分 |
特徴 | サラダ、ポテトサラダ |
#17 さわやかな漬け物|大根とミョウガの即席漬け

- 大根
- キュウリ
- ニンジン
- ミョウガ
- 作り置き甘酢
- ショウガ
大根とキュウリを使った、さわやかな漬け物のレシピ。大根、キュウリ、ニンジンを塩もみして、しんなりしたらミョウガ入り作り置き甘酢とショウガをからめて盛り付けます。爽やかな味わいと食感が楽しめる一品です。
カロリーは28 kcalで、調理時間は15分です。副菜や和食にぴったりのレシピです。
カロリー | 28 kcal |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 副菜、和食、漬ける |