【しめじとサーモンを使ったおすすめ人気レシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案の簡単レシピ17選

このページでは、ヤマサやDELISH KITCHENなどのレシピサイトからしめじとサーモンを使ったおすすめレシピを17件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「サーモンときのこのクリームパスタ」「ガーリックバターが食欲をそそるサーモンときのこの蒸し焼きのレシピ」「パパッと♪簡単♡子供もよろこぶ!サーモングラタン 」など様々なレシピを探せます。

#1 サーモンときのこのクリームパスタ

サーモンときのこを使用した、主食におすすめなクリームパスタのレシピ。調理時間は10分。ぱぱっと手早く作れるお料理です。生クリームと粉チーズで濃厚な味わい。ブラックペッパーで辛味を足してシンプルに頂きます。

調理時間10
レシピのキーワードお昼ごはん、スパゲッティ、ランチ、生クリーム、麺類、昼ごはんにおすすめ

#2 ガーリックバターが食欲をそそるサーモンときのこの蒸し焼きのレシピ

サーモンときのこを使用した蒸し焼きのレシピ。食欲をそそるガーリックバターとめんつゆの風味が、サーモンの旨味を引き出してくれます。具材をフライパンに敷き詰めたら、蓋を閉めて弱火で蒸し焼きにするだけで完成。本格的な味わいなのに、簡単に作ることのできる一品です。

カロリー337 kcal
塩分1.7 g
調理時間3工程(25分)
レシピのキーワード主菜、和風

#3 パパッと♪簡単♡子供もよろこぶ!サーモングラタン

子供にも大人気のサーモンを使ったグラタンレシピ。ホワイトソースがいらないので手軽に作れ、癖のないサーモンでお魚の苦手な子も食べやすい仕上がりです。その時あるもので作れるので忙しい時にも嬉しい1品。クリーミーな味わいは子供から大人まで大好きな味です。

調理時間15分
レシピのキーワード主菜

#4 サーモンのソテー〜キノコたっぷりマスタードクリームソース〜

ホットプレートでワイワイ作る、サーモンのソテーのレシピ。キノコをたっぷり使ったマスタードクリームソースをかけていただきます。爽やかな酸味のソースと香ばしく焼いた鮭がは相性バツグン。鮭をお肉に変えても美味しく作ることができます。

調理時間30分
レシピのキーワード難易度ふつう、おつまみ、しいたけの大量消費、きのこの大量消費、椎茸の大量消費

#5 5分で簪菜!きのこ&サーモンの紙包みレシピ

サーモンと玉ねぎを使った、メインのおかずになる焼き物のレシピです。舞茸とえのきを使って、まよやかで酸味のある味わいを演出します。レモンとバターを活用し、白ワインの風味がアクセントとなっています。電子レンジで5分で調理できる時短レシピなので、おうちでも楽しむことができます。

調理時間5分
レシピのキーワード主菜

#6 サーモンのホイル焼き

サーモンや野菜を使った、トースターで簡単に出来るホイル焼きのレシピ。包んで焼いて、具材の旨味がギュッと詰まった味わいに仕上がる一品です。トースターを使うので、お手軽で洗い物も少なく済みますね。一人前ずつで作れるので、一人でパパっと食べたいときにもおすすめです。

カロリー266 kcal
調理時間10分
レシピのキーワード主菜、洋食、焼く

#7 サーモンの焼きびたし

あっさりいただくサーモンの主菜のレシピ。香ばしく焼き上げたサーモンをだし汁に浸すだけと簡単な工程で仕上げる焼き浸しは食べごたえがありメインとして十分いただけます。だし汁はしめじと一緒に煮込むことで風味づけに。冷凍保存が効くので作り置きにも最適です。

カロリー260 kcal
塩分1.9 g
調理時間30分*サーモンの粗熱を取る時間は除く
レシピのキーワード脇雅世

#8 サーモンときのこのトマトクリームパスタ

サーモンときのこを使った、簡単に調理できるパスタのレシピ。市販のトマトソースを使えば味付け簡単手間いらず。甘味を含んだトマトソースの酸味が生クリームのコクと良く合います。様々な旨味をたっぷり絡めたパスタです。

カロリー525 kcal
塩分0.9 g
調理時間20分

#9 たっぷりキノコのサーモンソテー ~シャンピ二オンソース~

マッシュルームと玉ねぎはじっくりと炒めて香りを出すとより美味しく味わい深いソースに仕上がります。濃厚なシャンピニオンソースが、シンプルに焼いた魚にとてもよく合う一品です。他の魚や、肉にも広く応用できるソースなのでお試しあれ。

調理時間約40分
レシピのキーワード洋食、焼く

#10 お手軽サーモンのチーズ焼き

DailySoup粒入りコーンスープとサーモンを使った、サーモンのチーズ焼きのレシピです。ホワイトソースいらずの簡単レシピで、コーンスープを使って甘めのソースとサーモンのうま味が絶妙な味わいになります。サーモンは骨もないので安心して子供にも食べさせられます。15分で簡単に作れる主菜レシピなので、お家で楽しんでください。

調理時間15分
レシピのキーワード主菜

#11 マスタードドレッシングで食べるサーモンのサラダ

サーモンとレタスとミニトマトを使った、サラダのレシピ。サーモンはムニエルか塩焼きにしておきます。ブロッコリーはレンジ加熱で簡単。酸味がお好きなら、レモンなどをプラスしてもGOOD。クリーミーだけど辛味も感じられる、マスタードドレッシングでいただくメニューです。

調理時間25分
レシピのキーワード副菜

#12 爽やか美味しい!サーモンのレモンホイル蒸し

サーモンときのことレモンを使った、ホイル蒸しのレシピ。刺身用のサーモンを使うので、骨を気にする必要がありません。ディルの代わりに、イタリアンパセリを使ってもOK。きのこの歯ごたえが楽しめなくなるため、蒸し過ぎには注意が必要です。

調理時間20分
レシピのキーワード主菜

#13 サーモンとキノコの照り焼きクリームパスタ

このレシピはサーモンとキノコの照り焼きクリームパスタです。サーモンやキノコを炒めた後、生クリームを加えて煮込み、リングイネやバターを加えてからめるように炒めた後、器に盛って完成です。その香り高いキノコとサーモンの相性が絶妙な一品で、おいしさを楽しめる簡単な料理です。

カロリー790 kcal
調理時間20分
レシピのキーワード主食、洋食、茹でる

#14 サーモンのトマトクリームパスタ

サーモンとトマトソースを活用したクリームパスタのレシピ。サーモンを入れることで食べ応えあるトマトパスタになっています。トマトソースに生クリームを加え、サーモンには白ワインを仕上げにかけるなど本格的なパスタです。

カロリー561 kcal
塩分1.2 g
調理時間20分

#15 フタして10分! サーモンときのこのトマトパッツァ

サーモンときのこを使ったレシピ。具材を入れてフライパンで煮込むだけで本格的な味が楽しめます。しめじと魚の出汁が染み込み、うま味がギュッと凝縮され食欲が増しそうな一品。鮭以外にもタラなどのお魚を使うなどアレンジもできそうです。

カロリー383 kcal
塩分1.3 g
調理時間15分

#16 サーモンと茸のチーズグラタン

ホワイトソース缶を活用した、オーブンで焼き上げるグラタンレシピ。サーモンの他に複数のきのこを使うなど、野菜がたっぷり使われた一品です。市販のホワイトソースが固めなので、牛乳と生クリームで固さを調整してから使います。

調理時間約30分
レシピのキーワードフレンチ、オーブン

#17 きのことサーモンのレモンバター風味

サーモンとキノコを使ったオーブンレシピ。レモンを使うことで、さっぱりと召し上がれます。サーモンの周りにキノコを入れることがポイント。サーモンの旨味がキノコに吸収され、旨味が増します。アルミホイルでしっかりと蓋をすることで、オーブンでも簡単に蒸し焼きが可能に。

調理時間約20分
レシピのキーワードイタリアン、オーブン

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するしめじとサーモンを使ったおすすめレシピを探す