プロは春菊(しゅんぎく)&生クリームをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ5選

このページでは、キューピー3分クッキングやDELISH KITCHENなどのレシピサイトから春菊(しゅんぎく)&生クリームを使ったレシピを5件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「春菊と牡蠣の豆乳味噌グラタン」「春菊のクリームパスタ」「ポテトの春菊チーズクリーム」など様々なレシピを探せます。

#1 春菊と牡蠣のグラタン|春菊と牡蠣の豆乳味噌グラタン

  • 春菊
  • 牡蠣
  • 玉ねぎ
  • ピザ用チーズ
  • みそ
  • バター
  • 豆乳
  • 生クリーム
  • 小麦粉
  • パン粉
  • こしょう

春菊と牡蠣を使った、濃厚な味わいのグラタンのレシピです。バターと生クリームを使い、豆乳と小麦粉でとろみをつけたソースが絶品。チーズとパン粉で焼き上げることで、香ばしさが加わります。
ほどほどな量で食べ応えもあり、おつまみにもぴったりです。調理時間は40分。カロリーは600 kcalです。

カロリー600 kcal
調理時間40分
特徴和食、ほどほど、おつまみ

#2 春菊と生クリームのスパゲティー|春菊のクリームパスタ

  • スパゲティー
  • 春菊(菊菜)
  • アンチョビ
  • ニンニク
  • オリーブ油
  • 生クリーム
  • 粉チーズ

春菊と生クリームを使った、スパゲティーのレシピ。春菊を粗く刻み、アンチョビとニンニクと一緒に炒めて、生クリームで煮たてます。スパゲティーとソースを絡めて、粉チーズをかけて完成です。カロリーは777 kcalで、調理時間は15分です。

カロリー777 kcal
調理時間15分
特徴主菜、洋食、煮る

#3 ポテトの春菊チーズクリーム

  • 春菊
  • じゃがいも
  • ベーコン
  • にんにく
  • 生クリーム
  • パルメザンチーズ
  • オリーブ油
  • バター
  • 小麦粉

春菊とじゃがいもを使った、落合務さんのおすすめグラタンのレシピです。生クリームとパルメザンチーズで濃厚な味わいに仕上げ、ベーコンとにんにくの風味がアクセントになっています。じゃがいもは粉ふきにしてから加えることで、とろりとした食感に。カロリーは480kcalとヘルシーで、調理時間も20分と手軽に作れます。

カロリー480 kcal
調理時間20分
特徴落合務、生クリームを使ってもう一品

#4 石狩鍋 雑炊&リゾット

  • 鰹出汁
  • 酒粕
  • 田舎味噌
  • みりん
  • 醤油
  • 鮭切り身
  • 野菜(白菜、長葱、春菊)
  • じゃが芋
  • 笹がき牛蒡
  • バター
  • ご飯
  • 生クリーム
  • パルメザンチーズ
  • 刻み海苔

サケの切り身が入った、味噌ベースの鍋のレシピ。味噌のほかにも、濃口醤油と酒粕を加えることで、味噌の香りを抑えてコクをプラス。しいたけの飾り切りは、深さを変えることで見た目もかわいらしく仕上がります。〆は雑炊かリゾットのお好みで。

調理時間約20分
特徴和食、煮る

#5 春菊のミルクソース

  • 春菊
  • 松の実
  • にんにく
  • 粉チーズ
  • サラダ油
  • 生クリーム
  • 牛乳

春菊と松の実を使った、ほろ苦い香りが楽しめるジェノバ風ペーストを生クリームでクリーミーに仕上げた、春菊と生クリームのクリームパスタのレシピ。牛乳でまろやかに仕上げたソースは、パスタ以外にも様々な料理に活用できます。カロリーは690 kcalで、調理時間は20分。[瀬戸口しおり]

カロリー690 kcal
調理時間20分
特徴瀬戸口しおり

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するレシピを探す