【芽キャベツを使ったレシピ】アイディア探せる!プロ考案のレシピ62選

プロが考案した「芽キャベツとカッテージチーズの温サラダ」「芽キャベツとコンビーフのグラタン」「芽キャベツと大根のみそマヨディップ」「芽キャベツボール」「鶏肉と芽キャベツのシチュー」など、美味しくてヘルシーな芽キャベツレシピを45種類ご紹介!洋風料理からおつまみまで、バリエーション豊富にお届けします。

#1 カッテージチーズと芽キャベツのサラダ

芽キャベツとラディッシュをさっとゆでて、カッテージチーズとキユーピーハーフで彩りよく盛り付けたサラダのレシピです。爽やかな食感とヘルシーな味わいが楽しめ、カロリーも91kcalと低め。手軽に作れるので、ランチや軽食におすすめです。

カロリー91 kcal
塩分0.7 g
調理時間10分

#2 芽キャベツと鶏肉の洋風シチュー

芽キャベツとさやえんどうを使った、鶏肉とマッシュルームの洋風シチューのレシピ。バターとマンズワインが香る、濃厚な味わいが特徴。簡単に作れて、カロリーも控えめなので、ヘルシーな主食にぴったり。

カロリー397 kcal
塩分2 g
調理時間20分
レシピのキーワード鶏肉、主菜、20分以内、マンズワイン(白)、シチュー、洋風、400kcal以下

#3 時短レシピ芽キャベツとコンビーフのソテーのレシピ

フライパンで炒めるだけ、芽キャベツとコンビーフのソテーのレシピ。芽キャベツを半分に切るだけ、あとは炒めるだけの時短料理です。味付けも塩胡椒でシンプルに。芽キャベツに豊富に含まれるビタミンCがコンビーフの鉄分の吸収率をアップします。栄養学的にも相性ピッタリの組み合わせです。

カロリー129 kcal
塩分1 g
調理時間2工程(10分)
レシピのキーワード副菜、洋風

#4 芽キャベツのフライ

芽キャベツを使ったホクホクなフライのレシピ。そのまま食べると臭みの強い芽キャベツでも、フライにしてしまえばホクホクとキャベツ本来の甘みが感じられます。また、衣には粉チーズが入っているので旨味もばっちりです。サラダだけではない、芽キャベツを主役としたレシピ。是非、作ってみてください。

カロリー274 kcal
調理時間15分
レシピのキーワードおつまみ、パン粉の大量消費

#5 芽キャベツ×パスタのカレースパゲティ辛さ調節OK!

このレシピは、パスタとの相性ばっちり芽キャベツのカレースパゲティのレシピです。豚挽肉、タマネギ、カレー粉、芽キャベツを使って、カレー粉を炒めて作る本格的なカレーミートソーススパゲティを作ります。お好みの辛さのカレー粉を使えば、辛さの調節が可能で、芽キャベツがほろ苦い味と鮮やかなグリーンがアクセントになります。パルメザンチーズを振りかければコクもアップします。

カロリー596 kcal
塩分2 g
調理時間4工程(30分)
レシピのキーワード主食、その他

#6 芽キャベツとベーコンのリングィーネ

素材の味を楽しむシンプルに仕上げたパスタです。芽キャベツの歯ごたえとジューシーなベーコンが、リングィーネのコシのあるツルッとした食感によく合います。リングィーネは味をしっかり吸収するので、シンプルな味付けでも美味しくいただけます、

カロリー623 kcal
調理時間15分
レシピのキーワードおつまみ

#7 カリカリサクッと美味しい"芽キャベツのオイルグラタン"

ゆでた芽キャベツに、オリーブオイルを振って焼き上げたグラタンのレシピ。シンプルな味付けで、芽キャベツの甘味やかすかな苦味も楽しめます。かりっと焼けたパン粉が食感のアクセント。香ばしい焼き目もご馳走になる一皿です。

レシピのキーワードグラタン

#8 春を楽しもう!筍と芽キャベツのサラダ

このレシピは筍と芽キャベツの春サラダです。初物がたくさん楽しめる季節にぴったりな一品で、筍も水煮を使うことで簡単に調理できます。柚子胡椒おろしポン酢ドレッシングやバーニャカウダソースなど、様々なドレッシングで味付けし、カロリー257 kcal、塩分2.1 g、調理時間20分で楽しめます。

カロリー257 kcal
塩分2.1 g
調理時間20分

#9 芽キャベツとにんじんのサラダ

茹でた芽キャベツとにんじんを特製ドレッシングで和えたレシピ。芽キャベツと乱切りしたにんじんを茹でて、粒マスタードを効かせた醤油ベースのドレッシングでいただきます。芽キャベツは十字の切れ込みを入れておくことで、火の通りと味の絡みを良くしておくのがポイント。

カロリー173 kcal
塩分1.6 g
調理時間10分
レシピのキーワード副菜、10分以内、サラダ、洋風、200kcal以下、にんじんの大量消費

#10 芽キャベツとアンチョビのソテー イタリア仕立て

芽キャベツとアンチョビを風味よく炒め合わせていただくレシピ。にんにくの風味と赤唐辛子の辛み、アンチョビの程よい塩味が、芽キャベツの甘さを引き立ててくれます。にんにくと赤唐辛子はゆっくりと弱火で火を通し、油に風味や辛みを移すようにしましょう。

カロリー240 kcal
調理時間15分
レシピのキーワードおつまみ

#11 甘くて香ばしい!芽キャベツのバター炒め

芽キャベツのほろ苦さと食感が美味しいレシピ。醤油とバターのこっくりした味付けでお子さまも食べやすいメニューにしています。見た目も可愛く前菜にもぴったり。普通のキャベツより栄養価がグッと高いのも特徴です。

カロリー56 kcal
調理時間10分
レシピのキーワード副菜、洋食、炒める

#12 さっぱり白ごま和えの芽キャベツ

芽キャベツを使った、さっぱりとした白ごま和えのレシピ。塩をきかせてゆでることで、芽キャベツの甘みが引き立ちます。ごま和えの衣は、白ごまをすり半ずりにして作ります。温かいうちに食べるのがおすすめですが、冷めても美味しく、野菜のおかずとしてもぴったりです。

レシピのキーワード野菜のおかず

#13 簡単!芽キャベツとベーコンの炒め物

芽キャベツとベーコンを使った、簡単で美味しい炒め物のレシピ。アンチョビとニンニクの風味が香り、ベーコンと芽キャベツの食感が楽しい一品。カロリーも低く、調理時間も15分と手軽に作れる。副菜にぴったりで、洋食にも合う。

カロリー95 kcal
調理時間15分
レシピのキーワード副菜、洋食、炒める

#14 ささっと簡単! 芽キャベツとベーコンのガーリック炒め

芽キャベツやベーコンを使った、スピーディーに作れる炒め物のレシピ。ベーコンと芽キャベツの相性がぱっりちで、にんにくのパンチが効いた一品です。すぐに作れるので、献立のあと一品やおつまみにもおすすめです。

カロリー104 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワード野菜料理、その他の野菜料理、ベーコンの大量消費

#15 シンプルな芽キャベツ炒め|栄養いっぱい!食材1つで作れる!芽キャベツのバター醤油炒め

芽キャベツとバターを使った、シンプルなバター醤油炒めのレシピ。切り込みを深くすることで茹で時間を短縮し、芽キャベツの美味しさを味わえます。15分で作れるので、忙しい時にもぴったり。旬の時期にぜひ作ってみてください。

調理時間15分
レシピのキーワード副菜

#16 サクサク芽キャベツサラダ|芽キャベツのマリネサラダ

芽キャベツを使った、サクサク食感が楽しい洋風サラダのレシピ。芽キャベツを揚げて、ドレッシングで味付けするシンプルな作り方で、手軽に作れます。揚げたての芽キャベツの香ばしさと、ドレッシングの酸味がマッチし、爽やかな味わいが楽しめます。ランチやおつまみにぴったりです。

レシピのキーワード洋風、サラダ

#17 芽キャベツのからし酢みそ和え

芽キャベツを使った、からし酢みそで和えたサラダのレシピ。芽キャベツは軽くゆで、四つ割りにして、からし酢みそと混ぜ合わせるだけで簡単に作れます。カロリーは80 kcal、塩分は1.5 gとヘルシー。後藤加寿子さんのレシピです。

カロリー80 kcal
塩分1.5 g
調理時間10分
レシピのキーワード後藤加寿子

#18 芽キャベツの味噌汁

芽キャベツの彩りがきれいな「芽キャベツのみそ汁」のレシピ。じゃがいもとベーコンと一緒におみそ汁として仕上げることで、ベーコンからお出汁に旨味が出ます。芽キャベツとベーコンの相性も良く、食感も楽しめる一品です。

レシピのキーワードみそ汁

#19 芽キャベツとにんにくのハーブグリル

芽キャベツやにんにくを使った、グリル料理のレシピ。お肉を使わない、野菜だけで作るグリルです。ハーブの種類は、パセリやバジルのほか、ドライなどでもOK。シンプルに仕上げることで、素材のうまみを存分に楽しめそうな一品です。

調理時間20分
レシピのキーワード副菜

#20 芽キャベツと白いんげん豆の和風ポトフ

芽キャベツと白いんげん豆を使った体温まるやさしい味の和風ポトフのレシピ。だしが効いたスープに、芽キャベツの甘みが溢れます。シンプルな味付けで素材のうま味を引き立てます。カロリーは289 kcal、塩分は2.1 gで、調理時間は30分です。

カロリー289 kcal
塩分2.1 g
調理時間30分

#21 芽キャベツと大根のみそマヨディップ

芽キャベツと大根を活用したみそマヨネーズディップのレシピ。ディップに使うマヨネーズには、みそと刻んだ青じそを入れることで、香り豊かなコクのあるソースになります。さっと茹でた野菜が、立派な副菜に早変わり。時間がないときにもおすすめです。

カロリー83 kcal
塩分0.8 g
調理時間10分

#22 スープが美味しい♪芽キャベツとベーコンの煮込み

芽キャベツとベーコンを使った、スープが美味しい洋風煮込み料理のレシピ。ベーコンの旨味がたっぷり詰まったスープがご飯によく合います。芽キャベツは半分に切り、ベーコンと一緒に炒め合わせ、水煮コーンと固形スープの素、白ワインを加えて煮込みます。10~15分煮ることで、芽キャベツが柔らかくなり、スープがとろみを帯びます。塩コショウで味を調えて、ご飯と一緒に楽しんでください。

カロリー90 kcal
調理時間20分
レシピのキーワードスープ・汁、洋食、煮る

#23 芽キャベツのトマト煮

芽キャベツとベーコンを使ったトマト煮のレシピ。水煮トマト缶を使って簡単に作れます。芽キャベツの甘さを存分に楽しめる一品。ベーコンのうまみも全体によく行きわたります。ご自宅にある、お好みの具材を加えても良さそうです。

カロリー90 kcal
調理時間30分
レシピのキーワード副菜、洋食、煮る、トマト缶を使ってもう一品

#24 芽キャベツのバター炒め

芽キャベツを使った、副菜になる炒め物のレシピ。下準備として、芽キャベツは半分にカットして、塩を入れた熱湯でサッと茹でています。あとはフライパンで炒めるだけなので簡単です。バターとしょうゆで香ばしく、コクのある味付け。調味料が少なくてシンプルですが、それによって春キャベツ自体の甘味をいかしています。芽キャベツの食感で、食べ応えのある一品。

カロリー31 kcal
調理時間10分
レシピのキーワード副菜、和食、炒める

#25 おつまみにも! 鶏肉と芽キャベツのアンチョビ炒め

このレシピは、鶏肉と芽キャベツのアンチョビ炒めです。オリーブオイルとにんにくの香りが絶妙な一品で、おつまみにもぴったりです。鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふります。そして、オリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、鶏肉とアンチョビを加えて炒めます。そして、芽キャベツを加えてさっと炒め、水を加えて蒸し焼きにし、ミニトマトと塩こしょうを加えて完成です。このアンチョビ炒めは、シャキシャキで旨味たっぷりなので、主菜にしてもおすすめです!

カロリー357 kcal
調理時間約20分
レシピのキーワード肉料理、その他の肉料理

#26 芽キャベツのミートボール|コロコロ可愛い! 芽キャベツのミートボール

芽キャベツとトマトソースの絶妙なバランスが美味しい、芽キャベツを使ったミートボールのレシピ。パン粉と牛乳で柔らかく仕上げたお肉に、玉ねぎの甘みが加わり、薄力粉で蒸し焼きにして仕上げます。おもてなしやパーティーにもおすすめです。カロリーは395 kcalで、調理時間は約30分です。

カロリー395 kcal
調理時間約30分
レシピのキーワード野菜料理、その他の野菜料理

#27 ササッとおつまみ! 芽キャベツとチキンとえびのアヒージョ

このレシピは芽キャベツ、チキン、えびを使ったアヒージョ料理です。唐辛子とにんにくの香りが加わり、簡単でおしゃれな料理が作れます。まず、芽キャベツやにんにくを切って、オリーブオイルと唐辛子、塩を加えて香りを出します。そして、むきえび、鶏肉を加えてふつふつとしたら中に火が通るまで煮、芽キャベツを加えてしんなりするまでさっと煮ります。お好みで、レモン汁やサラダなどと一緒に楽しめます。

カロリー801 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワード魚介料理、アヒージョ

#28 コロコロかわいい♪ 芽キャベツの肉じゃが

このレシピは芽キャベツを使った肉じゃが料理です。芽キャベツを使ったこのレシピは、ほっと落ち着く味付けで、じゃがいもとの相性もバッチリで、おかずにもおすすめです。まずは、芽キャベツを根元に十字に切り込みを入れ、じゃがいもを大きめの一口大に切って水にさらし、牛肉をフライパンに入れて色が変わるまで炒めます。☆を加えて中火で煮立たせ、しょうゆを加えて5分煮ると完成です。柔らかく煮て甘みを引き出して、楽しんでください!

カロリー400 kcal
調理時間約30分
レシピのキーワード野菜料理、煮物(野菜)、肉じゃが

#29 簡単おつまみ!芽キャベツとベーコンの肉巻き

芽キャベツとベーコンを使ったおつまみ料理のレシピ。芽キャベツをレンジで加熱してから、ベーコンで巻いて焼き色をつけます。最後に酒で蒸し焼きにして完成!お弁当やお酒のおつまみにぴったりです。カロリーは67kcalで、調理時間は約10分です。

カロリー67 kcal
調理時間約10分
レシピのキーワード肉料理、焼き物(肉)、肉巻き

#30 お家でバル気分♪ しめじと芽キャベツとベーコンのアヒージョ

このレシピはしめじと芽キャベツとベーコンを使ったアヒージョ料理です。にんにくと唐辛子を加えて風味豊かな一品に仕上げます。まず、各材料を切り分けます。次に、オリーブオイル、にんにく、唐辛子、塩を鍋に入れて加熱し、ブロックベーコン、しめじを加えて中に火が通るまで煮ます。最後に芽キャベツを加えてしんなりするまで煮込み、お酒を少量加えて混ぜると完成です。お家でおいしいお酒を飲みたい時におすすめのおつまみとして、ぜひお試しください!

カロリー783 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワード魚介料理、アヒージョ
次のページを読む
1 2 3

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する芽キャベツレシピを探す

関連するレシピを探す