【なすを使ったスープレシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案のレシピ12選

このページでは、キリンやDELISH KITCHENなどのレシピサイトからなすを使ったスープレシピを12件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「なすのスープサラダ」「なすと豆腐入り肉だんごの和風スープ煮」「鶏ガラスープの素と麺つゆを使いこなす簡単ラーメン 」など様々なレシピを探せます。

#1 なすのスープサラダ

  • トマトソース
  • サラダチキン(プレーン)
  • なす
  • オリーブ油
  • カットサラダ
  • こしょう

なすとサラダチキンで作る、具だくさんスープのレシピ。油で炒めたコクのあるなすにトマトの甘みと酸味が加わり、奥深い味わいに仕上がります。たっぷり野菜で食べ応えがあり、フライパン一つで簡単に作れるのもポイントです。

カロリー106 kcal
塩分1.5 g
調理時間10分

#2 なすと豆腐入り肉だんごの和風スープ煮

  • 豆腐
  • なす
  • 豚ひき肉
  • 揚げ油
  • ごぼう
  • にんじん
  • さやいんげん
  • ごま油
  • 大根(すりおろし)
  • ねぎ(みじん切り)
  • しょうが(みじん切り)
  • 片栗粉
  • しょうゆ

豆腐入りの肉団子と野菜を大根おろしでさっぱりと味わえる、和風のスープ煮のレシピ。肉団子はなすと豆腐を加えると、揚げてもしつこくないさっぱりとした肉団子になります。最後に大根おろしをプラスすることで、全体をさっぱりとした味にまとめてくれます。

カロリー259 kcal
塩分1.3 g
調理時間30分
特徴主菜、和風、400kcal以下

#3 簡単中華ラーメン|鶏ガラスープの素と麺つゆを使いこなす簡単ラーメン

  • 中華麺
  • 豚バラ肉
  • ニンニク
  • ショウガ
  • めんつゆ
  • 鶏ガラスープの素
  • モヤシ
  • 豆苗
  • ゴマ油
  • 粗びき黒コショウ

中華麺と豚バラ肉を使った、簡単中華ラーメンのレシピ。豚バラ肉をアク取りしながらスープを作り、モヤシと豆苗を加熱してトッピングに。中華麺を茹でて、スープと一緒に楽しむ。カロリーは750kcalで、調理時間は20分。

カロリー750 kcal
調理時間20分
特徴主食、中華、茹でる

#4 なすとにらの豆腐スープ|なすとニラと豆腐の生姜中華スープ♪

  • にら
  • 豆腐
  • なす
  • 鶏がらスープの素
  • 生姜
  • 醤油
  • ごま油
  • 白ごま

にらとなすが入った、やさしい味わいの豆腐スープのレシピ。鶏がらスープの素と生姜の風味がアクセントになります。溶き卵を加えることで、まろやかな口当たりに仕上がります。調理時間はたったの10分で、副菜としてもぴったりです。

調理時間10分
特徴副菜

#5 なすのスープ野菜

  • なす
  • ズッキーニ
  • パプリカ(赤)
  • ウインナーソーセージ

ソーセージ・なす・ズッキーニ・赤パプリカ入りの、コンソメスープのレシピ。3種の野菜をオーブントースターで焼き目をつけるようにグリルする下ごしらえがポイント。コンソメスープでさっとひと煮立ちさせるシンプル調理で、野菜の香ばしさと、ソーセージの旨みが引き立ちます。盛り付けで垂らすオリーブオイルが奥行きをもたせる風味づけに。

カロリー212 kcal
塩分1.5 g
調理時間25 分
特徴野菜たっぷり、汁物・スープ、洋風、夏レシピ、勝ち飯、なすの大量消費

#6 おいしいなすとおくらのスープ|10分!時短で美味しい なすとおくらのダイエットトマトスープ

  • なす
  • おくら
  • ツナ缶
  • おろしにんにく(チューブ)
  • トマトジュース
  • 固形コンソメ
  • みりん
  • 粉チーズ

なすとおくらを使った、スープのレシピ。なすは薄くスライスし、おくらは3等分に切る。ツナ缶とおろしにんにくを加え、トマトジュースとみりんで煮込む。
最後に粉チーズをふりかけて完成。調理時間は10分で、汁物として楽しめる一品。

調理時間10分
特徴汁物

#7 クセになる! オクラとなすのエスニック風スープ

  • おろしにんにく
  • サラダ油
  • ナンプラー
  • 砂糖
  • ラー油
  • こしょう

オクラとなすを使ったエスニックなスープのレシピ。炒めた鶏ひき肉をベースにナンプラーで味付け。レモンの酸味を効かせたタイ風のすっぱ辛いスープに仕上げてあります。
辛みはラー油で調整して汗をかきかき食べるのもまたよし。お好みでパクチーをのせたらさらに本格的な味わいです。

カロリー201 kcal
調理時間約15分
特徴スープ・汁物・シチュー、その他のスープ

#8 簡単なスープレシピ|ナスのスープ

  • ナス
  • ジャガイモ
  • 白ネギ
  • 固形スープの素
  • 牛乳
  • 生クリーム
  • バター
  • クラッカー
  • パプリカ
  • セルフィーユ

ナスとジャガイモを使った、なすのスープのレシピ。ナスは輪切りにして水気をきり、ジャガイモと白ネギと一緒に煮込みます。ペースト状になるまで撹拌し、バターを加えてつやを出します。
クラッカーとパプリカをトッピングして楽しんでください。カロリーは176 kcalで、調理時間は25分です。

カロリー176 kcal
調理時間25分
特徴スープ・汁、洋食、煮る

#9 なすを使ったスープレシピ!|なすのスープ仕立て

  • なす
  • バジル
  • にんにく
  • トマトジュース
  • スープ
  • 黒こしょう
  • トマト
  • アンチョビ
  • モッツァレラチーズ
  • 松の実
  • オリーブ油

なすとバジルの風味が広がる、なすのスープです。なすは塩水でアクを抜き、ゆっくり焼いて柔らかくし、フードプロセッサーでスープ状にします。冷蔵庫で冷やして、トマトとバジルをトッピング。モッツァレラチーズと松の実の食感がアクセントになっています。オリーブ油をかけて召し上がれ!

カロリー310 kcal
調理時間30分
特徴山根大助

#10 簡単な中華風スープのレシピ|餃子の皮を活用! なすとオクラのワンタン風スープ

  • ごま油
  • こしょう
  • しょうゆ
  • 鶏ガラスープの素

なすとオクラを使った、簡単に作れる中華風スープのレシピ。鶏ガラスープの素を使って、豊かな味わいを楽しめます。なすとオクラを炒めてからスープに加え、餃子の皮でとろみをつけて仕上げます。カロリーは78 kcalとヘルシーで、調理時間も約10分と手軽に作れるのが魅力です。

カロリー78 kcal
調理時間約10分
特徴スープ・汁物・シチュー、中華風スープ、中華スープ

#11 とろろ昆布の大量消費!|なす入りねぎみそスープ

  • なす
  • とろろ昆布

なすを使った、とろろ昆布スープのレシピ。なすを電子レンジで蒸して、細く裂いて加え、とろろ昆布とねぎみソースを混ぜて食べる。カロリーは45 kcal、塩分は1.4 gで、調理時間は5分。

カロリー45 kcal
塩分1.4 g
調理時間5分
特徴舘野鏡子、とろろ昆布の大量消費

#12 なすとみょうがのみそスープ

  • なす
  • みょうが
  • 青じそ
  • だし汁
  • みそ
  • ごま油

青じそとみょうがの爽やかな香りがするなすの味噌汁のレシピ。なすは必ず水にさらして浮かないように落し蓋をしてアク抜きをします。ごま油でなすを炒めてコクをプラスして。青じそは器に盛ってからせん切りを添えて香りがよくなります。

特徴和風、汁物

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するなすを使ったスープレシピを探す

関連するレシピを探す