【玉ねぎと油揚げの味噌汁レシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案のレシピ14選

このページでは、キリンやNadiaなどのレシピサイトから玉ねぎと油揚げの味噌汁レシピを14件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「甘みたっぷり! 玉ねぎと油揚げの味噌汁」「定番味噌汁シリーズ豆腐とタマネギの味噌汁のレシピ」「野菜たっぷりで大満足♡『ごま油香る☆具沢山野菜のお味噌汁』 」など様々なレシピを探せます。

#1 甘みたっぷり! 玉ねぎと油揚げの味噌汁

  • みそ
  • 和風顆粒だし

丼物おにぎりや、などご飯系和食に良く合うお味噌汁。味噌の甘味と辛味に、タマネギの旨味。大豆の香り漂う油揚げも一緒に。
煮たてた味噌にタマネギの甘さが広がって、湯気の香りさえも風味高く。ダシが浸みた油揚げも、旨味の良いアクセントに。心も身体もあったまる、甘味の強いほんわかお味噌汁です。

カロリー95 kcal
調理時間約15分
特徴スープ・汁物・シチュー、味噌汁・吸い物

#2 定番味噌汁シリーズ豆腐とタマネギの味噌汁のレシピ

  • カツオ出汁
  • タマネギ
  • 味噌
  • 豆腐

シンプルでやさしい汁物のレシピ。玉ねぎの甘味を活かした簡単みそ汁のレシピ。カツオ出汁に玉ねぎの甘味が広がり、ホッした気分に。
みそを入れた後は煮立たせないことがポイントです。刻んだ油揚げを入れるのもおすすめ。かぼちゃを足すとより甘みのあるみそ汁になります。

カロリー52 kcal
調理時間2工程(10分)
特徴副菜、和風

#3 野菜たっぷりで大満足♡『ごま油香る☆具沢山野菜のお味噌汁』

  • キャベツ
  • 大根
  • 人参
  • 玉ねぎ
  • 油揚げ
  • ごま油
  • しょうがチューブ
  • ほんだし
  • 合わせ味噌

たっぷり野菜の風味豊かなお味噌汁のレシピ。沢山の野菜と油揚げのボリューム満点なお味噌汁のレシピ。野菜を炒めて煮ることで、甘みがアップ。ほんのり香るごま油としょうがで、体の芯から温まるお味噌汁です。

調理時間10分
特徴汁物

#4 野菜の甘みがたっぷり! 春キャベツと新玉ねぎの味噌汁

  • 和風顆粒だし
  • みそ

玉ねぎと油揚げを使った、和風顆粒だしとみそを使った味噌汁のレシピ。春キャベツと新玉ねぎを加えて煮るだけで、簡単に作れます。カロリーは52 kcalで、調理時間は約15分です。
スープ・汁物・シチュー、味噌汁・吸い物にぴったりの一品です。ほっと一息つきたい時や、体を温めたい時に最適です。

カロリー52 kcal
調理時間約15分
特徴スープ・汁物・シチュー、味噌汁・吸い物

#5 『玉ねぎと油揚げとわかめのお味噌汁』

  • 玉ねぎ
  • 油揚げ
  • 乾燥わかめ
  • サラダ油
  • ほんだし
  • 合わせ味噌

玉ねぎと油揚げとわかめを使った、簡単につくれる味噌汁のレシピ。定番の組み合わせでつくる美味しい味噌汁。玉ねぎは炒めて煮ることで甘みが増して、油揚げと相性抜群。一手間加えることで、ぐっと美味しさが溢れる味わいです。

調理時間10分
特徴汁物

#6 キャベツと玉ねぎの味噌汁

  • キャベツ
  • 玉ねぎ
  • 油揚げ
  • みそ

キャベツと玉ねぎの甘みがよく出た、みそ汁のレシピ。いりこだしと油揚げのコクもよく感じられます。油揚げは熱湯でサッとゆで、ザルに上げて油抜きしておくのがポイントです。冷蔵庫によくあるキャベツ、玉ねぎでほっと一息付ける一品を。

カロリー68 kcal
塩分2.1 g
調理時間15 分
特徴20分以内、みそ汁、汁物・スープ、和風、ほんだし®、キャベツの大量消費

#7 玉ねぎと油揚げのお味噌汁

  • 玉ねぎ
  • 油揚げ
  • サラダ油
  • ほんだし
  • 合わせ味噌
  • 刻みネギ

玉ねぎと油揚げを具材にした王道のお味噌汁のレシピ。玉ねぎは油で軽く炒めることで、甘みがより増して美味しくいただける一品です。お味噌汁に入れるので油揚げは油抜きを忘れずに。丁寧な下処理をすることで、仕上がりがよくなります。

調理時間10分
特徴汁物

#8 旨味じんわり♪ まいたけと油揚げの味噌汁

  • 和風顆粒だし
  • みそ

まいたけと油揚げを使った、簡単に作れる味噌汁のレシピ。まいたけの旨味と玉ねぎの甘さが合わさり、ほっこりとする味わいに。油揚げがコクをプラスしています。どんなメニューにも合わせやすい、万能な味噌汁です。

カロリー77 kcal
調理時間約5分
特徴スープ・汁物・シチュー、味噌汁・吸い物

#9 玉ねぎと油揚げの味噌汁|焼きねぎと油揚げとえのきの味噌汁*焼いて香ばし風味!

  • 太ねぎ
  • 油揚げ
  • えのき
  • 味噌
  • 昆布
  • サラダ油

太ねぎとえのきを使った、玉ねぎと油揚げの味噌汁のレシピ。太ねぎと油揚げをこんがり焼いて、昆布とえのきと一緒にコトコト煮込んで、ねぎが透き通るまで煮た後、味噌を加えて完成。調理時間は15分で、汁物としてお楽しみいただけます。

調理時間15分
特徴汁物

#10 1週間使い切り献立♪ 春菊と玉ねぎの味噌汁

  • 和風顆粒だし
  • みそ

このレシピは春菊と玉ねぎを使った味噌汁です。春菊のほろ苦さが特徴で、お好みで油揚げや豆腐を加えても美味しくいただけます。調理時間は短く、カロリーも低めで塩分も控えめです。
また、このレシピはプレミアム献立用のレシピであり、管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算し、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立でこの味噌汁を作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。作り方は簡単で、水と和風顆粒だし、みそを混ぜ合わせて煮るだけです。春菊と玉ねぎの風味が広がる、栄養たっぷりの味噌汁をお楽しみください。

カロリー43 kcal
調理時間約10分
特徴スープ・汁物・シチュー、味噌汁・吸い物

#11 おかず豚汁

  • 豚こま肉
  • 玉ねぎ
  • ごぼう
  • にんじん
  • 油揚げ
  • 赤だしみそ
  • ごま油
  • 粉山椒

豚こま肉やごぼうを使った、ボリュームのあるおかず味噌汁のレシピ。出汁は使わず、豚肉と野菜からうま味を引き出します。濃厚でコクのある赤味噌を使うこともポイント。仕上げに山椒粉をかければ、ワンランクアップの仕上がりになります。

特徴満足度120%!豚汁定食にもなるしっかり味のおかず豚汁!栗原家の豚汁の作り方、栗原心平「ごちそうさまチャンネル」

#12 玉ねぎの味噌汁

  • 玉ねぎ
  • 油揚げ
  • さやいんげん
  • ほんだし」
  • みそ

玉ねぎと油揚げを使った、玉ねぎと油揚げの味噌汁のレシピ。玉ねぎはくし形に切り、油揚げは短冊切りにして、さやいんげんも加えて煮込みます。ほんだしを加えて、みそを溶かし入れて味を調えます。
簡単に作れて、10分で完成するお味噌汁です。カロリーは56kcal、塩分は1.8gです。

カロリー56 kcal
塩分1.8 g
調理時間10 分
特徴10分以内、簡単・時短、汁物・スープ、和風、ほんだし®

#13 ブロッコリーの味噌汁

  • だし汁
  • みそ
  • ブロッコリー
  • 玉ネギ
  • 油揚げ
  • 刻みネギ

ブロッコリーと玉ねぎを使った簡単に作れる味噌汁のレシピ。ブロッコリーの風味と食感が楽しめ、油揚げとの相性も抜群です。ブロッコリーは下ゆで不要で、玉ねぎに火が通ったあとに加えればOK。手軽に作れて、食べごたえもある味噌汁です。

カロリー97 kcal
調理時間15分
特徴スープ・汁、和食、煮る

#14 クレソンと新たまの味噌汁

  • クレソン
  • 新玉ねぎ
  • 油揚げ
  • だし汁
  • 味噌

クレソンの彩りがきれいな「クレソンと新たまのみそ汁」のレシピ。クレソンの苦味と新たまねぎの甘さが合わさり、食べていて味に変化を感じられるお料理に仕上がります。油揚げがお出汁を吸い、ジューシーな仕上がりになります。

特徴みそ汁

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するレシピを探す