このページでは、専門家等のレシピサイトから長芋・山芋を使ったサラダレシピを10件探し、独自にランキングし横断的に紹介します!
メインディッシュやもう1品など困ったときに、網羅的に探せます。ぜひ活用してください♪
クレソンのほろ苦さと、シャキシャキ食感の山芋がクセになる味わいのサラダのレシピ。ベーコンは炒めることで、香ばしく仕上がりコクがプラスされます。手作りドレッシングは、ラー油のピリ辛がアクセントとなり、メリハリのある味に。
カロリー | 203 kcal |
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | 洋食、とっても簡単、おつまみ |
牛肉とクレソンをとろろでいただく和風レシピ。さっと炙った牛肉が柔らかくてジューシー。クレソンと一緒にいただくことで牛肉の臭みも気にならずにさっぱりといただけます。消化促進効果があるとろろを一緒にとり、身体にも優しいサラダ。
カロリー | 267 kcal |
調理時間 | 20分 |
レシピのキーワード | おつまみ |
納豆にオクラ、やまいものネバネバ食材を乗せた木綿豆腐です。ネバネバ食材は体にも良くて、食欲のない時にも食べやすいです。「海からサラダフレーク」を乗せる事で食べ応えもしっかりと出ます。とてもお手軽なのに栄養満点で嬉しいレシピ。
カロリー | 257 kcal |
塩分 | 0.9 g |
調理時間 | ~10分 |
色々な海鮮を使用したサラダのレシピ。赤、白、緑と色も鮮やかで、見た目がとても華やかなサラダです。トロッとした山芋や、プチプチしたとびこの食感も楽しめる一品。海鮮は好みのものを使って調理することができます。
カロリー | 83 kcal |
塩分 | 0.4 g |
調理時間 | 2工程(15分) |
レシピのキーワード | 副菜、和風 |
手巻きして食べやすい、豚のしゃぶしゃぶと野菜の海苔巻きのレシピ。豚肉といっしょに巻くのはアボカド・山芋・きゅうりにサラダ菜、豚肉のコクにフレッシュな野菜が好相性です。もろみ味噌とマヨネーズを合わせるソースが食欲をそそります。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 難易度ふつう、おつまみ |
春菊のシャキシャキ食感とほのかな苦味を楽しむ、タコと山芋のサラダのレシピ。春菊の水気はしっかりと拭き取ることで、味がぼやけるのを防ぎます。山芋のシャクシャク食感とタコの歯ごたえも楽しくいただけるでしょう。そのままおつまみとしても楽しめる一皿です。
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | 副菜 |
ねばねば食材でさらに食欲が増す「ハムとトマトのねばねばサラダ」のレシピ。オクラや山芋のねばねば食材と、トマトやハムの豊かな風味が食欲を増進させます。青じそとわさびの風味はサラダのアクセントとなっています。
カロリー | 75 kcal |
塩分 | 1.1 g |
調理時間 | 10分以内 |
レシピのキーワード | 和食、サブのおかず |
ハムと山芋を使用した、おつまみにもなるサラダのレシピ。ハムのぎちっとした噛み応えと、山芋のシャキシャキ食感がアクセントになっている一品です。味つけにわさびを入れることで、ツーンとした刺激的な辛みがプラスされ、後引く味わいに仕上がります。
レシピのキーワード | おつまみ、ハムの大量消費 |
サラローストハムを使ったサラダとの組み合わせが新鮮、変わり種麦とろご飯のレシピ。すりおろした山芋にはレモン風味のドレッシングを入れる事でサラダとご飯、どちらにも馴染む味わいに。ベビーリーフの緑と、プチトマトの赤が見た目にも鮮やかで、爽やかな酸味の中に麦とろご飯の新しい一面が垣間見れます。
カロリー | 338 kcal |
塩分 | 1.7 g |
調理時間 | 10分以内 |
レシピのキーワード | 和食、ごはん |
サラダチキンを使ったねばねば丼のレシピ。サラダチキンを使うことで面倒な加熱調理がないのでお手軽に料理することができます。納豆や山芋のねばねばでスタミナも満点です。キムチを除けば辛い物が苦手な方でもおいしくいただけます。
カロリー | 589 kcal |
塩分 | 1.6 g |
調理時間 | 10分以内 |
レシピのキーワード | 和食 |