プロはサラダチキン&玉ねぎをこう使う!毎日アレンジできる簡単レシピ14選

このページでは、ヒガシマル醤油やdancyuなどのレシピサイトからサラダチキン&玉ねぎを使ったレシピを14件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「サラダチキン玉ねぎたっぷり昆布ぽん酢ソース」「きゅうりとチキンの豆サラダ」「ごろごろ野菜ソースのチキンサラダ」など様々なレシピを探せます。

#1 サラダチキン玉ねぎたっぷり昆布ぽん酢ソース

  • サラダチキン
  • 水菜
  • にんじん
  • 玉ねぎ

「ヤマサ昆布ぽん酢」を活用したサッパリおかずレシピ。そぎ切りにしたサラダチキンに玉ねぎたっぷりの昆布ぽん酢ソースをかけるだけの簡単時短レシピ。玉ねぎの甘みがぽん酢に広がりマイルドな味に。サラダチキンとの相性もよく、野菜もパクパク進むソースです。

カロリー91 kcal
塩分2.6 g
調理時間10分

#2 サラダチキンと玉ねぎのサラダ|きゅうりとチキンの豆サラダ

  • きゅうり
  • 玉ねぎ
  • サラダチキン
  • キユーピーマヨネーズ
  • サラダクラブミックスビーンズひよこ豆/青えんどう/赤いんげん豆

サラダチキンと玉ねぎを使った、きゅうりのサラダのレシピ。きゅうりとサラダチキンを角切りにし、玉ねぎは水にさらして水気をきります。それにミックスビーンズを加え、マヨネーズで和えるだけの簡単な作り方です。
カロリーは175 kcal、塩分は0.6 gでヘルシー。調理時間もたったの10分で、手軽に楽しめます。

カロリー175 kcal
塩分0.6 g
調理時間10分

#3 ヘルシーなサラダチキンのサラダ|ごろごろ野菜ソースのチキンサラダ

  • サラダチキン(プレーン)
  • グリーンリーフレタス
  • なす
  • ズッキーニ
  • 玉ねぎ
  • 黄パプリカ
  • トマトソース
  • オリーブ油

サラダチキンと玉ねぎを使った、ヘルシーなサラダのレシピ。グリーンリーフレタス、なす、ズッキーニ、黄パプリカ、トマトソースも加えて、栄養たっぷりの一品に仕上げます。調理時間はたったの20分で、カロリーは104 kcal、塩分は1.2 gと、健康にも配慮したメニューです。さっぱりとした味わいで、ランチやディナーにぴったり。

カロリー104 kcal
塩分1.2 g
調理時間20分

#4 さっぱりサラダチキンサンド|りんごとセロリのバゲットサンド

  • バゲット
  • セロリ
  • サニーレタス
  • 玉ねぎ
  • りんご
  • サラダチキン
  • レーズン
  • キユーピーハーフ
  • キユーピーあらびきマスタード

バゲットを使った、さっぱりとしたサラダチキンサンドのレシピ。バゲットをキユーピーハーフで味付けし、サニーレタス、セロリ、玉ねぎ、りんご、サラダチキンと一緒にサンドします。マスタードとキユーピーハーフで和えたサラダチキンは、レーズンとの相性も抜群です。さっぱりとした味わいで、ヘルシーなランチやピクニックにぴったりです。

カロリー329 kcal
塩分2.2 g
調理時間10分

#5 Wリコピンのカラフルサラダ

  • サラダチキン(市販)
  • アボカド
  • プチトマト
  • サニーレタス
  • パプリカ(黄)
  • 赤玉ねぎ
  • ゆで卵
  • ケチャップ
  • オリーブオイル
  • 白こしょう

生のトマトとケチャップでリコピンがたくさん摂れるコブサラダのレシピ。ケチャップを使ったドレッシングで甘みが増し、爽やかな風味になります。野菜をたっぷりと使っているので、見た目も食感も楽しめる一品です。

カロリー220 kcal
塩分0.8 g
調理時間15分
特徴鶏卵、副菜、20分以内、サラダ、洋風、定番、400kcal以下、塩分1g以下、サニーレタスの大量消費

#6 サラダチキンと玉ねぎのサラダ|チキンとビーンズのサラダ

  • 玉ねぎ
  • いんげん
  • サラダチキン
  • こしょう
  • キユーピーゼロノンコレステロール
  • サラダクラブミックスビーンズひよこ豆/青えんどう/赤いんげん豆

玉ねぎといんげんを使った、サラダチキンのレシピ。玉ねぎはみじん切りにし、いんげんはゆでて2cmに切る。サラダチキンとミックスビーンズをキユーピーゼロで和えて、塩・こしょうで味をととのえる。
カロリー143 kcal、塩分1.3 gで、調理時間はたったの5分。さっぱりとした味わいで、暑い季節にぴったりの一品です。

カロリー143 kcal
塩分1.3 g
調理時間5分

#7 ヘルシーなレンズ豆サラダ|レンズ豆のサラダ

  • レンズ豆(水煮缶)
  • 紫玉ねぎ
  • にんじん
  • サラダチキン(市販品)
  • パセリ(みじん切り)
  • 粒マスタード
  • 白ワインビネガー
  • こめ油

レンズ豆とサラダチキンを使った、ヘルシーなサラダのレシピ。レンズ豆は良質なタンパク質やミネラルを豊富に含んでおり、水煮缶を使うことで手軽に作れます。紫玉ねぎとにんじんを加えて彩りも良く、粒マスタードと白ワインビネガーのドレッシングでさっぱりとした味わいに仕上げました。おつまみやサラダとして楽しめます。

カロリー255 kcal
調理時間15分
特徴おつまみ

#8 簡単デリ風サラダ♪ さつまいものツナサラダ

  • バジル[乾燥
  • マヨネーズ
  • 鶏ガラスープの素
  • こしょう

やみつき、さつまいもとツナを使ったマヨサラダのレシピ。ツナをカニカマ、サラダチキン、ハムでも代用できます。粗みじん切りした玉ねぎがアクセントになりうま味がアップ。「普通のポテトサラダより好き」とのレビューも。

カロリー318 kcal
調理時間約20分
特徴サラダ、その他のサラダ

#9 【オートミールレシピ】カップで5分!ふわふわ卵のオムライス

  • オートミール
  • 顆粒コンソメ
  • ケチャップ
  • 粗挽き黒胡椒
  • サラダチキン
  • 玉ねぎ
  • シュレッドチーズ

オートミールを使った、簡単ヘルシーなオムライスのレシピ。スープカップに入れてレンジでチンするだけでで完成するので、忙しい朝や、ひとり休日のランチにも便利です。とろけたチーズとふわふわ卵で食べ応え抜群!

調理時間5分
特徴主食

#10 サラダチキンのポトフ

  • ローストサラダチキンプレーン
  • ローストサラダチキンハーブ
  • 白菜(キャベツでもOK)
  • 玉ねぎ
  • にんじん
  • じゃがいも
  • ミニトマト
  • コンソメスープの素
  • こしょう

ヘルシーなサラダチキンを使って作るポトフのレシピ。サラダチキンを使うことで、満腹感も得られるスープです。サラダチキン自体にも味が付いているので、スープの味付けはコンソメスープの素だけでOK。料理が苦手でも失敗知らずの一品です。

カロリー219 kcal
塩分3.1 g
調理時間25分以上
特徴洋食、メインのおかず

#11 ヘルシーで美味しい!|ロールパンサンド(ラタトゥイユ×サラダチキン)

  • サラダチキン(プレーン)
  • ラタトゥイユ
  • ケチャップ
  • ロールパン
  • リーフレタス
  • 玉ねぎ
  • 黄パプリカ
  • ズッキーニ
  • なす
  • オリーブ油
  • トマトソース
  • こしょう

サラダチキンと玉ねぎを使った、ラタトゥイユのレシピ。サラダチキンと玉ねぎを炒め、ケチャップとトマトソースで味付けし、ズッキーニ、なす、黄パプリカを加えて煮込む。カロリーは256 kcalでヘルシー。
塩分は1.2 gで控えめ。調理時間は10分で手軽に作れる。ロールパンとリーフレタスと一緒に楽しむのがおすすめ。

カロリー256 kcal
塩分1.2 g
調理時間10分

#12 簡単!サラダチキンのミネストローネ

  • サラダチキン風鶏ハム
  • にんじん
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • ブロッコリー
  • トマトジュース
  • ドライパセリ

サラダチキンを使った、トマトの酸味が楽しめるミネストローネのレシピ。野菜をたっぷり入れることで、かさ増しにもなり、栄養満点なスープを楽しむことができます。その中にサラダチキンを加えれば、ヘルシーなのに食べ応え抜群で、満足感の得られる一品に。

カロリー197 kcal
塩分1.9 g
調理時間15 分
特徴20分以内、野菜たっぷり、栄養バランス、ミネストローネ、鶏肉、汁物・スープ

#13 レモンとチキンのエスニック風チヂミ

  • サラダチキン
  • えのき
  • 玉ねぎ
  • レモン
  • パクチー
  • 小麦粉
  • 片栗粉
  • ごま油
  • サラダ油
  • スイートチリソース
  • マヨネーズ

サラダチキンと玉ねぎを使った、簡単で美味しい料理のレシピです。玉ねぎは薄切りにし、えのきは短く切り、サラダチキンは食べやすい大きさに割ります。生地を作り、材料を混ぜ合わせて焼きます。
外はカリッと中はジューシーで、レモンの風味がアクセントになっています。スイートチリソースとマヨネーズを添えてお召し上がりください。10分で完成するので、忙しい時にもおすすめです。

調理時間10分
特徴主菜、パクチーの大量消費、イタリアンパセリの大量消費

#14 マカロニとオレンジのサラダチキンスープ

  • マカロニ
  • 鶏もも肉
  • オレンジ
  • セロリ
  • 紫玉ねぎ
  • むきぐるみ
  • マヨネーズ
  • プレーンヨーグルト
  • こしょう
  • レモン汁
  • 鶏肉のゆで汁+水
  • にんじん
  • 玉ねぎ
  • セロリ(細い茎と葉)

柔らかな鶏もも肉と、オレンジとセロリが爽やかなマカロニのチキンスープ。マカロニは少し長めに茹でて、柔らかめに。くるみは空焼きして香ばしさをプラスしておくのがポイントです。野菜の旨味と鶏もも肉の旨味がしっかりと出たスープが嬉しい一品。

カロリー279 kcal
塩分1.4 g
特徴洋風、汁物、サラダ、鶏肉、フルーツ

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するサラダチキン&玉ねぎレシピを探す

関連するレシピを探す