【ウインナー入りのポテトサラダレシピ】プロ考案のレシピ9選
このページでは、ヒガシマル醤油やキリンなどのレシピサイトからウインナー入りのポテトサラダレシピを9件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「ウインナーとコーンのケチャマヨポテトサラダ」「子供も大好き♡カリカリウインナーのハニーマスタードポテサラ 」「アレンジレシピ♪ ポテトサラダのグラタン」など様々なレシピを探せます。
#1 ウインナー入りのポテトサラダ!|ウインナーとコーンのケチャマヨポテトサラダ

- じゃがいも
- ウインナー
- きゅうり
- こしょう
- ケチャップ
- キユーピーマヨネーズ
- サラダクラブ北海道コーン(ホール)
じゃがいもとウインナーを使った、ウインナー入りのポテトサラダのレシピ。じゃがいもを角切りにしてゆで、ウインナーは細切りに。きゅうりとコーンも加えて、ケチャップとマヨネーズで和えるだけで完成!さっぱりとした味わいで、お弁当やパーティーにぴったり。カロリーは352 kcal、塩分は1.6 gで、調理時間は10分です。
カロリー | 352 kcal |
塩分 | 1.6 g |
調理時間 | 10分 |
#2 子供も大好き♡カリカリウインナーのハニーマスタードポテサラ

- じゃがいも
- 玉ねぎ
- ウインナー
- 醤油
- 粒マスタード
- 蜂蜜
- 胡椒
- マヨネーズ
- パセリ
- 半熟卵
カリカリウィンナーがくせになるポテトサラダのレシピ。ほくほくのじゃがいもにカリカリに焼き上げた香ばしいウィンナーがアクセント。はちみつと粒マスタードの組み合わせは相性抜群です。お子さんも食べやすく、大人のおつまみにもおすすめの一品。
調理時間 | 10分 |
特徴 | 副菜 |
#3 アレンジレシピ♪ ポテトサラダのグラタン

- ポテトサラダ
- 黒こしょう
- マヨネーズ
ポテトサラダとマヨネーズを使った、ウインナー入りのポテトサラダのレシピ。耐熱容器にポテトサラダとウインナーを入れ、トースターでこんがりと焼き色がつくまで焼くだけで簡単に作れます。ボリューム満点の一品で、食べ応えも抜群です。
カロリーは412 kcalで、調理時間は約15分です。グラタン・ドリア・ラザニアや野菜のグラタンが好きな方にもおすすめです。ぜひお試しください。
カロリー | 412 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | グラタン・ドリア・ラザニア、野菜のグラタン、その他の野菜のグラタン |
#4 ウインナー入りのポテトサラダ|ニンニクチップのポテトサラダ

- ジャガイモ
- グリンピース
- ウインナーソーセージ
- 塩コショウ
- マヨネーズ
- プレーンヨーグルト
- ニンニクチップ
ジャガイモとグリンピースを使った、ウインナー入りのポテトサラダのレシピ。ジャガイモとウインナーソーセージを茹でて、マッシャーでつぶし、グリンピースやマヨネーズ、プレーンヨーグルトと混ぜ合わせる。最後にニンニクチップを散らして楽しむ。カロリーは244 kcalで、調理時間は20分。
カロリー | 244 kcal |
調理時間 | 20分 |
特徴 | 副菜、洋食、茹でる、にんにくの大量消費 |
#5 ウインナー入りのポテトサラダ|ウインナーポテトサラダ

- じゃがいも
- ウインナーソーセージ
- きゅうり
- たまねぎ
- サラダ油
- 粒マスタード
- こしょう
- マヨネーズ
- 牛乳
じゃがいもとウインナーソーセージを使った、ウインナー入りのポテトサラダのレシピ。ウインナーソーセージを斜め切りにし、きゅうりとたまねぎを加えてあえる。マヨネーズと牛乳でまろやかに仕上げた一品。カロリーは360 kcalで、調理時間は20分です。
カロリー | 360 kcal |
調理時間 | 20分 |
特徴 | 河野雅子 |
#6 ウインナー入りのポテトサラダ|クリスマスオードブル

- 森の薫り®あらびきウインナー
- アンティエ®レモン&パセリ
- チキチキボーン®オリジナルブレンド1のスパイス使用
- チキンナゲット
- じゃが芋
- きゅうり
- ブロッコリー
- 黄トマト
- パプリカ(赤・黄色)
- エンダイブ
- マヨネーズ
- こしょう
森の薫り®あらびきウインナーとアンティエ®レモン&パセリを使った、ウインナー入りのポテトサラダのレシピ。じゃが芋、きゅうり、ブロッコリー、黄トマト、パプリカ、エンダイブと一緒にマヨネーズで和え、チキンナゲットと一緒に楽しむ。カロリーは327 kcalで、塩分は1.9 g。
調理時間は25分以上。メインのおかずとして、洋食としてお楽しみいただけます。
カロリー | 327 kcal |
塩分 | 1.9 g |
調理時間 | 25分以上 |
特徴 | 洋食、メインのおかず |
#7 アスパラいっぱいの香味ポテトサラダ

- じゃがいも
- CookDo香味ペースト」
- グリーンアスパラガス
- ウインナーソーセージ
- ピュアセレクトマヨネーズ」
じゃがいもやウインナーソーセージを使った、副菜のアスパラいっぱいの香味ポテトサラダのレシピ。味付けは「Cook Do 香味ペースト」とマヨネーズだけ。シンプルな味付けが、素材の味を引き立てます。ウインナーソーセージからもうま味がたっぷり出て魅力です。
カロリー | 147 kcal |
塩分 | 0.9 g |
調理時間 | 15 分 |
特徴 | 20分以内、お酒に合う、電子レンジだけ、サラダ、副菜もう一品 |
#8 まかないポテトサラダ

- じゃが芋
- 玉葱
- 胡瓜
- 人参
- ウインナー
- マヨネーズ
- 胡椒
- 洋からし
- ザーサイ
- レモン
定番のポテトサラダに、ザーサイをいれることでいつもと少し違う味わいに。みじん切りの食感が楽しいザーサイの塩気が、じゃが芋の甘さを引き出してくれます。具材もたっぷり入っているので、満足感のある1品です。
調理時間 | 約20分 |
特徴 | 和食、その他 |
#9 炒めソーセージのビールソースポテトサラダ

- 生ソーセージ
- 玉ねぎ
- バター
- 小麦粉
- 黒ビール
- こしょう
- 砂糖
- マジョラム
- クローブ
- パプリカパウダー
- オレガノ(生)
ドイツの定番レシピ。ソーセージのソースはビールを使い、ポテトサラダもピクルスを入れることで、外国風になる一品です。温めたソーセージは焼く前に牛乳につけるのがポイント。
こんがり焼き色がつきます。ポテトサラダはじゃが芋をつぶさないのがドイツ式。ソースと混ぜて時間をおくのがコツです。
特徴 | 洋風、サラダ、ハム・ベーコンなどの加工品、じゃがいも、ウインナーの大量消費、ビールの大量消費、ピクルスの大量消費 |