【お手軽】ハム入りのポテトサラダレシピ5選|プロの簡単な基本レシピからおもてなしまで
プロが考案した「生ハム入りポテトサラダ」「ちょっぴり甘めのポテトサラダ」「下茹でと味付けを丁寧に!基本の「ポテトサラダ」」「いのししのポテトサラダ」「バラの花束のポテトサラダ」など、ハムを使ったお手軽で美味しいポテトサラダのレシピを100種類紹介します。お昼ごはんやおつまみ、作り置きやおもてなしにもぴったり。子どもから大人まで幅広く楽しめる一品です。
#1 お手軽ハム入りポテトサラダ|下茹でと味付けを丁寧に!基本の「ポテトサラダ」
- じゃがいも
- きゅうり
- 人参
- 玉ねぎ
- ロースハム
- 黒胡椒
- 米酢
- マスタード
- マヨネーズ
じゃがいもと卵を下茹でし、具材をカットして熱いうちに潰し、マヨネーズソースと合わせる。人参と玉ねぎをボイルし、そのほかの食材と和える。30分で完成する基本のポテトサラダのレシピ。ご飯やお酒のおつまみにもおすすめで、子どもから大人まで楽しめる。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 夜ご飯、おかず、おつまみ、お昼ご飯、お酒に合う、きゅうり、ご飯に合う、じゃがいも、サラダ、ポテトサラダ、人参、基本のレシピ、子どももおすすめ、大量消費におすすめ、おもてなし、ご飯にあう、お酒にあう、副菜、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
#2 ごろごろポテトサラダ

- じゃがいも
- きゅうり
- 玉ねぎ
- にんじん
- ハム
- こしょう
- キユーピーハーフ
定番ポテトサラダのアレンジレシピ。「ごろごろ」の名の通りじゃがいものほくほく食感を存分に活かすのが美味しさのポイント。素材感があり見た目も食べごたえも主役級。温かいうちに食しても美味しく新しいポテトサラダの魅力が発見できそうです。
カロリー | 278 kcal |
塩分 | 1.8 g |
調理時間 | 15分 |
#3 お手軽ハム入りポテトサラダ|ちょっぴり甘めのポテトサラダ

- じゃがいも
- ゆでたまご
- ハム(薄切り)
- 絹さや
- マヨネーズ
- 砂糖
じゃがいもとゆでたまご、ハム、絹さやを使った、ハム入りのポテトサラダのレシピ。じゃがいもをゆでて粗くつぶし、絹さややハム、ゆでたまごを加えて混ぜ合わせるだけで簡単に作れます。爽やかな味わいとハムの食感が特徴。
おかずやお弁当にぴったりです。カロリー307kcal、塩分1.4g、調理時間30分。
カロリー | 307 kcal |
塩分 | 1.4 g |
調理時間 | 30分 |
#4 生ハム入りポテトサラダ
- ジャガイモ(メークイン)
- 人参
- 玉ねぎ
- きゅうり
- 生ハム
- 白胡椒
- 米酢
- 薄口醤油
- オリーブオイル
- マヨネーズ
ジャガイモと生ハムを使った、副菜にぴったりなポテトサラダのレシピ。オリーブオイルと薄口醤油が隠し味。作り置きもできるので、多めに作っておけば家事貯金になります。
氷を使って急冷させると保存性アップ。ぜひとも使って欲しい小技です。普段のおかずやお弁当、お酒のおつまみにと何でもこなせる万能レシピ。
調理時間 | 40 |
特徴 | お昼ごはん、おつまみ、ポテトサラダ、作り置き、大量消費におすすめ、おもてなし、昼ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
#5 お手軽!ハム入りポテトサラダ|煮卵とろ~りポテトサラダ

- じゃがいも
- 玉ねぎ
- にんじん
- きゅうり
- ハム
- 煮卵
- こしょう
- キユーピーマヨネーズ
じゃがいもと玉ねぎを使った、ハム入りのポテトサラダのレシピ。じゃがいもをレンジで加熱してつぶし、玉ねぎとにんじんを加熱して柔らかくする。きゅうりとハムを加えてマヨネーズで和え、塩・こしょうで味を調える。
最後に煮卵をのせて完成です。カロリーは405 kcalで、塩分は1.3 gです。お手軽に作れて、ボリュームもあるので、ランチやお弁当にぴったりです。
カロリー | 405 kcal |
塩分 | 1.3 g |
調理時間 | 15分 |