【日本酒を使ったレシピ】プロ考案のレシピ9選

このページでは、ヤマサやソラレピなどのレシピサイトから日本酒を使ったレシピを9件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「どっしり日本酒と合わせたい"焼きカマンベール"」「日本酒チーズフォンデュ鍋」「どっしりとした日本酒に合う"あおさプロチーチャーハン"」など様々なレシピを探せます。

#1 どっしり日本酒と合わせたい"焼きカマンベール"

  • カマンベールチーズ
  • 味噌
  • ラー油
  • 海苔

カマンベールチーズを磯部焼風に仕立てるおつまみのレシピ。シンプルなレシピのポイントは、味噌とラー油。軽く温まったチーズに塗ることで、チーズと日本酒の距離を近づけます。身近な食材で作れるので、すぐに試して欲しい一品です。

特徴日本酒

#2 和風チーズフォンデュ鍋のレシピ|日本酒チーズフォンデュ鍋

  • ピザ用チーズ
  • 日本酒
  • 塩こしょう
  • 切り餅
  • エリンギ
  • ミニトマト
  • かぼちゃ
  • オリーブオイル

ピザ用チーズと日本酒を使った、和風チーズフォンデュ鍋のレシピ。昆布つゆと白だしで上品なだしの風味を加え、エリンギやミニトマト、かぼちゃなどの和の食材との相性が抜群。切り餅で食感も楽しめます。カロリー294kcal、塩分1.9gでヘルシーに楽しめる、調理時間はたったの20分です。

カロリー294 kcal
塩分1.9 g
調理時間20分

#3 どっしりとした日本酒に合う"あおさプロチーチャーハン"

  • 玄米ご飯
  • ほぐしたあおさ海苔
  • プロセスチーズ
  • らっきょう漬け
  • にんにくスライス
  • 太香胡麻油

あおさ海苔とプロセスチーズ、らっきょうを使ったチャーハンのレシピ。具材の組み合わせは珍しいですが、にんにくと胡麻油で炒めることで味にパンチと一体感が出ます。プロセスチーズの濃厚なコクとらっきょうの爽やかな甘味、あおさの香りが合わさり日本酒にぴったりです。

特徴あおさ、らっきょう、チャーハン、チーズ

#4 日本酒鶏そば

  • 鶏もも肉
  • にんにく
  • 赤唐辛子
  • パスタ
  • サラダ油
  • 日本酒
  • 青ネギ
  • 黒胡椒

鶏もも肉やにんにくを使ったパスタのレシピ。そばではなくパスタを使用し、和風のペペロンチーノのような仕上がりになります。鶏肉からうま味が十分に出るのでだしは不要。日本酒と鶏肉のうま味をたっぷり含んだパスタは魅力の味わいです。

特徴カメラを忘れるほどの旨さです【日本酒鶏そば】、料理研究家リュウジのバズレシピ

#5 味付けは麺つゆと日本酒♪ねっとり~里芋とチーズの和サラダ

  • 里芋
  • めんつゆ
  • 溶けるタイプのスライスチーズ
  • かつお節
  • ネギ

里芋と溶けるタイプのスライスチーズを使った、ねっとりとした食感が魅力の副菜「チーズたっぷり!ねっとり里芋のめんつゆ煮」のレシピです。日本酒を使って煮込むことで、出汁と日本酒の香りがふんわりと広がります。ネギの香りもプラスして和を思いきり楽しめます。薄味だけどチーズ入りなのでコクもあり、ご飯が進む一品です。

調理時間20分
特徴副菜

#6 日本酒で作る豚肉と鶏肉の鍋|日本酒で作る! 美酒鍋

  • 塩こしょう
  • サラダ油
  • 日本酒
  • こしょう

日本酒を使った、豚肉と鶏肉の鍋のレシピ。ねぎ、白菜、にんじん、しいたけ、こんにゃくと一緒に煮込んで、野菜がしんなりとするまで煮ます。アルコールをとばして食べるのがおすすめです。カロリーは626 kcalで、調理時間は約30分です。

カロリー626 kcal
調理時間約30分
特徴鍋料理、その他の鍋料理、日本酒の大量消費

#7 日本酒のゼリー

  • 日本酒
  • グラニュー糖
  • 板ゼラチン
  • レモン

このレシピは日本酒を使ったゼリーの作り方です。お酒好きのお父さんにぴったりの甘さ控えめで、トロンと柔らかめのゼリーです。まずは板ゼラチンを水でふやかしておきます。
鍋には日本酒、水、グラニュー糖、レモンを入れて沸騰させ、火を止めたらふやかした板ゼラチンを加えて溶かし、網でこして氷水にあてて粗熱を取ります。そして、バットなどに流し入れて冷蔵庫で冷やし固めます。少し柔らかめでトロンとした固さになったら、スプーンなどで粗く崩して器に盛り付けましょう。お好みでレモンのスライスやミントを添えて、おしゃれなデザートとして楽しんでください。

調理時間40分
特徴デザート、洋菓子、冷やす、日本酒の大量消費

#8 日本酒で作るゴーヤチャンプルー♫男前料理ですね

  • ゴーヤ
  • 日本酒
  • 塩コショウ
  • ごま油
  • 鶏ガラだし
  • かつお節
  • 醤油

手早い作業が決め手のゴーヤチャンプルーレシピ。ゴーヤのさわやかな苦みと卵のまろやかさが美味しい一品です。鶏がらだしとかつお節の風味も食欲をそそります。薄くスライスしたゴーヤは下処理がいらず簡単に調理出来るのもポイント。

調理時間約5分
特徴和食、炒める

#9 日本酒と豚肉で作る絶品料理!|豚肉の日本酒・ガーリックロースト長ねぎのスープマリネ

  • 豚ロース肉(塊)
  • にんにく
  • こしょう
  • 香味野菜(にんじんの皮、玉ねぎの切れ端など)
  • クレソン
  • しょうゆ
  • 長ねぎ(太いもの、下仁田ねぎなど)
  • 白ワイン
  • コンソメスープの素
  • サワークリーム
  • こしょう
  • チャイブ

豚ロース肉と日本酒、にんにくを使った蒸し焼きのレシピです。香り高い長ねぎのスープマリネと合わせて、贅沢な食卓を楽しめます。また、煮汁を利用したサワークリームも絶品。日本酒の大量消費にもぴったりです。

特徴日本酒の大量消費

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する日本酒レシピを探す

関連するレシピを探す

「日本酒」のカロリー・栄養情報