【塩焼きそば人気レシピ】アイディア探せる!プロ考案の簡単レシピ59選

豊富な野菜とお肉の組み合わせで作る、さっぱりとした味わいの塩焼きそばレシピを54種類ご紹介!しいたけやきゅうり、豚肉や鶏肉、おつまみにもぴったりな和風や中華風のアレンジも必見です。おろしにんにくを大量消費するアイデアもありますよ!

#1 さばとたっぷり野菜の塩麹焼きそば

さばと野菜の塩麹焼きそばのレシピ。たっぷりの野菜にさばを使った焼きそばであっさりした味わいですが、各食材の個性が楽しめるメニューになっています。さばは水煮缶を使っているため下ごしらえ不要で手軽に調理可能。

カロリー605 kcal
塩分3.1 g
調理時間10~20分

#2 さっぱり具だくさんで食べ応え抜群の"塩焼きそば"

さっぱり塩味の焼きそばのレシピ。ソースよりも食べ疲れしないのが塩焼きそばの魅力。豚肉や魚介、野菜などの具材がたっぷり入ってボリュームがあります。レモンの酸味で味が引き締まり、最後まで飽きずに食べられます。

レシピのキーワードしいたけ

#3 おさかなのソーセージとチンゲン菜の塩焼きそば

ソーセージとチンゲン菜を活用した塩焼きそばのレシピ。味付けには鶏がらスープでシンプルにあっさりと仕上げました。色んなお野菜をとれるのもうれしいですね。また、焼きそばの具には冷蔵庫のあまり物の野菜を活用するのもおすすめです。

カロリー581 kcal
塩分3.5 g
調理時間10~20分

#4 爽快で鮮烈な旨さ!"鶏肉とねぎ塩だれの焼きそば"

鶏肉の旨みとライムの酸味を効かせた、ねぎ塩だれの焼きそばのレシピ。鶏肉はしっかりと焼き、表面を香ばしくさせることが美味しく作るコツ。たれにも炒めた麺にもライム汁をなじませて、爽やかな酸味を出しています。ねぎ塩だれは焼肉にも相性バツグンなので、多めに作ってアレンジが出来そうです。

レシピのキーワードきゅうり、焼きそば、鶏肉

#5 ねぎ塩焼きそば(キッコーマン商品使用)

パパっと作れる、ねぎ塩焼きそば(具鍋アレンジ)のレシピ。ごま油の香りが食欲がそそるシンプルな塩焼きそばです。味付けには鍋つゆを使うので失敗知らず。海鮮や野菜をプラスして、具沢山なアレンジレシピもいいですね。

カロリー637 kcal
塩分2.8 g
調理時間10分
レシピのキーワード豚肉、中華麺・ビーフン、10分以内、和風、定番

#6 豚バラと豆苗の塩焼きそば

肉、海鮮、野菜をたっぷりと使った塩焼きそばのレシピ。レモン汁が入ったサッパリ塩ダレが、それぞれの素材の旨みを引き立てます。シーフードミックスは熱湯をかけて氷の膜をとってから使って、お手軽ながらも一工夫で美味しさをアップ。ビールやハイボールとの相性バツグンな焼きそばです。

調理時間13分
レシピのキーワードおつまみ、おろしにんにくの大量消費

#7 水菜と豚ひき肉のさっぱり塩焼きそば

「ヤマサまる生ぽん酢」を活用した麺のレシピ。白だしと生ぽん酢のダブル使いで、具材と麺にしっかり味付けします。柚子胡椒がアクセントに。水菜は最後にさっと炒め合わせてシャキシャキ感を残します。パンチが足りなければ、追い生ぽん酢もおすすめ。

カロリー496 kcal
塩分3.2 g
調理時間15分

#8 野菜たっぷり鶏ガラ味塩焼きそばのレシピ

野菜をたっぷり使用した鶏ガラ味の塩焼きそばのレシピ。塩味で焼きそばを作ることであっさりと召し上がれます。野菜をたっぷり使用することで、ボリューム満点の食べ応えのある料理に。お弁当に入れることが出来る一品です。

カロリー516 kcal
塩分2.8 g
調理時間4工程(25分)
レシピのキーワード主食、中華風

#9 えびとレタスの塩焼きそば

塩味でいただく、焼きそばのレシピ。レタスのシャキシャキした食感がアクセントの塩焼そばです。中華蒸しめんを両面しっかり焼きつけて、表面はカリッと中はもちもちに仕上げるのがポイントです。赤唐辛子で辛みを加えても良さそうです。

カロリー487 kcal
塩分3.4 g
レシピのキーワード和風、中華風、その他麺類、えび

#10 生桜えびの塩あんかけ焼きそば

生桜えびを使った塩あんかけ焼きそばのレシピ。旨味たっぷりの生桜えびと、きくらげの歯ごたえの良さを楽しめる一品。焼きそば用の生めんは、両面を焼くことでカリっとした食感ともちっとした食感の両方を味わえます。

カロリー370 kcal
塩分2 g
調理時間10~20分

#11 ねぎ香る!海鮮塩だれ焼きそば

「香味野菜たっぷり塩だれ」を活用したレシピ。ねぎと海鮮風味が広がる塩焼きそばです。ブラックタイガーと帆立はカットしないことでボリューム感のある仕上がりに。ねぎ塩だれが麺と具材に絡み食欲を刺激します。炒り卵を加えることで少しマイルドにも。麺は最初にパリパリに焼いておくのもおすすめです。

カロリー527 kcal
塩分4.7 g
調理時間10分
レシピのキーワードえび、中華麺・ビーフン、10分以内、アジア風、定番

#12 お腹満足♪ キャベツと豚バラの塩焼きそば

キャベツをたっぷり使ったあっさり塩焼きそば。ごま油とニンニクの香りが食欲をそそります。本格的な味付けで、お肉もお野菜もしっかりとれてボリュームも栄養も満点。調理も簡単なのでお昼ご飯にぴったりの一品です。

カロリー654 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワード麺類、焼きそば、塩焼きそば

#13 ニラともやしの塩焼きそば

にらともやしをたっぷりと使った、野菜が主役の塩焼きそばのレシピ。野菜はシャキシャキ食感を損なわないようにさっと炒めることがポイントです。歯ごたえが出て少ない麺でも満足感が得られる工夫が参考になります。味付けはオイスターソースを加えることでコクが出て、唐辛子のピリ辛がアクセントになっています。

調理時間15分
レシピのキーワードかんたん、おつまみ、にらの大量消費

#14 小松菜の塩焼きそば

にんにくを効かせた塩焼きそばのレシピ。小松菜、豚切り落とし肉、長ネギのシンプルな具材で作りやすく、飽きずに食べられます。豚肉はカリカリに炒めるのがポイント。中華めんも蒸した後は強火で焼きつけ、歯応えよく仕上げます。

カロリー561 kcal
塩分1.6 g
レシピのキーワード中華風

#15 海鮮ガーリック塩だれ焼きそば

冷凍シーフードミックスやカニカマでつくる焼きそばのレシピ。シーフードミックスやカニカマをつかうことで、魚介の下処理なしで簡単に海鮮焼きそばをつくれます。味付けはシンプルに鶏ガラスープのもとで。魚介の旨味を存分に味わえる一品です。

調理時間15分(冷凍シーフードミックスの解凍時間は除く)
レシピのキーワード主食

#16 さっと炒めて♪ 豚肉とニラの塩焼きそば

豚肉とニラをつかった、フライパンひとつでできる塩焼きそばのレシピ。にんにくを効かせてシンプルに仕上げた塩焼きそばです。「食材そのものの旨さを引き出すレシピ」と評価の声も。にんじんやピーマンなど好みの野菜を加えても楽しめます。

カロリー655 kcal
調理時間約20分
レシピのキーワード麺類、焼きそば、塩焼きそば

#17 焼きそば麺をレンチンで!【うま塩油そば】

焼きそば麺で作る、油そばのレシピ。豚肉の旨味とにらの香りの相性がよい一品。市販のナムルの調味液を活用して韓国風の味付けに仕上げます。焼きそば麺はレンジ調理することでもっちりした食感に。ごま油と酢の香りが麺に絡んで食欲をそそります。

調理時間10分
レシピのキーワード主食

#18 レンジで簡単調理! 塩焼きそば

豚バラ薄切り肉とニラを使った、レンジで作れる塩焼きそばのレシピ。鶏がらスープの素などを加えて、飽きの来ないあっさりとした塩味に仕上げた焼きそばです。ボウルに材料を入れて、レンジで加熱して混ぜるだけで完成。簡単なのに食べ応えがあり、忙しいときにもおすすめの一品です。

カロリー621 kcal
調理時間約10分
レシピのキーワード麺類、焼きそば、塩焼きそば

#19 マルちゃん塩で♪台湾風焼きそば

「マルちゃん塩焼きそば」をアレンジした台湾風焼きそばのレシピ。甜麺醤や豆板醤をつかったタレに花椒を効かせたやみつきになる味わい。蓮根の歯ごたえやニラの風味もあとを引きます。いつもとひと味違った、クセになる焼きそばです。

調理時間10分
レシピのキーワード主食

#20 ねぎ塩豚カルビ焼きそば

電子レンジだけでできる、お手軽調理の塩焼きそばのレシピ。具材を重ねて電子レンジにかけるだけなので、料理に慣れていない方でも安心して作れます。豚バラ肉と白出汁の旨味がたっぷり感じられる仕上がりです。お休みの日のランチにも最適でしょう。

レシピのキーワード火も包丁も不要!!レンジで驚くほどモチモチで旨い!【ねぎ塩豚カルビ焼きそば】、料理研究家リュウジのバズレシピ

#21 うま味塩焼きそば

焼きそば用蒸しめんを使った、主食のうま味塩焼きそばのレシピ。野菜がたくさんで栄養満点。あっさりとした味の中にもうま味が感じられるバランスのいい味付けです。ささっと済ませたい日の一品メニューに便利ですね。

カロリー556 kcal
塩分1.9 g
調理時間15 分
レシピのキーワード20分以内、簡単・時短、焼きそば・焼きうどん、鶏肉、麺料理、主食

#22 『うまーい♡』がとまらない【豚肉とキャベツの塩昆布焼きそば】

豚肉やキャベツを使った、主食におすすめの塩昆布焼きそばのレシピ。フライパンで食材を順序良く入れて炒めるだけなので、忙しい時にも手軽に作れると評判の一品。塩昆布を加えることで味に深みと旨味をアップしています。

調理時間10分
レシピのキーワード主食

#23 やみつきの味! ネギ塩こんにゃく焼きそば

麺の代わりにしらたきを活用したネギ塩味の焼きそばレシピ。豚肉のジューシーな味わいと風味豊かなネギ塩ダレが相性抜群の一品です。しらたきを利用することで糖質を抑えることができます。冷めてもくっつかないので、お弁当にもおすすめです。

カロリー297 kcal
調理時間約15分
レシピのキーワード麺類、焼きそば、塩焼きそば

#24 塩焼きそば

オムレツ風に卵で巻いた塩焼きそばのレシピ。塩焼きそばの味付けは、紹興酒やオイスターソースを使用することでコクのあるしっかりした味付けにしています。卵と一緒に食べることで、マイルドになり最後まで飽きずに食べられる一品です。

カロリー454 kcal
調理時間25分
レシピのキーワード主食、中華、炒める

#25 お父さん塩辛焼きそば&なるとスープ

このレシピは、いかの塩辛を使った焼きそばとなるとスープの料理です。まず、にんにくと赤とうがらしを炒めて香りを出し、いかの塩辛を加えて炒め合わせます。次に、温めためんにだしじょうゆと白こしょうをかけて混ぜ、フライパンに加えて炒め、酒とあさつきを加えます。器に盛りつけて香菜を添えれば完成です。また、なるとスープは鍋に水と顆粒チキンスープの素を加えて煮、レタスを加え、最後にしょうが汁をかけます。このレシピは塩分が0で、カロリーも低めなので、ヘルシーな食事として楽しめます。

調理時間3分
レシピのキーワードグッチ裕三

#26 鶏塩焼きそば

中華蒸しめんやキャベツを使った、主食の鶏塩焼きそばのレシピ。「鍋キューブ鶏だし・うま塩」を使うので、とっても簡単に味つけが決まります。お料理初心者でも本格的な味わいになると評判です。いつものソース焼きそばに飽きたら試してみたい一品です。

カロリー517 kcal
塩分3.7 g
調理時間10 分
レシピのキーワード10分以内、簡単・時短、鶏肉、麺料理、主食、中華風

#27 葱、生姜たっぷり塩焼きそば

ねぎをたっぷりいれた塩焼きそばのレシピ。シンプルな味付けで、あっさりしているのに奥深い癖になる味わいです。ポイントは香ばしく焼きつけた麺。フライパンに多めの油をしき、両面にしっかりと焼き色をつけます。

調理時間約15分
レシピのキーワード中華、炒める

#28 【チキンラーメンアレンジ】チキンラーメンで塩トマト焼きそば

あのチキンラーメンが大変身。トマトを使って塩焼きそばにアレンジしたレシピ。麵をゆでる際は炒めることを考慮して固めにゆでて。トマトでさっぱりとした仕上がりになります。ごま油の風味もアクセントになった一品です。

調理時間10分
レシピのキーワード主食、中華、炒める

#29 アスパラと豚肉の塩焼きそば

アスパラと豚肉を使った、カロリー控えめ塩焼きそばのレシピ。麺の分量よりも、具の分量を多くすることで、カロリーが抑えられた焼きそばです。食感が残るようにスピーディーに炒めることがポイント。具材は麺に絡みやすいように細切りにしましょう。

カロリー306 kcal
塩分0.9 g
調理時間15分
レシピのキーワード牧野直子、アスパラの大量消費

#30 ねぎ豚塩焼きそば

ねぎと豚肉を使った、主食になる塩焼きそばのレシピ。味付けは至ってシンプル。シンプル故に素材の味を引き立てます。ねぎの香りと旨味が油に。麺としっかり絡める事で旨味が広がります。黒コショウが味の決め手です。

カロリー532 kcal
塩分2.2 g
レシピのキーワード中華風、その他麺類
次のページを読む
1 2

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する塩焼きそばレシピを探す