プロが考案したクリーミーなきのこパスタや、水菜とベーコンのトマトクリームパスタなど、フライパン1つで作れる簡単パスタレシピ35選をご紹介!麺類や野菜のおかずにもぴったりなレシピが盛りだくさん。
15分で完成する、磯の香り広がるあおさクリームパスタのレシピ。調理はフライパンのみで終えられるので、お手軽に作れる一品です。牛乳や粉チーズの濃厚なコクと、だしのうま味のきいたつゆが合わさり、クリーミーな味わいの中にさっぱりした風味を感じられます。
カロリー | 603 kcal |
塩分 | 2.6 g |
調理時間 | 15分 |
ベーコンと玉ねぎを使った、洋風パスタのレシピ。スパゲッティを茹でる手間も省けて、フライパンで簡単に作れます。牛乳を加えることでクリーミーな仕上がりに。しょうゆと黒こしょうで味付けし、粉チーズとパセリでアクセントをつけて。カロリーは655kcalで、塩分は2.5gと控えめです。
カロリー | 655 kcal |
塩分 | 2.5 g |
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | スパゲッティ・パスタ、20分以内、洋風 |
フライパン一つで簡単に作れるツナクリームパスタのレシピ。パスタソースにスライスチーズを加えることで、とろっとクリーミーな仕上がりに。ツナの旨味が染みた濃厚なソースがやみつきになります。ソースをベースに具材をアレンジしても楽しめそうです。
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | 主食 |
ほうれん草とベーコンのトマトクリームパスタのレシピ。こちらのレシピでは生クリームの代わりに、牛乳とピザ用チーズを使用。チーズが溶け出し、とろっとしたソースがパスタによく絡みます。フライパン1つで完成するので、洗い物が少なくなるのも嬉しいポイント。
カロリー | 780 kcal |
塩分 | 2.7 g |
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | スパゲッティ・パスタ、20分以内、洋風、定番 |
たらこを使ったクリームパスタのレシピ。クリームソースを温めたフライパンで直接パスタを茹でるため、簡単に作ることが出来ます。既に茹で上がっているパスタを使うことも可能ですが、クリームソースの配合が変わるため注意が必要です。またパスタの種類を変える場合は、選んだものに合わせて茹で時間の変更が必要になります。
カロリー | 637 kcal |
調理時間 | 約20分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、クリームソースパスタ |
スパゲティ、玉ねぎ、ツナ缶、トマト缶、にんにく、粉チーズを使った、フライパンで作るパスタレシピ。ツナ缶のオイルごと使うので旨味がたっぷり絡みます。乳化などの工程がないので15分でパパっと簡単。ランチや忙しい時にピッタリの主食レシピです。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 主食 |
スパゲティとソース2つで作る簡単パスタレシピ。香り高いにんにくと玉ねぎ、合いびき肉を炒め、トマト缶と水を加えて煮込みます。半分に折ったパスタを加え、袋の表示時間より1分長く茹でて最後にオリーブオイルを加えて炒めます。粉チーズをかけて完成。カロリーは680kcalで、調理時間は約15分です。
カロリー | 680 kcal |
調理時間 | 約15分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、トマトソースパスタ、ミートソースパスタ |
ツナとトマトを活用したパスタのレシピ。トマトの旨味がパスタに染み込んだ贅沢な一品です。フライパン一つで調理できるため、洗い物が少ないのが嬉しいポイント。仕上げの粉チーズが口当たりをまろやかにしてくれます。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 主食 |
フライパンひとつで作れる、菜の花とベーコンを使ったクリームソースパスタのレシピ。ほろ苦い菜の花とうまみたっぷりのベーコンは相性抜群の組み合わせ。春を感じる、本格的な一品をお手軽に作れるのがうれしいですね。
カロリー | 828 kcal |
調理時間 | 約15分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、クリームソースパスタ |
にんにく、白菜の軸、帆立て貝柱などを使った、平野レミさんのレシピ。フライパンで調理するので簡単に作ることができます。煮汁を吸ったフェデリーニに、帆立て貝柱とパプリカを加えて味を整え、粉チーズとホットペッパーソースをかけて楽しみましょう。カロリーは240kcal、塩分は0.6gとヘルシーなのも嬉しいポイントです。
カロリー | 240 kcal |
塩分 | 0.6 g |
調理時間 | 12分 |
レシピのキーワード | 平野レミ |
スパゲティとキャンベル濃縮缶スープコーンポタージュを使った、フライパンで作る簡単パスタレシピ。鶏肉と玉ねぎを炒め、スープとスパゲティを加えて煮込むだけ。アスパラを加えてさらに美味しく仕上げます。ピザ用チーズをトッピングして完成。調理時間は約30分で、手軽に作れます。
調理時間 | 約30分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ |
フライパンだけあったらつくれる、濃厚なクリームパスタのレシピ。クリームチーズは多めに入れるとトロッとより濃厚に楽しめます。ウインナーはベーコンに変更しても別の旨味が感じられるでしょう。お休みの日のランチにも最適です。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 主食 |
トマトとにんにくをつかった主食になるスパゲッティのレシピ。トマトとにんにくを炒めたフライパンに、直接スパゲッティを入れて煮ます。フライパンひとつで完成する時短パスタメニューです。トマトの旨味を存分に味わえる一品。
カロリー | 366 kcal |
塩分 | 3.3 g |
調理時間 | 10 分 |
レシピのキーワード | 10分以内、簡単・時短、フライパンだけ、栄養バランス、パスタ |
スパゲティとおろしにんにくを使った、フライパンで作るパスタレシピ。ベーコンと冷凍ほうれん草、ピザ用チーズを加えてあたたまるまで混ぜ、黒こしょうをふって完成。調理時間は約15分で、野菜のおかずや秋冬の旬野菜としておすすめ。
カロリー | 655 kcal |
調理時間 | 約15分 |
レシピのキーワード | 野菜のおかず、秋冬の旬野菜、ほうれん草 |
鶏もも肉とキャベツを使った休日のランチにピッタリの和風パスタレシピ。フライパン1つで仕上がり、水分と具材全て入れて煮込むだけの失敗知らずでできる一品です。めんつゆが味の決め手。和風なので、鷹の爪や一味など辛味調味料も相性良いです。
調理時間 | 20分 |
レシピのキーワード | 主食 |
だしの素を活用する、鮭とほうれん草の和風クリームスパゲッティのレシピ。和風だしと牛乳を熱し、スパゲッティも含めて材料全てをひとつのフライパンで煮るのが特徴。洗い物が少なく時短で作れます。出汁の香りと、牛乳のまろやかさがよく合う一品。鮭とほうれん草も相性抜群です。
カロリー | 645 kcal |
塩分 | 3.4 g |
調理時間 | 10 分 |
レシピのキーワード | 10分以内、簡単・時短、濃厚・こってり、1人前レシピ、パスタ、さけ |
カゴメアンナマンマトマト&ガーリックと玉ねぎ、ハムを使った、フライパンで作るパスタレシピ。スパゲティを茹でて、フライパンで材料を炒め合わせるだけで、簡単に本格的な味が楽しめます。カロリーも528 kcalとヘルシーで、調理時間も20分と手軽です。
カロリー | 528 kcal |
塩分 | 2.6 g |
調理時間 | 20分 |
白だしで茹でたパスタのレシピ。表記時間よりも1分程長めに茹でる事でパスタに味が染み込みます。白だしのみで味を付けをしており、簡単ながらも和風な仕上がりに。お好みで青じそと柚子胡椒を添えると味が締まります。
カロリー | 392 kcal |
塩分 | 3.5 g |
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | スパゲッティ・パスタ、鶏肉、10分以内、パスタ・スパゲッティ、和風、定番、400kcal以下 |
スパゲティを使った、フライパンで作るクリームパスタのレシピ。茹でる手間が省けるため、洗い物も少なくできます。コンソメとバターで作る濃厚なクリームソースは、生クリーム不要で手軽に。冷蔵庫にある具材でアレンジも自由自在。カロリーは833kcalで、約20分で完成します。
カロリー | 833 kcal |
調理時間 | 約20分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、クリームソースパスタ |
フライパンひとつでスープパスタが味わえるレシピ。牛乳を使ったクリーミーなスープはコクがあり、パスタの塩味もプラスされ、バランスのいい味付けです。粉チーズをかけたり、きのこを足したり、アレンジが楽しめるランチメニューです。
カロリー | 824 kcal |
調理時間 | 約20分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、スープパスタ |
フライパン1つで作る、水菜とベーコンを使ったトマトクリームパスタのレシピ。トマトの酸味を抑えるために、みりんを使用することがポイント。パスタをカットトマト缶と水の入ったフライパンで煮ることで、簡単に作れます。
調理時間 | 20分 |
レシピのキーワード | 主食 |
豚こま肉を使用したトマトクリームパスタのレシピ。キャベツも手でちぎりので包丁不要。洗い物が少ないのが嬉しいポイント。トマト缶とコンソメを使用するので味付け簡単。豚肉とキャベツでボリューム感があるので、満腹になれる一品です。
カロリー | 823 kcal |
調理時間 | 約20分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、トマトソースパスタ |
濃厚で美味しい、ベーコンとなすのトマトクリームパスタです。パスタは別ゆでぜずにフライパン一つで調理します。ベーコンの旨みとにんにくが効いて魅力。お野菜もしっかりとれで食べ応え抜群のごちそうパスタです。
カロリー | 764 kcal |
調理時間 | 約20分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、クリームソースパスタ |
明太子を使った、クリームスープパスタのレシピ。定番の明太子クリームに豆苗を加えてシャキシャキ感アップ。牛乳で作る濃厚クリームのコツも分かりやすく記載されています。豆苗のほろ苦さがくせになるパスタです。
カロリー | 602 kcal |
調理時間 | 約30分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、スープパスタ |
合い挽き肉と玉ねぎを使った、フライパン一つで作れるミートパスタのレシピ。食材は全部みじん切りに。大きさを合わせて食感を良くします。とろみ付けはなし。ソースと一緒にパスタを茹でて水分を飛ばします。別の鍋を使ってパスタを茹でる必要なし。洗い物が少なく済むのが嬉しいレシピ。
調理時間 | 25分 |
レシピのキーワード | 主食 |
市販のルーは不要で簡単にフライパンでできる鮭のクリーム煮のレシピ。バターを入れてから、小麦粉を茶こしで振るいながら炒めるとダマになりません。さらに滑らかな舌触りに仕上けるために、牛乳を一気に入れずに3回に分けて入れましょう。とろけるチーズがくせになる味わいに。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 主菜 |
豚バラ薄切り肉とれんこんを使った、フライパンで作るパスタレシピ。しょうゆや赤唐辛子の風味が香る一品。調理時間はたったの10分で、忙しい日の主食にぴったり。万能ねぎの小口切りを散らして、食欲をそそる一皿を楽しもう。
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | 主食 |
このレシピは牛切り落とし肉、水、ケチャップ、中濃ソースを使ったデミグラスパスタ料理です。玉ねぎを薄切りにし、まいたけを根元を切り落としてほぐした後、フライパンにオリーブオイルを入れて牛肉、玉ねぎを入れて炒めます。そして、スパゲティを折り入れて中火で加熱し、水分をとばしたら粉チーズを加えて混ぜます。このレシピなら、簡単な手順でおいしいデミグラスパスタが簡単に作れます!ぜひ、お家で楽しんでください!
調理時間 | 約15分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、その他のパスタ |
スパゲティと牛こま切れ肉を使った、ケチャップとウスターソースで味付けしたパスタレシピ。フライパンで作るので手軽に作れ、なすやトマト缶を加えて野菜も摂取できる。煮詰めることで濃厚な味わいになり、最後に粉チーズをかけて食べるのがおすすめ。カロリーは564 kcalで、調理時間は約30分。
カロリー | 564 kcal |
調理時間 | 約30分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、その他のパスタ |
このレシピはクレソンを使ったワンパンスープパスタ料理です。フライパンひとつで簡単に作ることができ、大人味なクレソンのアクセントが特徴です。まずは玉ねぎと厚切りベーコンをフライパンで炒め、水を加えてスパゲティを入れて茹でます。最後はクレソンを加えて混ぜ合わせ、器に盛り付けて完成です。クレソンの大人味がいい味わいで、お家で楽しめるワンパンスープパスタを作ってみてはいかがでしょうか?
カロリー | 535 kcal |
調理時間 | 約30分 |
レシピのキーワード | 麺類、パスタ、スープパスタ |