プロが考案した「レンズ豆の彩パレットサラダ」「ちょっと和風なカリフラワーのリースサラダ」「外はパリパリ、中はジューシー♪大和肉鶏香味焼き クリスマス風」など、ザクロを使ったサラダやカレー、デザートまで、おしゃれなレシピをご紹介!
レンズ豆や野菜、チーズなどが入った彩り豊かなサラダのレシピ。レンズ豆はブーケガルニと一緒にゆでて、香りを移すのがポイント。フレッシュな野菜だけでなく、炒めた野菜も加えて、香ばしさも加えます。食材の様々な風味や食感が楽しめる一皿です。
レシピのキーワード | サラダ、トマト、玉ねぎ |
イタリア風の惣菜を和風テイストに仕上げたレシピ。白だしを加えた湯で野菜を茹で、リース状に盛り付けたサラダです。野菜の茹で汁を使い、ポン酢のジュレや、マリネ液を作ります。カリフラワー以外に、赤や黄色の酢漬けピーマンやオリーブなどが飾られた色鮮やかなサラダです。
カロリー | 191 kcal |
塩分 | 3.4 g |
調理時間 | 30分 |
地鶏の手羽元を使ったレシピ。鶏肉をじっくり2日間、出汁に漬けることがポイントです。中までしっかり味が染み込んだ簡単で本格的な一皿。見た目も豪華なのでクリスマスだけでなく様々なハレの日を彩ってくれます。
調理時間 | 約20分 |
レシピのキーワード | 洋食、焼く |
ざくろを使った手作り塩豚と豚肉を使った、濃厚なキーマカレーのレシピ。塩豚をミンチにすることで旨味を凝縮させ、ざくろのアクセントが相性抜群。一晩寝かせた塩豚の味わいは格別。ご飯に合わせて、ぜひお試しください。
レシピのキーワード | カレー、キーマカレー、豚肉 |
金ゴボウをアクセントにした、出来たてを食べたいフォンダンショコラのレシピ。中心に細かく刻んでキャラメリゼした金ゴボウを仕込むのがこのフォンダンショコラのポイント。外がサクサクで中がトロッとした焼き立てを食べるのがオススメです。冷めてしまっても、電子レンジで温め直すとガトーショコラとして楽しめます。
調理時間 | 約20分 |
レシピのキーワード | デザート、和える |
いちごとクリームチーズの桜餅風生春巻のレシピ。見た目にも華やかな、おやつにぴったりなメニューです。ライスペーパーをザクロジュースで戻すことがポイント。ピンク色の生春巻きを作ることができます。クリームチーズといちごがベストマッチ。お好みであんこをプラスしても美味しそうです。
調理時間 | 約13分 |
レシピのキーワード | デザート、レンジ |
アーモンド、干し杏、ザンテカランツレーズンを使った牛フィレ肉のエスニック料理、ムタンジャナのレシピ。贅沢な見た目と甘酸っぱい風味が楽しめる一品。鶏ガラスープとはちみつ、ざくろ酢を加えたスープが、エスニックな味わいを引き立てます。約60分で作れる、レストランのようなメインディッシュです。
調理時間 | 約60分 |
レシピのキーワード | その他、炒める |