【卵&スパム缶を使った人気レシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案の簡単レシピ12選

プロが考案した「速水もこみちさんは、お弁当がお好き➂」「スパム炒飯」「スパイスつまみが拓く、黒伊佐錦の刺激的な楽しみ方。」など、卵&スパム缶を使った簡単で美味しいレシピを紹介。お弁当やおつまみ、主菜にもぴったり!

#1 速水もこみち弁当!|速水もこみちさんは、お弁当がお好き➂

メカジキとスパム缶を使った、和風弁当のレシピです。大葉とみょうがの千切りを差し色に、鰹節やたけのこなどの地味な色のものを混ぜて、梅干しをアクセントにします。お子様から大人まで楽しめる、定番のお弁当です。

レシピのキーワード弁当、速水もこみち

#2 スパム炒飯:手軽でうま味満点!

このレシピは、スパム炒飯です。スパム(ランチョンミート)、にんじん、刻みねぎ、卵、ご飯、サラダ油、しょうゆ、塩、こしょうを使って、15分でカロリー539 kcalのおつまみに仕上げることができます。スパムを加えることで、うま味がプラスされ、味つけは、しょうゆとこしょうのみで、スパムの塩気がアクセントになっています。簡単な作り方で、大量消費のご飯においしい付け合わせができます。

カロリー539 kcal
調理時間15分
レシピのキーワードおつまみ、ご飯の大量消費

#3 スパイシーな手羽先とスパムのカレー炒め

手羽先とスパム缶を使った、スパイシーな2品のレシピ。手羽先はカイエンペッパーとココナッツミルクを加え、トムヤムクンのような甘辛さに仕上げ、片栗粉で揚げています。ピーマンとスパムをメインにした炒め物は、ガラムマサラやクミンでカレー風味に。日本酒にぴったりのおつまみです。楽しみ方は、焼酎と共に。

レシピのキーワード焼酎

#4 豆腐、トマト、なす、スパムのうまつゆチャンプルー風

島豆腐を木綿豆腐に置き換えて作る、沖縄風の炒め物のレシピ。沖縄料理のチャンプルーを、木綿豆腐とスパムを使って作ります。だしの旨みと甘みのきいたつゆで簡単に味付けができて時短です。味がしみ込みやすいように、豆腐は手でちぎりながら加えるのがポイント。

カロリー454 kcal
塩分3.7 g
調理時間20分

#5 おうちでハワイ気分♪簡単”エッグスベネディクト”

ハワイの代表料理の1つであるエッグエネディクトが自宅で簡単に作れるレシピ。ポイントになるポーチドエッグとオランデーズソースを作る工程は丁寧に紹介されているので失敗しずらく挑戦しやすいです。時間がある日の朝食にピッタリのレシピ。贅沢なハワイ気分が味わえます。

調理時間20分
レシピのキーワード主食

#6 折り畳み式ライスサンド

人気お笑い芸人考案の韓国でブーム中のライスサンドレシピ。手軽に作れてお弁当にもおすすめ。具だくさんで食べ応えも抜群です。ラップを使うことできれいな仕上がりに。ちょこっと入る卵の豆知識も参考になります。いろいろな巻き方や具材があるのでアレンジも無限大です。

レシピのキーワード【目から鱗】折り畳み式ライスサンド!〈韓国でブームの調理法〉、馬場ごはん〈ロバート〉

#7 沖縄旅行気分に♪栄養満点!!【フ―チャンプルー】

くるま麩やスパムを使った、本格的な味わいの炒め物のレシピ。シンプルなレシピですが、沖縄の本場の味を再現できます。戻したくるま麩に、溶き卵をしみ込ませてから炒めることがポイントです。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる一皿です。

調理時間10分
レシピのキーワード主菜

#8 悪魔のプデチゲ

豚ばら肉とスパムと魚肉ソーセージを使った、インスタントラーメンでつくれるプデチゲのレシピ。甘辛いスープに半熟卵がからむ、手軽につくれる一品です。辛ラーメンがおすすめですが、手に入らない場合はみそ味のラーメンで代用できます。

レシピのキーワード【欲望の塊鍋♪】悪魔のプデチゲ〈旨味が爆発の煮込み麺〉、馬場ごはん〈ロバート〉

#9 さつまいもとスパムのカレー風味ケークサレ

さつまいもとスパムを使った、ランチにおすすめの食べごたえのあるケークサレのレシピ。さつまいものほっくりした食感とやさしい甘みがアクセント。ごろごろ入っているスパムやカレーの風味で、食べごたえも十分です。

調理時間50分
レシピのキーワード主食

#10 なのハナ チャンプルー

菜の花とたけのこを使ったチャンプルーのレシピ。菜の花とたけのこの水煮をランチョンミートと一緒にごま油で炒めます。卵は別で炒めておき、最後に合わせることでフワフワ感をキープ。最後に加える醤油を強火で一気に煮きるのが香ばしさを出すためのポイントです。

調理時間約10分
レシピのキーワードその他、茹でる

#11 子ども達も大喜び!弁当とおかずに!【スパムと豆腐の挟み揚げ】

スパムと木綿豆腐を使った、挟み揚げのレシピ。スパムの旨味と塩気で十分に風味が出るので、特に味付けをする必要はありません。スパムと豆腐を、同じ大きさに切り揃えて出た切れ端は、チャーハンや味噌汁などに活用しても良いでしょう。ケチャップとの相性が良いので、仕上げに添えるとGOODです。

調理時間20分
レシピのキーワード主菜

#12 砂肝入りゴーヤチャンプル

コリコリした砂肝の触感が楽しいゴーヤチャンプルのレシピ。ゴーヤとスパムを使った沖縄風のメニューです。卵はふわふわ感を残すために火を入れすぎないように注意しましよう。下処理済の砂肝を使えば調理時間を短縮できます。

調理時間約10分
レシピのキーワード和食、炒める

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する卵&スパム缶レシピを探す