【卵&さば味噌を使った人気レシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案の簡単レシピ12選

卵やさば味噌を使った、プロが考案した簡単で美味しいレシピを12選ご紹介!さばみそ煮のポテトコロッケや、作り置きにもぴったりな『さば味噌缶詰でにんじんしりしり』など、料理の幅が広がるアイデア満載のレシピです。副菜や主食、汁物まで、様々なシーンで活躍するレシピをお届けします。

#1 さばみそ煮のポテトコロッケ

さばのだしが染み込みいつもとはひと味違うクセになる一品に、さばのみそ煮を使ったポテトコロッケのレシピ。じゃがいもはレンジで加熱することで時短にもなります。コロッケソースはケチャップとソースを混ぜることで酸味とコクのほどよいバランスに。

カロリー621 kcal
塩分2.3 g
調理時間30~分

#2 手軽に作れる卵&さば味噌の副菜

にんじんとさばの味噌煮缶を使った、手軽に作れる副菜のレシピ。卵にしっかり火を通し、作り置きも可能。缶詰からさばを取り出して卵と混ぜ合わせ、煮汁で味を調整するので簡単です。にんじんの大量消費にもおすすめ。調理時間はたったの5分です。

調理時間5分
レシピのキーワード副菜、にんじんの大量消費

#3 辛さも和らぎ、マイルドな仕上がりさばみそスンドゥブチゲ!

このレシピは、さばみそ缶を使ったスンドゥブチゲのレシピです。材料として、さばみそ缶、しめじ、長ねぎ、ニラ、絹ごし豆腐、キムチ、卵、ぬるま湯、中華スープの素を使用します。卵とさば味噌を使うことで、辛さも和らぎ、マイルドな仕上がりになります。特徴としては、絹ごし豆腐を使用し、辛い物が好きな方は一味唐辛子などを入れることで、味付けを変えることができます。

カロリー315 kcal
塩分2 g
調理時間10~20分

#4 簡単!卵とさば味噌で作る混ぜご飯

卵とさば味噌煮缶を使った、炒めて混ぜるだけの簡単混ぜご飯のレシピ。鯖缶の味噌味が決まり、大葉や胡麻の風味が効いた一品。短時間で作れるので、お弁当やおにぎりにも最適。具材を炒めるだけで完成するので、忙しい時にもおすすめです。めんつゆを使うことで味付けも簡単にできます。

調理時間5分
レシピのキーワード主食

#5 さばみそ煮のすいとん風だんご汁

「さばみそ煮」を使った時短レシピ。具材にたまごとネギ、だんごを入れたら「さばみそ煮」を入れるだけ、味付けもほとんど「さばみそ煮」で整ってしまうので、本当に簡単でお手軽なのに、主食にしても文句なしの満足感があるメニューです。

カロリー454 kcal
塩分2 g
調理時間10~20分

#6 うま味たっぷり!さば味噌煮スープ

さば味噌煮缶と白菜の漬物を使った、手軽で風味豊かな汁物のレシピ。焼肉のタレが隠し味で、香りとコクがプラスされます。もやしやにらを加え、ヘルシーに仕上げましょう。調理時間はたったの15分。満足感の高い一品をお楽しみください。

調理時間15分
レシピのキーワード汁物

#7 さばの味噌煮缶とにらの塩やきそば

さばの味噌煮缶と中華麺を使った、主食におすすめの塩やきそばのレシピ。さばの味噌煮缶を1缶まるごと使用するため、カルシウムをたっぷり採ることがことができます。食べ応えもバツグン。香ばしく焼かれた麺とさばの味噌煮缶のコクは相性ぴったりです。

調理時間5分
レシピのキーワード主食

#8 あともう1品に*サバ缶ともやしの卵とじ

もう一品におすすめサバ缶ともやしの卵とじのレシピ。サバの味噌煮缶を活用して簡単で旨みたっぷりのおかずができます。リーズナブルなもやしを活用して家計にも優しく。甘辛味で食べやすく、お魚が苦手なお子さまにもおすすめです。

調理時間10分
レシピのキーワード副菜、さば味噌缶を使ってもう一品

#9 ヘルシーすぎる!【オートミール】鯖缶納豆チャーハン

納豆や鯖の味噌煮缶を使った、パパっと簡単に作れるチャーハンのレシピ。ごはんをオートミールに代えているのでヘルシーに仕上がっています。鯖缶をさらにプラスしたり、七味をかけてピリ辛にアレンジしても良さそうです。

調理時間5分
レシピのキーワード主食、納豆の大量消費

#10 細かい調味料不要♪『さば味噌煮缶とくたくた白菜の卵とじ』

サバ味噌煮缶と白菜を使った、主菜になる卵とじのレシピ。味噌煮のコクと白菜の甘味が絶妙なバランスの、お手軽に作れる主菜のレシピ。白菜は、芯が柔らかくなるまで炒めることで、甘味がアップ。七味やマヨネーズをかけても良く合います。

調理時間10分
レシピのキーワード主菜、さば味噌缶を使ってもう一品

#11 ささっともう一品§サバ缶ネギまみれ

サバ缶と小ネギを使った、卵料理のレシピ。小ネギは卵に混ぜなくてもOK。丼ものにしたい場合は、オイスターソースや醤油を加えて、味を濃いめにするのがオススメです。酸味の効いた薬味ネギが、アクセントになってくれる一品。

調理時間5分
レシピのキーワード副菜、さば味噌缶を使ってもう一品

#12 野菜たっぷりサバ缶レンジ蒸し♪温玉のせ*

レンジ加熱だけで作れる、サバ缶ともやしとニラを使った蒸し料理のレシピ。レンジ加熱したあとにでた水分は、しっかりと切ってから盛り付けるのがポイントです。野菜はほかに、小松菜や豆苗を使っても良いでしょう。中性脂肪が気になるかたにも、オススメできそうな一品です。

調理時間10分
レシピのキーワード主菜

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する卵&さば味噌レシピを探す