プロが考案した「ひなあられ」「ひなあられとホタテの甘酸っぱいオードブル」「パリパリ食感!ひなあられのチーズピザ」「ひなおこし」「ひなあられ」のレシピ等を掲載。デザートからフレンチまで幅広い料理を楽しめる一品集。お餅の大量消費にも最適!パーティーキッチンにもぴったりなユニークなレシピをご紹介します。
このレシピはいちごを使った華やかなフルーツタルトです。ドーナツ型のタルト台に、お好きなフルーツをデコレーションしてみてください。まずは薄力粉を使ってタルト台を作ります。
食紅を加えて可愛らしいピンク色に仕上げましょう。焼き上がったタルト台に、切ったいちごを並べてデコレーションし、ひなあられをトッピングします。冷蔵庫で冷やして固めたら、完成です。女子会やパーティーにぴったりの一品です。甘酸っぱいいちごとサクサクのタルトが絶妙なハーモニーを奏でます。ぜひお試しください。
カロリー | 332 kcal |
調理時間 | 180分〜 |
特徴 | お菓子、その他のお菓子、アーモンドプードルの大量消費 |
このレシピは切り餅を使ったひなあられの作り方です。お餅が固くなってしまった方にもおすすめですよ!オーブンで焼くだけで簡単に作れます。まずは切り餅を5mm角に切り、風通しの良い場所で乾燥させます。
その後、オーブンで20分焼きます。次にフライパンに水と粉糖を入れて煮詰め、ジンジャーパウダーを入れた小鍋と切り餅をからめます。残りのふたつの小鍋には桜パウダーと抹茶をからめ、クッキングシートの上に広げて冷まします。最後にこんぺい糖と一緒に飾り付けをして完成です。ひな祭りにぴったりの手作りあられを楽しんでくださいね。
調理時間 | – |
特徴 | デザート、焼く、お餅の大量消費 |
ひなあられを活用する「おこし」のお菓子レシピ。バターとマシュマロを溶かして、あられの繋ぎにするのがポイント。ひなあられを丸形に固めて、チョコペンで顔を書く楽しいおやつです。アレンジは自由自在、星形やハート型に固めたりもおすすめです。
特徴 | 3つの材料で簡単!ひなおこしの作り方、パーティーキッチン |
ひなあられと魚肉ソーセージを使った、色合いの良いチーズピザのレシピ。ピザ用チーズを電子レンジで加熱することで、パリッとした食感に仕上げています。ピンク色のトッピングが可愛らしい、お酒のおつまみにもピッタリな一品です。
カロリー | 34 kcal |
調理時間 | 約10分 |
特徴 | お菓子、その他のお菓子 |
3色のひなあられと、キャロットラペ、ホタテのソテーのレシピ。それぞれの料理が色鮮やかで、華やかなオードブルに。ドレッシングの味を変えたり、違う野菜を使ったりと、様々なアレンジ加えてもおいしく仕上がります。
調理時間 | 約20分 |
特徴 | フレンチ、炒める |
このレシピは切り餅を使ったひなあられの作り方です。粉糖に色をつけてかわいらしい三色に仕上げ、ひなまつりらしさを出しています。まずは切り餅を5mm角に切ってオーブンで焼き、その後、ビニール袋に入れた衣をまぶして仕上げます。
材料もシンプルで簡単に作れるので、ぜひ家族や友人と一緒に楽しんでみてください。お茶請けや手土産にもぴったりです。
調理時間 | 10分 |
特徴 | デザート、和菓子、焼く、お餅の大量消費 |