このページでは、専門家等のレシピサイトから手作りのももを使ったケーキレシピを7件探し、独自にランキングし横断的に紹介します!
メインディッシュやもう1品など困ったときに、網羅的に探せます。ぜひ活用してください♪
たっぷりの桃と程よい酸味のベリーソースがたまらない、レアチーズケーキのレシピ。レアチーズケーキに、特製の桃のコンポートとベリージャムでゼリーの層を重ねることで見た目にも華やかな仕上がりに。おもてなしにも活躍する褒められレシピ。
レシピのキーワード | 桃のレアチーズケーキの作り方、HidaMari Cooking |
ふわふわ甘いパンケーキに、レアチーズソースとフルーツの爽やかな酸味が相性抜群です。甘く重くなりすぎないので、休日の朝ごはんにもぴったりです。アイスを乗せたり、お好きなフルーツを追加して、たくさんアレンジを楽しめます。
カロリー | 431 kcal |
塩分 | 0.8 g |
調理時間 | 20分 |
桃を活用した、大量消費にもおすすめなケーキのレシピ。優しい甘さと酸味を併せ持つ特製桃のコンポートと滑らかな舌触りのレアチーズケーキを組み合わせた見た目にも爽やかな一品。軽く食べられるので、食後のデザートにもおもてなしにも、場面を選ばず喜ばれます。
レシピのキーワード | ピーチ・レアチーズケーキの作り方、HidaMari Cooking |
白桃とほうじ茶を使った、本格的なムースケーキのレシピ。白桃は手作りのコンポートにして、液を桃ゼリーに活用します。工程は多いですが、レシピでは一つひとつ丁寧に説明されています。華やかな仕上がりに、喜ばれるスイーツです。
調理時間 | 1時間 30分(冷やす時間は除く) |
レシピのキーワード | デザート、桃の大量消費 |
桃と紅茶を使った、ティータイムのお菓子やおもてなしに使えるパウンドケーキのレシピ。パウンドケーキの生地に紅茶の茶葉を加え、桃を混ぜ込み焼き上げます。桃は電子レンジを使ってジャムにすることで、水分を出にくくしておくのがポイント。桃の甘さと紅茶の風味が良く合う一品です。
カロリー | 231 kcal |
調理時間 | 約120分 |
レシピのキーワード | お菓子、ケーキ、パウンドケーキ、その他のパウンドケーキ、桃の大量消費 |
カステラと桃を使った、簡単に作れるスコップケーキのレシピ。口解けのよい生クリームと甘いカステラの間に、みずみずしいフレッシュな食感の桃を挟んだ一品です。食べるまで時間が空く場合は、変色を防ぐために飾り付ける前に桃を砂糖水につけること。お好みでブルーベリーやミントの葉も一緒に飾り付けていただきます。
調理時間 | 30分 |
レシピのキーワード | デザート、桃の大量消費 |
桃とクリームチーズを使った、デザートにおすすめなチーズケーキのレシピ。桃の種をくり抜き、カルピスと合わせた爽やかな酸味のチーズクリームを詰めて作る、桃を丸ごと使うちょっと贅沢なレシピ。桃の皮を湯むきしたらレモン汁をぬることで、桃の色味をキレイにキープ。見た目も可愛らしいので、おもてなしにもピッタリです。
カロリー | 285 kcal |
調理時間 | 約60分 |
レシピのキーワード | お菓子、ケーキ、チーズケーキ、レアチーズケーキ、桃の大量消費 |