【手作りのりんごを使ったケーキレシピ】レシピサイトから厳選!プロ考案のレシピ11選

このページでは、NHKきょうの料理やソラレピなどのレシピサイトから手作りのりんごを使ったケーキレシピを11件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「マヨネーズで!ふんわりりんごのケーキ」「りんごぎっしり!りんごケーキのレシピ」「HMで簡単! りんごのパウンドケーキ」など様々なレシピを探せます。

#1 マヨネーズで!ふんわりりんごのケーキ

  • りんご
  • ホットケーキミックス
  • キユーピーマヨネーズ

「キューピー」ならではの裏ワザおやつのレシピ。主原料が卵と油のマヨネーズは、ケーキにコクをプラスして食感をふわふわにしてくれます。酢の酸味は感じず代わりにリンゴの甘酸っぱい香りがひろがります。作り方もシンプルでとても簡単です。

カロリー132 kcal
塩分0.3 g
調理時間15分 (焼く時間は除く)

#2 手作りりんごのケーキ|りんごぎっしり!りんごケーキのレシピ

  • リンゴ
  • バター
  • 砂糖
  • ホットケーキミックス

リンゴとバターが香る手作りのりんごのケーキのレシピ。りんごスライスが美しく並び、サクサクとした食感がクセになる一品。ホットケーキミックスで手軽に作れるため、凝った見た目の割に簡単に作れる。
型にはシートを敷いて焼くので、取り出すのも簡単。おやつにぴったりの洋風スイーツ。【カロリー1463 kcal、塩分2.9 g、調理時間60分、キーワードおやつ、洋風】

カロリー1463 kcal
塩分2.9 g
調理時間6工程(60分)
特徴おやつ、洋風

#3 HMで簡単! りんごのパウンドケーキ

  • りんご
  • サラダ油
  • 砂糖

ホットケーキミックス、サラダ油で作るパウンドケーキのレシピ。りんごはすりおろしと薄切りに分けることで、食感と風味を引き立てています。焼き上がりはしっとりふわふわ。クリームやシナモンをトッピングをして振る舞ったり、手土産にするのもおすすめです。

カロリー217 kcal
調理時間約60分
特徴お菓子、ホットケーキミックス

#4 【りんごパウンドケーキ】しっとり♪りんごとバターの風味が最高

  • りんごフィリング
  • りんご
  • グラニュー糖
  • みりん
  • レモン汁
  • パウンドケーキ
  • 無塩バター
  • 薄力粉
  • ベーキングパウダー

リンゴを使ったしっとりパウンドケーキレシピ。水っぽくなるのを防ぐために、電子レンジでリンゴの水分をしっかり飛ばすことがポイント。ぱさつきやすいパウンドケーキに本みりんを入れることで、しっとりした仕上がりになります。

調理時間30分(焼く時間を除く)
特徴デザート

#5 りんごのカラメルホットケーキ

  • 砂糖
  • はちみつ
  • 溶かしバター
  • 牛乳
  • 薄力粉
  • ベーキングパウダー
  • 干しぶどう
  • シナモン
  • りんご
  • バター

フライパンひとつでできるりんごのケーキのレシピ。カラメルをまとったりんごと、シナモン風味の生地が相性バツグン。蒸し焼きにするので、ひっくり返す必要もありません。生地を流し入れる前にりんごを放射状に並べなおすことで、美しく仕上がります。

カロリー1190 kcal
塩分0.2 g
調理時間30分
特徴舘野鏡子、りんごの大量消費、薄力粉の大量消費

#6 【HMでお手軽】りんごとさつまいものケーキ【離乳食・幼児食】

  • りんご
  • レモン汁
  • さつまいも
  • ホットケーキミックス
  • 牛乳

りんごとさつまいものやさしい甘さを活かした幼児食のレシピ。さつまいもはあらかじめレンジで加熱し、後は順番にボウルで混ぜ合わせてから焼くだけなのでとても簡単。大人用には砂糖を足したり別でハチミツやジャムをつけても楽しめそうです。

調理時間15分(オーブン焼時間除く)
特徴主食

#7 手作りりんごケーキ|型なし簡単♡ さつまいもとりんごの天板ケーキ

  • りんご
  • 無塩バター
  • 砂糖
  • サラダ油

りんごを使った、手作りりんごケーキのレシピ。カロリーは115 kcalで、調理時間は約60分。その他のお菓子のキーワードで、簡単に作れます。りんごの風味とふんわりした食感が特徴で、家族や友人と一緒に楽しめます。

カロリー115 kcal
調理時間約60分
特徴お菓子、その他のお菓子

#8 りんごケーキ

  • りんご
  • 砂糖
  • 薄力粉
  • ベーキングパウダー
  • アイスクリーム
  • シナモンパウダー
  • シナモンスティック

生地に加えたりんごのサクサク食感が楽しい、キャラメルをからめたりんごケーキのレシピ。りんごは、あれば紅玉を使いましょう。焼きあがったらアイスクリームやシナモンを添えて召し上がれ。焼いた当日よりも次の日のほうが味がなじんでいます。

カロリー1620 kcal
塩分1.1 g
調理時間70分 *粗熱を取る時間は除く。
特徴大原千鶴

#9 手作りりんごのケーキ!|フライパンで作るりんごケーキ

  • りんご
  • バター

りんごとバターを使った、手作りりんごのケーキのレシピ。ボウルに材料を入れて混ぜ、りんごを切って焼き、生地を流し入れて焼き上げます。竹串で火を通し、フライパンから取り出して盛り付けましょう。
カロリー1488kcal、塩分3.7gで、調理時間は30分です。スイーツやホットケーキミックスの大量消費におすすめのレシピです。

カロリー1488 kcal
塩分3.7 g
調理時間30 分
特徴フライパンだけ、卵、スイーツ、洋風、パルスイート® カロリーゼロ、ホットケーキミックスの大量消費、りんごの大量消費

#10 手作りりんごのチーズケーキ|甘酸っぱい&濃厚りんごとラムのチーズケーキ

  • ビスケット
  • 無塩バター
  • りんご
  • きび砂糖
  • レモン汁
  • クリームチーズ
  • 牛乳
  • 粉糖
  • 薄力粉
  • 全卵
  • ラム酒

手作りのりんごを使った、チーズケーキのレシピ。ビスケットを粉々にし、バターと混ぜて型に敷き詰めます。りんごをソテーし、チーズケーキ生地と交互に流し込み、オーブンで焼きます。
香り高いりんごとクリームチーズの組み合わせが絶妙で、濃厚な味わいが楽しめます。デザートとしてぴったりの一品です。

調理時間50分
特徴デザート

#11 りんごと紅茶の炊飯器ケーキ|3合炊き炊飯器で! りんごと紅茶の炊飯器ケーキ

  • りんご
  • 砂糖
  • レモン汁
  • 紅茶[茶葉
  • 溶かしバター(無塩)
  • 無塩バター

りんごと紅茶のコンポートが香る手作りケーキ。炊飯器で簡単に作れます。竹串をさして焼き上がりを確認し、お好みでレモン汁をかけて楽しめます。カロリー96kcalでヘルシー!

カロリー96 kcal
調理時間約90分
特徴お菓子、その他のお菓子

お気に入りに保存したレシピを見る

関連する手作りのりんごを使ったケーキレシピを探す

関連するレシピを探す