【トルティーヤ人気レシピ】アイディア探せる!プロ考案の簡単レシピ43選

プロが考案した「チキントルティーヤ」「卵とアスパラガスのトルティーヤ巻きサラダ」「トルティーヤのパイ包み焼き風」「プルコギのおからトルティーヤ」「トルティーヤTEMAKI」など、トルティーヤのアレンジレシピを42選ご紹介!おつまみや洋風、鶏肉やマヨネーズの大量消費にもぴったりな20分以内の簡単レシピが満載です。

#1 チキントルティーヤ

味付けはすき焼きのタレのみ、甘辛チキンを使ったトルティーヤレシピ。生地も手作りでアウトドアや人が集まるランチなどにもぴったりです。すき焼きのタレで味が決まるお手軽さ。甘辛い味付けのチキンと一緒なら野菜苦手のお子様も楽しく食べられます。

カロリー334 kcal
塩分1.8 g
調理時間20分

#2 手軽に楽しむ!トルティーヤサラダ巻き

トルティーヤで巻いた、卵サラダとアスパラのラップサンドのレシピ。手軽に作れて、小腹が空いたときのスナックにぴったり。片手で食べられる手軽さが魅力。カロリー210kcal、塩分1gでヘルシー。調理時間は10分で簡単に作れます。

カロリー210 kcal
塩分1 g
調理時間10分

#3 トルティーヤのパイ包み焼き風

市販のフラワートルティーヤの皮を使ったラザニア風パイです。中のミートソースはクミンや赤唐辛子を加えスパイシーなタコス風の味付けにしています。生地、ミートソース、ピザ用チーズを数段重ねてオーブントースタでこんがりと焼けば完成です。ケーキのように切り分けていただくので、パーティーなどにぴったりです。

カロリー522 kcal
調理時間25分
レシピのキーワードおつまみ

#4 栄養価UPのプルコギトルティーヤ

おからと薄力粉で作るトルティーヤ生地に、焼肉のタレで味付けした豚肉、ピーマン、ぶなしめじ、しらたきを巻いた、持ち運びしやすいラップサンドです。シンプルに混ぜて焼くだけの生地は簡単で、おからが栄養価をアップしてくれます。ランチやお弁当にぴったりの、ヘルシーで美味しい一品です。【カロリー265 kcal、塩分1.9 g、調理時間10分(生地をねかせる時間は除く)】

カロリー265 kcal
塩分1.9 g
調理時間10分 (生地をねかせる時間は除く)

#5 トルティーヤTEMAKI

手巻きトルティーヤのレシピ。メキシコの伝統料理トルティーヤを手巻きでいただきます。具にはミックスビーンズやひき肉を使いボリュームもたっぷり。トルティーヤの皮は市販のものを使用しているため焼く手間もありません。

カロリー461 kcal
塩分2.5 g
調理時間20分
レシピのキーワードひき肉、20分以内、洋風

#6 しめじと大根のトルティーヤ

野菜と強力粉を使ったトルティーヤのレシピ。合わせみそと野菜を具材に使うことによって和風な味わいのトルティーヤになります。レンジでの加熱時間は様子を見ながら調節することがポイント。強力粉で作った生地は他の具材を巻いても使えそうです。

カロリー334 kcal
塩分1 g
調理時間10分 (生地をねかせる時間は除く)

#7 鶏肉のカレーマヨソテー トルティーヤ添え

油をひかずに焼き上げる、鶏胸肉のカレーソテーのレシピ。鶏胸肉の味付けにマヨネーズをぬると、加熱時の油代わりになります。トルティーヤは食べる前にフライパンで温めて用意すること。つけ合わせの野菜と一緒に包んでいただきます。

カロリー483 kcal
塩分2.1 g
レシピのキーワード洋風、鶏肉、マヨネーズ、鶏肉の大量消費、マヨネーズの大量消費、鶏胸肉の大量消費

#8 サジキのトルティーヤチップス添え

きゅうりやギリシャヨーグルトを使ったディップソースのレシピ。おろしにんにくを入れることで風味の効いた味わいです。サッと手軽に作れるので、バゲットやクラッカーを添えて急な来客時のおもてなしにもおすすめ。

カロリー202 kcal
調理時間10分
レシピのキーワードおつまみ、おろしにんにくの大量消費

#9 甘酒トルティーヤのラップサンド

甘酒を使用して作ったトルティーヤのラップサンドのレシピ。生地の甘酒を練り込んで作っています。フライパンで生地を焼くときに焼きすぎてしまうと硬くなって巻けなくなってしまいます。焼きすぎには気を付けてください。具材をのせて巻けば、色とりどりでみためも華やかになります。

カロリー291 kcal
塩分1.4 g
調理時間40分

#10 おつまみに最適!塩さばのトルティーヤ

ライムとレタスを使った、塩さばを活用したトルティーヤのレシピ。アボカドや細切りチーズ、サルサソースなどをトッピングして、グリルでこんがり焼いた塩さばの香ばしい香りと、ライムのさわやかな香りが合わさった一品です。片手で食べられるので、軽食やおもてなしにも最適です。20分で492kcalのヘルシーなおつまみを楽しめます。

カロリー492 kcal
調理時間20分
レシピのキーワードおつまみ

#11 ランチや軽食に!トルティーヤで『ハムとチーズのブリトー』

ランチや軽食にピッタリな「トルティーヤで作るハムとチーズのブリトー」のレシピ。フラワートルティーヤを使用するので軽く焼いて、具材を巻いてレンジでチンするだけで出来るので簡単です。具材を変更してアレンジするのもお勧めです。

調理時間10分
レシピのキーワード主食

#12 カジキマグロのトルティーヤ

カジキマグロとレタスを使った、あっさり味のトルティーヤレシピ。カジキマグロは小さめに切り、レタスは太切りにすることがポイント。市販のサルサソースとトルティーヤを使用すれば、簡単に本場の味わいが楽しめます。15分で作れるので、かんたんなおつまみにぴったりです。

調理時間15分
レシピのキーワードかんたん、おつまみ

#13 はまる♡アボマヨ照り焼きチキントルティーヤ

アボカドや鶏もも肉を使った、チキントルティーヤの本格レシピ。イギリスではポピュラーなメニューです。トルティーヤにサワークリームを塗りアボカドなどの野菜や鶏肉をのせ、特製の合わせ調味料で作ったタレをかけていただきます。

調理時間30分
レシピのキーワード主食

#14 手作りトルティーヤで、お手軽タコス!

このレシピは、手軽にトルティーヤを作ることができる「トルティーヤも手作り! お手軽タコス」です。薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーなどを混ぜ合わせて生地を作り、フライパンで焼くだけで簡単に作れます。コーンフレークを使ったスパイシーなタコスと、ソーセージやレタスなどを合わせたサルサソースが、食べごたえのある一品になります。

カロリー525 kcal
調理時間約60分
レシピのキーワードパン、惣菜パン、トルティーヤ

#15 ザクザクチキンのトルティーヤ

オーロラソースをかける、あられ衣のチキンフライの「トルティーヤ」レシピ。鶏ささみには、ピリ辛醤油味のあられを砕いた衣をつけて。やわらかいいトルティーヤに包まれた、香ばしい風味とざくざく食感が魅力です。基本のトルティーヤの焼き方が事細かに紹介されていて参考になります。

調理時間20分
レシピのキーワード主食、エスニック料理、揚げる

#16 手軽に味わえるトルティーヤレシピ

ウインナーや野菜、アボカドやクリームチーズなどのソースをトルティーヤで包んでいただく、手軽に味わえるトルティーヤレシピ。具材をはさむ順に気を付ければ、食べやすく仕上がります。メキシコの伝統料理「トルティーヤ」を、たくさんの具材と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

カロリー431 kcal
塩分2.2 g
調理時間10~25分
レシピのキーワード洋食、パン類

#17 トルティーヤでピクニックパーティー

簡単に作れるトルティーヤのレシピ。あまったお惣菜などをトルティーヤで巻くだけでオシャレな一品に。ソースも定番のオーロラソース。バケットに詰め込んでピクニックのお弁当に入れたり、ちょっとしたホームパーティの一品としてオススメです。

カロリー210 kcal
塩分1.6 g
調理時間10分

#18 トルティーヤでコーヒーフレンチトースト風チョコソースがけ♡

トルティーヤを使った、フレンチトースト風スイーツのレシピ。薄いトルティーヤを使うと、アパレイユをしみ込ませる時間は必要ありません。レシピのようにスイーツ仕立てにしても、ベーコンや目玉焼きを添えて食事系にしても楽しめます。

調理時間10分(7~8分)
レシピのキーワードデザート

#19 クレープのトルティーヤ仕立て

メキシコ料理「トルティーヤ」のレシピ。小麦粉を使用し、シンプルな材料で簡単に作れます。スパイスの効いたエビとアボカドは相性抜群。具材はお好みのものでアレンジしても楽しめます。見栄えも良く、パーティーなどでも喜ばれるメニューです。

レシピのキーワードビール、アジア・エスニック、野菜、おもてなし、おつまみ、オレガノの大量消費

#20 ボロニアソーセージとチーズのトルティーヤロール

ボロニアソーセージとチーズのトルティーヤレシピ。ボロニアソーセージを3枚重ねたものを2つ使うことで、ボリュームが出て食べ応えのある1品に。ソーセージのうま味とチーズのコク、トマトの酸味がよく合います。マスタードの風味がアクセントになります。

調理時間約15分
レシピのキーワードアジアン、その他

#21 手巻きトルティーヤ

「トルティーヤ」を手作りする手巻きおかずのレシピ。ゆったりした休日にチャレンジしたいメキシコの伝統料理です。「トルティーヤ」は薄焼きパンのこと。ホットプレートで焼いて、ステーキなどを巻いて出来上がりです。

カロリー850 kcal
調理時間60分
レシピのキーワード枝元なほみ、オレガノの大量消費、薄力粉の大量消費

#22 焼きトルティーヤ

味付けした牛肉をトルティーヤで巻いて焼き、ソースをのせていただくレシピ。「トルティーヤ」とはメキシコ料理などに用いられる薄いパンで、とうもろこしを原料にしていますが、今回は小麦粉を原料にした「フラワートルティーヤ」を使います。ソースはトマトとアボカドの2種です。

カロリー548 kcal
塩分3.2 g
レシピのキーワードエスニック、玉ねぎ、チーズの大量消費、ピザ用チーズの大量消費

#23 サフランライスとリーフレタスのトルティーヤ巻きサラダ

メキシコ料理「タコス」でおなじみ、とうもろこしの粉で焼いた薄い生地「トルティーヤ」を使ったライスサラダ。手巻きずしのような見た目が華やかで、手でカジュアルに食べられる一品です。風味のあるサフランライス、シャキシャキとした歯ざわりの良いにんじん、フレッシュなリーフレタス、味わいのあるハムと一口でさまざまな味わいを楽しめます。

カロリー247 kcal
塩分0.8 g
調理時間5分

#24 トマトとコーンとチーズのトルティーヤ巻きサラダ

トマトとコーンを使った、簡単に作れるトルティーヤのレシピ。野菜を切ったら、トルティーヤに挟むだけの簡単調理。味付けはシンプルにマヨネーズのみです。調理時間は10分。忙しい時でも手早く作れるお助けレシピ。

カロリー203 kcal
塩分1 g
調理時間10分

#25 トルティーヤ巻き

ホットプレートで作る、パーティーにもピッタリなトルティーヤ巻きのレシピ。お好きな具材を用意して巻きながら楽しんで食べられる料理です。トルティーヤはホットプレートで軽く温めると、香ばしくなり美味しく召し上がれます。

調理時間15分
レシピのキーワードかんたん、おつまみ

#26 トルティーヤチップスサラダ

トルティーヤチップスを使った、南国テイストのサラダレシピ。食べやすい大きさにカットしたトマトやアボカドはトルティーヤチップスと相性バツグン。スイートチリソースとケチャップで甘酸っぱさをプラス。爽やかな味わいのトルティーヤチップスサラダです。

調理時間10分
レシピのキーワード副菜

#27 簡単!激うま*牛肉のメキシカントルティーヤ

牛肉を使った、本格的なトルティーヤのレシピ。トルティーヤの味わいをランクアップさせるタコシーズニングの作り方は要チェックです。トルティーヤでさっと包んで気楽に食べられるのに、味わい深い仕上がりに満足できます。

調理時間15分
レシピのキーワード主食

#28 気分はメキシコ♪ お好み焼き粉でトルティーヤ

家庭で気軽に作れる、パーティー料理にもおすすめのトルティーヤのレシピ。生地にお好み焼き粉を使用することで、家庭でも作りやすくする工夫が参考になります。トッピングする具材は、お好みでアボカドなどを組み合わせてもよく合いそうです。

カロリー298 kcal
調理時間約30分
レシピのキーワードパン、惣菜パン、トルティーヤ

#29 コーンポタージュの素で、パーティにも! 焼けたコーンが香るトルティーヤ

細切りチーズをトッピングすれば、さらに美味しくなります! このレシピは、パーティ料理や子どものおやつにもオススメなトルティーヤのレシピです。強力粉とコーンポタージュの素を使って、ケチャップとウスターソースで味付けしたタコスミートを包んだトルティーヤを焼き上げます。細切りチーズをトッピングすることで、さらに香ばしい味わいが楽しめます。

カロリー362 kcal
調理時間約50分
レシピのキーワードパン、惣菜パン、トルティーヤ

#30 手作りナチョス! トルティーヤでナチョス

このレシピはトルティーヤを使った手作りナチョスのレシピです。トルティーヤをパリッと揚げ、ピリ辛のチリコンカンと一緒に食べると絶妙な味わいが楽しめます。強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、水、キドニービーンズ、カレー粉、チリパウダーを使い、生地をこねてトルティーヤを作ります。トルティーヤはフライパンで揚げ、チリコンカンはレンジで温めて、一緒に盛り付けます。お好みで粉チーズをかけても美味しくいただけます。大量に作れるので、家族や友人が集まった時にぴったりのレシピです。

カロリー393 kcal
調理時間約30分
レシピのキーワードパン、惣菜パン、トルティーヤ
次のページを読む
1 2

お気に入りに保存したレシピを見る

関連するトルティーヤレシピを探す