プロが考案した丸パンレシピをご紹介!豚肉となすのサンドや苺とオレオのマリトッツォなど、主食からデザートまでバラエティ豊かなレシピをお届けします。パン粉の大量消費にもぴったり!
いちご味とオレオ味2種類のマリトッツォを作るレシピ。ころんとした見た目も可愛いマリトッツォは、おもてなしや手土産にもピッタリです。いちご味はマスカルポーネ入りのクリームで甘すぎず、オレオ味は生クリームにも砕いたオレオをたっぷり入れて濃厚な甘さを堪能。
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | デザート |
このレシピは豚肉となすを使ったサンドイッチ料理です。豚肉の塩炒めとなすのバルサミコ焼きを上品なサンドイッチに仕上げることができます。まず、豚肉を広げて塩を全体にふって、サラダ油を熱したフライパンで両面をこんがりと焼きます。なすはヘタを落として斜め切りにし、水けを拭いてからオリーブ油を入れて両面を焼き、バルサミコ酢を回しかけます。最後に丸パンを半分に切ってバター、粒マスタードを塗った上に、豚肉の塩炒めとなすのバルサミコ焼きをサンドイッチに仕上げるだけです。大人好みの上品なサンドイッチが楽しめます。
カロリー | 370 kcal |
塩分 | 2.1 g |
レシピのキーワード | 飛田和緒 |
細切れ肉を使った、主食におすすめの月見バーガーのレシピ。パティは細切れ肉をぎゅっと丸めて作る為、肉感が強く食べ応えバツグンです。具材を重ねる時はそれぞれの味を楽しむため、肉とソースを離した方が良いというアドバイスが参考になります。
調理時間 | 20分 |
レシピのキーワード | 主食 |
朝食やランチにおすすめ、かぼちゃとクリームチーズを挟んだマリトッツォのレシピ。かぼちゃの甘さとなめらかなクリームチーズのコクと酸味が相性抜群。素朴な味わいながらスペシャル感があり、食べ応えがある一品です。
調理時間 | 10分(冷やす時間を除く) |
レシピのキーワード | デザート |
市販の丸パンで作る、人気のマリトッツォのレシピ。ホイップクリームに、ねりごまと練乳を加えることがポイント。おやつにぴったりな甘味とほんのりこうばしい香りで、止まらなくなる味わいです。いちごの断面が見えるように、かわいらしく盛り付けてください。
調理時間 | 10分 |
レシピのキーワード | デザート |
「SPIKYブラックペッパービーフ」と市販の丸パンを使った、メインにおすすめの焼きカレーパンのレシピ。 オリーブオイルをふりかけ、オーブントースターで焼いたパン粉をつけることによって油で揚げる手間が省けます。
調理時間 | 15分 |
レシピのキーワード | 主食、パン粉の大量消費 |
このレシピは、京都で人気のハムとたまねぎのサンドを再現するものです。パンを切り離さないように厚みに切り目を入れ、バターを塗り、オーブントースターで2〜3分間焼きます。その後、ハムとたまねぎをのせてはさみ、もう一度オーブントースターで2〜3分間焼き上げるだけで、シンプルでおいしいハムたまねぎサンドが完成します。カロリーも低く、塩分も少ないので、繰り返し食べたくなるおいしさです。
カロリー | 240 kcal |
塩分 | 1.5 g |
調理時間 | 5分 |
レシピのキーワード | 大原千鶴 |