【ホットドッグレシピ】プロ考案のレシピ9選
このページでは、サントリーやDELISH KITCHENなどのレシピサイトからホットドッグレシピを9件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「おさかなのソーセージのホットドッグ」「チーズとろけるオープンホットドッグ」「ホットケーキミックスで簡単♡ミニミニホットドッグ&オムレット 」など様々なレシピを探せます。
#1 おさかなのソーセージのホットドッグ

- 魚肉ソーセージ
- ホットドッグパン
- レタス
- トマト
- きゅうり
- ケチャップ
- マスタード
- サラダ油
魚肉ソーセージで作るホットドッグのレシピ。ウィンナーの代わりに魚肉ソーセージを使用したレシピ。焼くだけ簡単調理で忙しい時にも大活躍。
同時に野菜も摂れるので栄養バランスも安心です。アレンジレシピも豊富。
カロリー | 269 kcal |
塩分 | 2.7 g |
調理時間 | ~10分 |
#2 簡単ホットドッグ|チーズとろけるオープンホットドッグ

- 食パン(6枚切り)
- ウインナソーセージ
- ピザ用チーズ
- ケチャップ
- パセリ(みじん切り)
- 黒こしょう(あらびき)
食パンとウィンナーソーセージ、チーズ、ケチャップ、パセリで作る、簡単なホットドッグのレシピ。トースターで焼いて、トマトケチャップとパセリをトッピング。10分で完成し、栄養価もバランス良く、カロリーも317kcalと低め。お手軽に洋風の軽食を楽しめる。
カロリー | 317 kcal |
塩分 | 2 g |
調理時間 | 10分 |
特徴 | パン、ソーセージ、10分以内、洋風、400kcal以下 |
#3 ホットケーキミックスで簡単♡ミニミニホットドッグ&オムレット

- ホットケーキミックス
- 牛乳
- サラダ油
- ソーセージ
- シュレッドチーズ
- ケチャップ
- バナナ
- ホイップクリーム
ホットケーキミックスを使った、簡単に作れるミニサイズのホットドックとオムレットのレシピ。ホットプレートを使うことで、子供も一緒に作ることが出来る一品です。溶かしたチーズをのせたり、ホイップクリームやバナナを挟んでバナナオムレットにしたりと、アレンジの幅が広いのがポイント。
調理時間 | 15分 |
特徴 | 主食 |
#4 韓国で大人気! チーズホットドッグ

- サラダ油
- ケチャップ
ホットケーキミックスで作る、流行りのワンハンドスナックのチーズホットドッグのレシピ。韓国で大人気のとろーりチーズのホットドッグも、ホットケーキミックスで簡単につくることができます。ベーキングパウダーも砂糖も不要なので、手軽にサッと作れるのが嬉しいです。
カロリー | 537 kcal |
調理時間 | 約30分 |
特徴 | お菓子、ホットケーキミックス |
#5 ホットドッグ ハニーマスタード

- ウインナー
- ロールパン
- ケチャップ
- 粒マスタードマスタードマヨネーズ
- オイスターソース
ウインナーを2分煮てザルにあけ、ロールパンに挟んでトマトケチャップと粒マスタード・マスタード・マヨネーズ・はちみつ・オイスターソースをかけたホットドッグのレシピ。調理時間は10分で、主食として楽しめます。
調理時間 | 10分 |
特徴 | 主食 |
#6 見た目も可愛い! ディナーロールのミニホットドッグ

- ディナーロール
- ケチャップ
- 粒マスタード
- 有塩バター
- サラダ油
このレシピはディナーロールを使った見た目も可愛いミニホットドッグです。朝ごはんやおやつにぴったりの一品です!まずはディナーロールをオーブンで焼きます。焼き上がったら、ディナーロールを半分に切って、中にケチャップと粒マスタードを塗ります。そして、ホットドッグの具材として好きなものを挟んで完成です!見た目が可愛いので、パーティーやイベントにもぴったりですよ。ぜひお試しください!
カロリー | 244 kcal |
調理時間 | 約15分 |
特徴 | パン、惣菜パン、ホットドッグ |
#7 美味しさ満点!|ホットドッグパンのパニーニ

- ホットドッグパン
- モッツァレラチーズ
- トマト
- バジルの葉
- こしょう
- バター
ホットドッグパンとモッツァレラチーズを使った、ホットドッグのレシピ。モッツァレラチーズとトマトを薄切りにして、パンにはさみ、バターで焼きます。香ばしい焼き目がついて、チーズがとろける一品です。
朝食やランチにぴったりで、カロリーは240 kcal、塩分は1.2 gとヘルシーなのも魅力です。調理時間はたったの10分で、手軽に楽しめます。
カロリー | 240 kcal |
塩分 | 1.2 g |
調理時間 | 10分 |
特徴 | 脇雅世 |
#8 ベビーリーフのホットドッグ

- ウインナーソーセージ
- ベビーリーフミックス
- ロールパン
- バター
- ケチャップ
パリッとウインナーが美味しい、ベビーリーフで作るのホットドッグです。ロールパンにバターを塗り、ベビーリーフとウインナーを挟んでトマトケチャップをかけたら出来上がり。とっても簡単な朝食レシピ。小腹がすいた時にもいいですね。
カロリー | 211 kcal |
塩分 | 1 g |
調理時間 | 10分 |
#9 手軽に作れる自家製ウィンナー!|手づくりウインナーのホットドッグ

- 豚ひき肉
- 黒こしょう
- タイム
- ナツメグ
- ホットドッグ用パン
- キャベツ
- ケチャップ
- マスタード
- サラダ油
- バター
- こしょう
豚ひき肉とタイム、ナツメグで作る自家製ウィンナーと炒めキャベツのホットドッグレシピ。バターでまろやかに炒めたキャベツと相性抜群のウィンナーは、ホットドッグ用パンに挟んでケチャップとマスタードで味付け。皮に詰めないから手軽に作れます。カロリーは490 kcalで、調理時間は15分。
カロリー | 490 kcal |
調理時間 | 15分 |
特徴 | 脇雅世 |